TOP  >  素材

Tag : 素材

2013年10月26日

HTML5とCSS3を使った高品質なWebテンプレート「50 High Quality Free HTML5 And CSS3 Web Templates」

HTMLやCSSの発展とともにWebサイトの表現の幅も広がってきていて、以前よりもクリエイティブなWebサイトが短時間で制作できるようになりました。今回はそんなHTML・CSSを用いたWebテンプレートを集めたエントリー「50 High Quality Free HTML5 And CSS3 Web Templates」を紹介したいと思います。

50hqfhacwt_0
PhotoArtWork

どれも高品質なWebテンプレート。WEBサイトが制作できる方であれば大幅に時間を短縮してWebサイトを制作することができます。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年10月17日

ヴィンテージカーの表面塗装を味わいのあるテクスチャに「6 Retro Car Paint Textures」

古いレトロなものには独特の趣きや質感があり、積み重ねてきた年月や歴史など、私たちにさまざまなものを訴えかけてきます。今日はそんな中でも、ヴィンテージカーの塗装された表面を味わいのあるテクスチャにした「6 Retro Car Paint Textures」を紹介したいと思います。

6rcpt_0

どれも味わい深く、ヴィンテージ調の雰囲気をしっかりと感じ取ることができる塗装テクスチャの数々が収録されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年10月05日

ハイクオリティなフリー素材を集めた「The Best Freebies for Designers(September 2013)」

素材ストックとしてたくさん持っておくととても便利なフリー素材。種類も豊富にあるとさらにデザインの幅が広がるのではないでしょうか?今回はそんなシーンにおすすめの、ハイクオリティなフリー素材を集めた「The Best Freebies for Designers(September 2013)」を紹介したいと思います。

free_201309_1
Free Blueprint Wireframe PSD Kit on Behance

アイコン、フリーpsd、パターン、フォントといった多彩な種類がまとめられているので、さまざまな状況で活用することができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:52  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年09月24日

さまざまな柄を手軽に表現できるPhotoshopパターンのまとめ「20 Latest Useful Free Photoshop Pattern Sets for Designers」

Photoshopパターンは手軽に模様を作り出すことができる、とても便利なツール。デザイナーの方は使用されることも多いのではないでしょうか?今回はそんなPhotoshopパターンの中でも、さまざまな柄や模様をテーマにした「20 Latest Useful Free Photoshop Pattern Sets for Designers」を紹介したいと思います。

20lufppsfd_0
Black And White Seamless Patterns 2 by ~cesstrelle on deviantART

シンプルな模様からリアルな質感のものまで、さまざまなパターンがまとめられています。中でも気になったものをピックアップしたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:27  |  
Category: Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年09月22日

制作に便利に使えるイラストレーターブラシ「45 Free Sets of Adobe Illustrator Brushes」

制作ツールとして非常に多くのクリエイターが利用しているツールの一つイラストレーター。ベクターデータで扱え、グラフィックデザインなどには非常に力を発揮してくれます。今日紹介するのは、イラストレーターで様々な表現が簡単に可能になる、イラストレーターブラシを集めた「45 Free Sets of Adobe Illustrator Brushes」です。

02-retro-tech-shapes
105 Stunning Retro Tech-Shaped Illustrator Brushes

シンプルなものから、オブジェクト的なものまで、様々なブラシがまとめられていますが、今日はその中空気になったものを幾つかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:43  |  
Category: Design , vector   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年09月15日

可愛くてPOPなフラットアイコンセット「Free Flat Icons」

iOS7もそろそろ配布され、フラットデザインを目にする機会も今後増えてくると思います。今日紹介するのは可愛くてPOPなフラットアイコンセット「Free Flat Icons」です。

freebies_01

どれも単色ですが、細かな陰影も付けられていて、可愛いいながらも高いクオリティのアイコンセットとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:29  |  
Category: WebService   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2010年04月02日

そのままロゴに使えそうなクリエイティブで個性的なフリーフォント集「30 Cool Free Futuristic Fonts To Work With」

視認性にすぐれているものから、見た目面白く惹きつけるもの、意味が込められているものなどなど世の中には様々な書体がありますが、今日紹介するのは、そのままロゴに使えそうなクリエイティブで個性的なフリーフォントを集めた「30 Cool Free Futuristic Fonts To Work With」です。

sonia_01
Soma Regular

その中でもキレイめなものから、グラフィカルなものまで幅広いジャンルの個性的なフォントが集められています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:18  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2014年04月25日

デザイナー必見 デザイン性の高いUIキット「27 Useful UI Design Elements & UI Kits for Designers」

webサイトやスマートフォンサイトは、設計や構成レイアウト、デザイン感の決定からスタートし、さまざまな工程を経て完成に至ります。しかしどうしてもすべてを完了するまでには時間を要してしまうもの。今回はそんな時に利用したい、 デザイン性の高いUIキット「27 Useful UI Design Elements & UI Kits for Designers」を紹介したいと思います。

ui140425_1
Dashboard UI – Graphicfull | Graphicfull

いろんなデザイン感のUIキットが豊富にまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2008年09月28日

iPhoneに最適化された1TBの無料オンラインストレージ「Oosah」

今までいくつかオンラインストレージを紹介してきましたが、今日紹介するオンラインストレージサービス「Oosah」は音楽や映像、画像などのメディアファイルに限りますがユーザ−登録するだけで1TBまで無料で利用できるオンラインストレージサービスです。

