TOP  >  プラグイン

Tag : プラグイン

2014年05月17日

ポートフォリオサイトに利用したいツールまとめ「21 free tools for perfecting your portfolio」

自身の制作した作品や、撮影した写真などをweb上で公開する際にポートフォリオサイトを利用されることが多いと思います。そんな時に役立つ、ポートフォリオサイトに利用したいツールまとめ「21 free tools for perfecting your portfolio」を今回は紹介したいと思います。

port1
Hatch | AlienWP | Professional WordPress Themes

作品をより見やすく、クリエイティブに見せることができるツールがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年03月03日

クリエイティブな動きがデザインが実装できる フリーjQueryプラグイン「30 Free jQuery Plugins for February 2014」

魅力的なwebサイトを実現させるためには、他にはないデザインや動きを取り入れることで、より理想に近づけることができます。今回はそんな魅力的な動きを実装できるフリーjQueryプラグイン「30 Free jQuery Plugins for February 2014」を紹介したいと思います。

jqu1403_1
Drop

そのまま利用しても、自分のデザインと組み合わせて使っても、クリエイティブなwebサイトを作り出せるプラグインがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:35  |  
Category: plugin   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年02月16日

フォント表現の可能性を広げるjQueryプラグイン 「20 jQuery Typography Plugins」

webサイトをより魅力的に演出するために利用されることの多いjQuery。プラグインの種類にもさまざまなタイプがありますが、今回紹介するのはフォント表現の可能性を広げるjQueryプラグイン 「20 jQuery Typography Plugins」です。

jqfont0
Textillate.js

独特の動きや文字組・文字列を表現できるクリエイティブなフォントのjQueryプラグインがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:59  |  
Category: plugin   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年01月21日

CSS3・jQueryで表現するクリエイティブなメニュー「64 jQuery CSS3 Menu Plugins and Tutorials」

殆どのwebサイトで使用されるメニューは、サイト全体のレイアウトにばかりに手を回しがちで、どうしてもデザインがワンパターンになってしまうことも多いと思います。そんな時是非利用したい、CSS3・jQueryで表現するクリエイティブなメニュー「64 jQuery CSS3 Menu Plugins and Tutorials」を今回は紹介したいと思います。

jqmenu1
Responsive Multi-Level Menu – Demo 1

シンプルで定番として利用できるもの、動きが凝ったもの、形状が個性的なものなど、いろいろなタイプのメニューがまとめられているので、サイトに動きを出したり、ちょっとした仕掛けを取り入れたい時に便利に利用できます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年10月31日

jQueryを利用した20の開閉式メニュープラグイン「20 jQuery Side Sliding Panel Plugins (show-hide) For Your Website」

数年前に比べて現在のWeb業界は、便利な機能や面白い仕組みが増え、Webサイトの表現の幅も広がってきました。今回紹介するのはそんな便利な機能を手軽に実現できる、jQueryを利用した20の開閉式メニュープラグイン「20 jQuery Side Sliding Panel Plugins (show-hide) For Your Website」です。

20jssppfyw_0
Simple YouTube Menu Effect

単なる開閉に留まらず、さまざまな使い方が想定された素敵なメニューが揃っています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: plugin   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年10月18日

CSS3とjQueryで実現する55のタブメニュー「55+ Free CSS3 jQuery Tab Menu Plugins」

Webサイトの機能を考えたりコーディングに落とし込む時、いつも決まった方法を取ってしまいがち。時には違う手法を取り入れることで、知識は更に深まるかもしれません。そんな中今回は、狭い範囲に多くの情報を掲載できる、タブ機能のさまざまな実現方法「55+ Free CSS3 jQuery Tab Menu Plugins」を紹介したいと思います。

55fcjtmp_0
Tabslet jquery plugin | Yet another plugin for tabs

CSSのみで実現できるもの、jQueryで実現するもの、両方を使うものなど、様々な手法が紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: plugin   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2008年12月18日

フリー音源がダウンロードできるサイトのまとめ「55 Great Websites To Download Free Sound Effects 」

WEB上にはクリエイターに役立つ、写真、アイコン、ベクターデータなど様々な素材が配布されていますが、今日紹介するのは音素材がダウンロードできるWEBサイトのまとめエントリー「55 Great Websites To Download Free Sound Effects 」です。フリーで音素材をダウンロードできるサイトが多々紹介されています。


Movie Sound Clips

全部で55個のWEBサイトが紹介されていますが、今日はその中から気になったサイトをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:25  |  
Category: WebDesign , WordPress   
2012年11月18日

細部までこだわるためのCSS3フォームデザインパーツチートシート「CSS3 Form Styling Cheat Sheet」

「神は細部に宿る」といわれるように。デザインの業界に置いて、デザインについてはのクオリティは細部をどれだけ作り込めたかで決まってきます。今日紹介するのは、細部までこだわるためのCSS3フォームデザインパーツチートシート「CSS3 Form Styling Cheat Sheet」です。

formparts2

フォームのインプットのスタイルだったり、ボタンのスタイルを、サンプルと再現できるソースコードともに紹介してくれるというものです。どれもものすごくシンプルなものなのですが、paddingの取り方だったり、ちょっとした角アールだったり、中と外に綺麗にかけられたドロップシャドウなどなど、細かな部分を詰めた洗練されたフォームの材料を取得する事ができます。いくつか下記に紹介致します。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:31  |  
Category: WebDesign   
2013年07月05日

