デザイナーの仕事や作品をまとめてくれるポートフォリオは、仕事の営業や受注に大活躍の必須アイテム。今回ご紹介するのは、そんなポートフォリオサイトを手早く完成に導いてくれるWordPressのポートフォリオテーマをまとめた「20 Free Portfolio Themes for WordPress to Download」です。
panoply — Free WordPress Themes
無料で使えて作品を手早く美しくまとめてくれるテーマが20種類も紹介されています。その中さらにおすすめのテーマを幾つかピックアップしてご紹介しますのでご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)
絵の具で描いた手描きの雰囲気は味があっていいもの。しかし、デジタルでその雰囲気を手軽に出したい、そんな時に手助けしてくれるのが今回紹介する、まるで絵の具で描かれたような風合いが再現されたツールキット「Artistic Studio: Acrylic Toolkit」です。
シームレなステクスチャと手書きのベクターを合わせて使える便利なセットです。
詳しくは以下
クリスマスの向けてクリスマスカードやプレゼント、パーティー準備をして楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。そんな中今回紹介するのは、クリスマスシーズンに最適なべクターデータのセット「Free Christmas Vector Set (Cards, Backgrounds, Patterns etc.)」の紹介です。
クリスマス用のツールが簡単に作れるイラストやパターンのセットです。
詳しくは以下
優れたフォントはデザインをする上で欠かせない要素のひとつ。より良いデザインを目指していくためにも、常に最新のフォントはチェックしておきたいもの。今回ご紹介するのは、そんな貴方におすすめしたいデザイナーの為の最新のフリーフォントをまとめた「22 Fresh Free Fonts Download」です。
22 Fresh Free Fonts Download | Fonts | Graphic Design Junction
フリーフォントの中でも見出しやポイントなどに使いやすい、グラフィカルなフォントが22種類も紹介されています。その中からこれはと思ったフォントを抜き出してまとめましたので是非ご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)
12月と言えばクリスマス。一大イベントともあって、クリスマスのデザインを手がけている方も多いのでは?今回ご紹介するのは、そんなクリスマスのデザイナーの強い味方となってくれる、デザイナーのためのフリーのクリスマス素材をまとめた「50 Free Christmas Templates & Resources for Designers」です。
Digital Space: Premium and Free Resources for Designers and Coders – Free
クリスマスカードや可愛らしいクリスマスイラストなど、使える素材が50種類にも渡り紹介されています。さらにその中から、おすすめの素材を幾つかピックアップ致しましたのでご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)
デザインの手法の一つであるデュオトーンは、絞り込まれた2色で構成された色彩が何とも魅力的。今回ご紹介するのは、そんなデュオトーンの完成された色彩をワンタッチで楽しむ為のグラデーションプリセットをまとめた「60+ Free Duotone Photoshop Gradient Presets」です。
60ものデュオトーン用のグラデーションがまとめられた、デザイナーの為の使えるプリセットです。
詳しくは以下
(さらに…)
壁紙を配布しているサイトは、国内外に問わずかなり有るかと思いますが、今日紹介する「20 Cool Vector Wallpaper Designs」は少し変わっていて、ベクターデータで描かれた壁紙を公開しているサイトを集めたエントリーです。ベクターデータで制作されているだけあって、グラフィカルなものが多いです。
全部で20個のベクターデータの壁紙が公開されていますが、今日はその中からいくつか気になる壁紙をピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEB制作の際に素材があると非常にその作業、手順を短縮できます。今日紹介するのはWEBデザインに役立つフリーアイコンセットとPSDデータがダウンロードできるサイトをまとめた「45 Sites, Free Icons And PSD Resources For Web-Design」です。
沢山のサイトが紹介されていますが今日はその中から特に来なったサイトをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
制作する上で、購入することも多い写真素材。魅力を伝えるためには非常に重要な要素の一つですが、今回紹介するのは、国が用意した、日本観光促進のためのハイクオリティのフリー素材「PHOTO METI」です。
このサイトでは、美しい日本の情景がスライドショーで再生され、掲載されている写真はすべて、日本の観光促進のために利用できるフリー素材となっています。
詳しくは以下
ワイヤーフレームは新しいWebサイトやサービスのUIを考える時、その構造を可視化するもので、制作する前には必ず作るというクリエイターも多いのではないでしょうか?今回紹介するのは改めて参考にしたいクリエイター達のワイヤーフレーム集「UI & Wireframe Sketches to Keep You Inspired」です。
Dribbble – App design | Phase 1: Sketching by Alex Deruette
軽めのタッチのものから、細かく描かれたものまで、さまざまなワイヤーフレームが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
ファッションアイテムの中でも定番中の定番として愛用されているデニム。デザインの世界でも、ポピュラーで人気の高い素材となっています。今回はそんなデニム地のシームレステクスチャまとめ「Grab These Free Seamless Denim Textures」を紹介したいと思います。
Denim by marlborolt on deviantART
比較的シンプルな表情が特徴の、いろいろなデザインシーンで利用できそうなデニムテクスチャがまとめられています。
詳しくは以下
タブやフォーム、ラジオボタンにチェックボックス、ページングとWEB特有のデザインや昨日はいくつもありますが、WEBデザインを起こす時、それを一つ一つデータを起こしているとかなり大変です。今日紹介するのはユーザーインターフェイスを設計するための素材集「50 Free UI and Web Design Wireframing Kits, Resources and Source Files」です。
様々なインターフェイスに対応した素材がまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
数え切れないほどのWebサイトが存在する中で、情報が綺麗にまとめられているサイトは見やすく閲覧していてもストレスになりません。多くの情報をいかにシンプルに整理してサイトに反映するのかが重要になってくると言えます。そんな中今回は、フリーで使えるワードプレスのテーマ「9 Free WordPress Artistic Themes」の紹介です。
Optics WordPress Theme | Graph Paper Press
シンプルにレイアウトされたテーマが魅力的なサイトから、気になったものをピックアップしましたので是非ご覧ください。
詳しくは以下
サイト内で画像や動画を公開する方も多く、より高度な動きのあるサイト制作を求められるようになっています。そんな中今回紹介するのが、WEBサイト制作に使いやすいフォトギャラリーのjQueryプラグインをまとめた「15 jQuery Plugins To Create Awesome Photo Galleries」です。
表示のアニメーションをはじめ、さまざまな機能が魅力的なjQueryプラグインが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
さまざまな写真加工技術が凝縮されたソフト・Photoshop。しかしいろいろな機能がありすぎるがゆえ、難しい機能を使いこなせていないという方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、取り入れるだけで高度な写真加工を簡単に行うことができるPhotoshopアクションまとめ「Best Premium Photoshop Actions」を紹介したいと思います。
Photography Actions Bundle #1 | GraphicRiver
写真をより魅力的に表現できる、グラフィカルなものに変換できるアクションから、写真の色や雰囲気を変える加工まで、いろんな種類が紹介されています。
詳しくは以下
常に新しいタイプが公開されているフリーフォント。トレンドに合わせて、いろいろな種類が展開されています。今回はそんな最新のフリーフォントを厳選し紹介した「15 New Innovative Free Fonts for Designers」を紹介したいとおもいます。
15種の、デザイン性に優れたフリーフォントがピックアップされています。気になったものをDesigndevelopでもピックアップしましたので、以下よりご覧ください。
詳しくは以下