各ファイルアップロードには制限があって、アップロードできるのは、1ファイルが200MBまでのビデオファイル、50MBまでの画像、9MBまでのMP3ファイルとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:45  |  
Category: WebService   
2009年10月28日

レトロなフリーフォント20選「20 Fantastic Free Retro and Ornate Fonts」

装飾が施されている書体は洗練された雰囲気は出すことはなかなか難しいですが、その独特の風体から書体一つで世界観を作りあげることができます。今日紹介するのはそんなレトロな書体を集めたエントリー「20 Fantastic Free Retro and Ornate Fonts」です。

ret01
AirStream

いくつか書体が公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったモノをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:35  |  
Category: Design , Font   
tag: 
2018年02月18日

最新のクリエイティブなフリーフォントをまとめた「New Fonts 2018 Free Download」

常に新しい種類のフォントが登場し続けており、どのフォントを使ったら良いのか迷ってしまうこともあるかと思います。そんな時に参考にしたい、最新のクリエイティブなフリーフォントをまとめた「New Fonts 2018 Free Download」を今回は紹介します。

font0218
57-FUTURA – FREE VINTAGE FONT — Pixel Surplus | Resources For Designers

さまざまなテイストや形のフリーフォントがまとめられており、どれもデザイン性の高いものばかり。気になったものをいくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
2012年11月01日

【商用可】タッチデバイスの操作説明に使えるジェスチャーアイコンセット「TOUCH GESTURE ICONS」

直感的に利用できるタッチパネルのスマートフォン。操作には独特のアクションを用いる場合があり、タップ、ダブルタップ、ピンチインなどの単純なものから。三本指でスワイプしたり5本指全てを利用したタッチ操作もあります。今日紹介するのは、そんな様々な操作方法があるタッチデバイスの操作説明に使えるジェスチャーアイコンセット「TOUCH GESTURE ICONS」です。

全部で30のジェスチャーアイコンが登録されています。非常に分かりやすくアイコン化されており、利用しやすいものになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:29  |  
Category: Design , WebDesign   
2011年07月10日

マッピングに利用出来るアイコンコレクション「map icons collection」

位置情報を取得できる環境も整ってきて、マップサービスもgoogleマップを初めユーザーの位置情報と連携、連動できるようにAPIなどもリリースされていて、位置情報を絡めたWEBサービスをリリースしている、リリースしたいと言う方も多いと思います。今日紹介するのはマッピングに便利に利用出来るフリーアイコンを多数紹介する「map icons collection」 です。

お店を表すアイコンだったり、動物などの生息地、行動など様々なマッピングで利用できそうなアイコンが配信されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:14  |  
Category: WebDesign   
2012年01月08日

グラフィックデザインのためのphotoshopのチュートリアル50選

WEBデザインでもグラフィックデザインでも欠かせないソフトウェアの一つphotoshop。使いこなすことができれば様々な表現を可能にしてくれます。今日紹介するのはグラフィックデザインのためのphotoshopのチュートリアルをまとめたエントリー「Top 50 Graphic Design Photoshop Tutorials」です。


How to Color Inked Line Art

全部で50ものチュートリアルが紹介されていますが、今日はその中から気になったものをピックアップして紹介いたします。

詳しくは以下

Underwater, Vector-Style Illustration
ベクターアニメのような表現をphotoshopです。

06-illustration
 
 
 
 
 
Flaming Car
炎に包まれた車を表現。応用が効きそうなチュートリアル。

10-illustration
 
 
 
 
 
Creative Block Text Effect
壊れるテキストをクリエイティブに

45-text
 
 
上記の他にも様々なクリエイティブなチュートリアルが紹介されています。photoshopの腕をもう一ランク上げたい方は是非ご覧ください。

Top 50 Graphic Design Photoshop Tutorials from 2011

続きを読む
posted 12:07  |  
Category: Design , Photoshop   
2009年09月04日

@font-face Fontsで使えるフリーフォント集「Download Hundreds of @font-face Fonts」

@font-face規則とは、CSSで利用したいフォントを指定するためのもので、フォントデータの入っているURIを指定すると、フォントを持っていないユーザーにも任意のフォントで見せる事ができるというものですが、今日紹介するのはそんな@font-face Fontsで利用できるフリーフォントを集めたフォント集「Download Hundreds of @font-face Fonts」です。

fontsquirrel01

Blackletter、Calligraphicなどとカテゴリに分けられて様々な書体ががダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:31  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2018年02月16日

CSSで簡単に導入できるカスタマイズも可能なSVGバックグランドセット「SVG Backgrounds」

近年Webデザインに導入する機会が増えてきた「SVG」。拡大や縮小が容易にできる為、レスポンシブ性が求められるWebデザインに適応するフォーマットとして注目を集めています。今回ご紹介するのはそんなSVGを利用した背景を容易に生成できる「SVG Backgrounds」です。

svg-backgrounds1

シームレスで拡大と縮小に適応したSVGバックグランドをCSSコードで入手することができます。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る