デザイナー必見 いろいろな種類のフリー素材を集めた「The Best Freebies for Designers」

デザイナーにとって、web上で配布されている無料の素材はもはや欠かせない存在。日々新しく登場するさまざまな素材を駆使し、デザインを作り上げているという方はとても多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、いろいろな種類のフリー素材を集めた「The Best Freebies for Designers」です。

free4
Dribbble – Free Blurred Backgrounds, ZIP by Jorge Castillo

アイコンやブラシ、フォント、UIキットなど、幅広いジャンルの素材がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:45  |  
Category: Design   
2010年12月07日

Fireworksのチュートリアル50「50+ Excellent Adobe Fireworks Tutorials」

WEB制作のデザインにおいて非常に便利なFireworks。最小単位が1pxのため、スライス時にもぶれなく正確に素材が制作できたり、その他様々な面でWEB制作が便利になるように作られているソフトウェアのため、多くのWEBクリエイターが手にしていますが、今回紹介するのはそんなFireworksのテクニックやチュートリアルを集めたエントリー「50+ Excellent Adobe Fireworks Tutorials」です。


Web Site Design Tutorial

画像系から、パーツ作りまで様々なチュートリアルが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2012年01月24日

表現力の豊かなPSDアイコンセットまとめ「40 Fresh And High Quality Free Icon Sets In PSD Format」

デザイン制作に欠かせないアイコンですが、細かい部分までしっかりと表現しようと思うと制作に時間がかかるもの。そこで今回紹介するのが、PSDフォーマットで制作された、表現力の高いアイコンセットをまとめた「40 Fresh And High Quality Free Icon Sets In PSD Format」です。


Black tag | psdGraphics

イラスト感の可愛いアイコンや、立体感・リアリティのあるクオリティの高いアイコンが多数紹介されています。中でも気になったものといくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:10  |  
Category: Design   
2015年12月16日

デザインに彩りを イラストタイプの個性的なパターン&テクスチャまとめ「25 Unique Pattern and Texture Designs」

背景素材として便利なテクスチャ・パターン素材。写真をモチーフにしたものやイラストを使ったタイプまでさまざまなものが配布されていますが、今回紹介するのはイラストタイプの個性的なパターン&テクスチャまとめ「25 Unique Pattern and Texture Designs」です。

texture1216_4
Ditsy_fish fabric – johanna_design – Spoonflower

かわいらしさ、個性、インパクトなど、種類豊富にピックアップされています。気になったものを以下に紹介していますので、御覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2007年11月26日

指定したFontから画像を作るWEBサービス「Font Image Generator」

ドローソフトやレイアウトソフトを持っていれば一瞬で済んでしまう事なのですが、今回紹介するのは任意のテキストを指定したフォントで画像を作ってくれるWEBサービス「Font Image Generator」です。

Font-Image-Generator

使用できるフォントは200種類上有り、フォントも「ブロック」「グラフィティ」とタイプで選べるようになっています。出力に対応しているフォーマットは「JPG」「PNG」「GIF」の3種類です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:15  |  
Category: WebService   
2014年02月02日

クリエイティブ・デザイン性の高い40種のフリーフォント「40 Recently Released Free Fonts」

たくさんのフリーフォントがダウンロードできる環境にある中、膨大な種類からクリエイティブな印象のフォントを探し出すのは意外に大変なもの。そんな時にチェックしたい、クリエイティブ・・デザイン性の高いフリーフォントを集めた「40 Recently Released Free Fonts」を紹介したいと思います。

font140202_1
Korneuburg Slab | Free Font on Behance

40種類ものフリーフォントがまとめられており、デザインのクオリティを高めることができます。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:26  |  
Category: Font   
2011年07月30日

イラスト表現のバリエーションが広がるフォント集「A Collection of Free Dingbat Fonts」

A・B・Cといったようなアルファベットや、日本語のひらがななどではなく、イラストが各文字として割り当てられた「Dingbat Fonts」をまとめた「A Collection of Free Dingbat Fonts」を、今回は紹介したいと思います。


AnimaliaScissored dingbat | UrbanFonts.com

モノクロのさまざまなテーマのイラストフォントがいくつも紹介されています。気になったものをまとめてみましたので、以下よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 04:42  |  
Category: Design , Font   
2016年05月14日

シームレスに使える 金色のカラーデザインが印象的なフリーパターンセット「Seamless Gold Pattern Set」

デザインに彩りを与えてくれるパターン素材。いろいろな種類のものが配布されていますが、中でもシームレスで、継ぎ目を気にすることなく敷き詰められるパターンはとても重宝します。今回はそんな、シームレスに使える「Seamless Gold Pattern Set」を紹介したいと思います。

gold1

金色のカラーデザインが印象的なフリーパターンセット。デザイン性もあり、おしゃれな印象にデザインを仕上げることができそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:20  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る