TOP  >  テンプレート

Tag : テンプレート

2011年05月08日

ipadアプリデザインのためのテンプレート&ワイヤーフレーム集「GUI Stencils, Wireframing Kits and Sketching Templates for iPad App Designers」

国内でもipad2が発売されて、ipadを活用する気運も再び高まっている業界もあると思いますが、今回紹介するのは、ipadアプリをデザインするためのテンプレートやワイヤーフレームを集めたエントリー「GUI Stencils, Wireframing Kits and Sketching Templates for iPad App Designers」です。


iPad GUI Design Template Version 2 (PSD)

プレゼン用、本番用のデザイン用様々な形のテンプレート&ワイヤーフレームが集められています。今日はその中から幾つか下記になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:16  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年04月03日

HTMLメールのデザインテンプレート集「Free HTML Newsletter Templates」

デザインが施された内容のメールは、通常のメールよりも目を惹き、内容への注目度を高めてくれる効果があると思います。そこで今回紹介するのは、HTMLメールのデザインテンプレート集「Free HTML Newsletter Templates」です。


100+ free HTML email templates | Campaign Monitor

さまざまなテイストのテンプレートが多数収録されており、好みや目的に合わせて使い分けることができそうです。中でも気になったタイプのテンプレートをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:46  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年02月14日

魅力的なComing Soon & Under Constructionテンプレート「45+ Neat Coming Soon and Under Construction Templates」

使い方によっては、コンテンツが無いということを期待感に変えてくれる、Coming Soon & Under Constructionのページ。今日は魅力的なComing Soon & Under Constructionのページを簡単に実現させてくれる、テンプレート集「45+ Neat Coming Soon and Under Construction Templates」を紹介したいと思います。


MofM WordPress Coming Soon Template | WordPress | Mojo Themes

今回あつめられたテンプレートは有料のものになりますが、単純に、comingsoonだけではなく、公開日までのカウントダウンや、ソーシャルメディアとの連携など、考えられて制作されているものばかりです。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年11月20日

iphone、ipadをデザインするためのスケッチテンプレート集「Ultimate Collection of Printable Mobile Sketching Templates」

デザインをする際、いきなり画面に向かって作業するよりもアイデアや考え方を手書きで描いてからデザインするという方は多いと思います。今日紹介するのはiphone、ipadをデザインするためのスケッチテンプレートを集めたエントリー「Ultimate Collection of Printable Mobile Sketching Templates」です。


iPhone Application Sketch Template

方眼をベースにしたものから、シンプルなデザインもの、主要事項が書き込めるような枠が付けてあるものなどなど、様々なスケッチテンプレートがまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:41  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年11月11日

HTML5で作られたフリーWEBテンプレート集「Beautiful HTML5 Templates For Free Download」

HTML5 は、WHATWG および W3C が HTML4 に代わる次世代の HTML として策定を進めている HTML の仕様で、最近では徐々に使われてきていますが、ブラウザの関係上、コーポレートサイトなどではまだ利用しているところはあまりないのが現状です。ただ、間違いなく今後の主流となってくる仕様だと思います、今日紹介するのはそんなHTML5で作られたフリーWEBテンプレートを集めたエントリー「Beautiful HTML5 Templates For Free Download」


Starter Pack

デザイン的にはまだまだ、スタンダードなものが多めですが、様々なタイプのHTML5テンプレート集がまとめられています。今日はその中から幾つか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:30  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年10月11日

管理パネル、バックパネルのデザインテンプレート10選「10 Free CSS and HTML Admin and Backend Templates」

wordpressやMT、その他パッケージを利用する場合はバックパネルのデザインは考えなくても良いのですが、フルスクラッチでシステムを作る場合、管理パネルまでも作るという場合が多いと思います。管理パネルのデザインは見た目だけではなく、使い勝手にも大きな影響を与える部分ですので、しっかりと考えてつくり込みたいところです。今日紹介するのはそんな管理パネル、バックパネルのデザインを楽にしてくれるデザインテンプレート10選「10 Free CSS and HTML Admin and Backend Templates」。


Internet Dreams Admin Skin

利用するシステムに応じてそのままでは使えない場合が多いかと思いますが、様々なタイプの管理パネルのデザインテンプレートがまとめられています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:27  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2018年02月22日

制作時に役立つillustratorのチュートリアル「Illustrator Tutorials: 35 Fresh and Useful Adobe Illustrator Tutorials」

デザイナーはイラストレーションやフォントの処理など様々なテクニックが求められます。高度な技術を求められた時、チュートリアルがあるととても便利です。今回紹介するのは、制作時に役立つillustratorのチュートリアル「Illustrator Tutorials: 35 Fresh and Useful Adobe Illustrator Tutorials」です。

Illustrator_Tutorials_01
Create a Shattered 3D Geometric Text Effect in Adobe Illustrator – Vectips

初心者にも役立つ基本的な操作から、高度な技まで幅広くチュートリアルが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2011年06月22日

多彩な水の動きを表現できるPhotoshopブラシ集「100+ Absolutely Free Refreshing Photoshop Water Brushes」

1から作り出すことの難しい水を用いた表現を利用したい時におすすめの、多彩な水の表現を可能にしてくれるPhotoshopブラシ集「100+ Absolutely Free Refreshing Photoshop Water Brushes」です。


Water Brushes by ~seiyastock on deviantART

水滴などの細かい表現から、水しぶきのようなダイナミックな表現まで、さまざまなブラシが紹介されています。中でも特に気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:27  |  
Category: Design   
2013年01月25日

拡大縮小などのアイコンとして活躍してくれる 虫眼鏡アイコンまとめ「11 Free Magnifying Glass Search Icons (PSD) Set」

webデザイン制作時に利用する機会や、見かける事の多い虫眼鏡アイコン。よく使う素材だけに、意外にデザインがワンパターンになってしまいがちです。そんな状況を解消できる虫眼鏡アイコンまとめ「11 Free Magnifying Glass Search Icons (PSD) Set」が公開されていましたので、紹介いたします。


Magnifying Glass Icon | Inventlayout.com – Download free PSD, AI resources like textures, icons, buttons, backgrounds and many many more…

ベースの虫眼鏡の形は同じですが、ちょっとしたデザインテイストや加工の違いで、デザインの方向性や好みに合わせて使い分けられるアイコンがまとめまれています。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 01:27  |  
Category: Design   
2009年03月22日

CSSで実現する様々テクニック集「35+ very Useful And Powerful CSS techniques」

WEBをデザインしていく上で欠かせないCSS。厄介な部分もありますが、アイデアとテクニックしだいで様々な表現を可能にしてくれます。今日紹介するのはそんなCSSのテクニックをあつめた「35+ very Useful And Powerful CSS techniques」です。

cssdesigndevelop_01
10. CSS Curves

様々なTipsが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったテクニックをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:19  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2008年02月27日

【FreeFont】歯磨き粉やケチャップで作られたフリーフォント「FreshFonts」

今まで様々なフォントを紹介してきましたが、今回紹介する「FreshFonts」は少し変わった作り方をしています。その制作方法とはタイトルにもあるとおり、歯磨き粉やケチャップなどを使って作られるFontです。

フリーフォント

実際上記のような形で、書いてから取り込んで、データに起こしているみたいで、かなりリアルな感じです。現在3種類のフォントが公開されています。3つとも下記に紹介しておきます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:32  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2018年02月26日

オンラインショップをテーマにしたWordPressのテンプレートまとめ「25 Free eCommerce WordPress Themes for No Cost Online Stores」

昨今、誰でもオンラインショップを開くことができるようになりました。個人オーナーの雑貨屋ではオンラインショップの開設も珍しくありません。プロモーション方法の一つであるWEBサイトはかっこいいものをつくりたいもの。そんなシーンで役立つWordPressのテンプレートまとめ「25 Free eCommerce WordPress Themes for No Cost Online Stores」をご紹介します。

25Free_WordPress_Stores_top
Leto: Free Ecommerce WordPress Theme – aThemes

オンラインショップで必要な機能もついたテンプレート。下記にいくつかピックアップしているので、チェックしてみてください。

詳しく見る

(さらに…)

続きを読む
2010年02月08日

グローバルナビゲーションのショーケース「A Showcase of Website Navigations with Serious Click Appeal」

WEBサイトのなかでも最も重要で、ユーザーが利用するナビゲーション、グローバルナビゲーション。今日紹介するのはそんなグローバルナビゲーションのショーケース「A Showcase of Website Navigations with Serious Click Appeal」です。

synthview01
SYNTHVIEW

海外のサイトにはなりますが、様々なナビゲーションが集められています。今日はその中から気になったものをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:50  |  
Category: Design , WebDesign   
2018年02月14日

iOS11とiPhoneXモックアップに最適なテンプレート「iOS 11 UI Kit for iPhone X」

日々進化し続けるテクノロジーの変化にともないアップデートされるiOS。webデザインに関わる方なら誰もがその変化や最新の技術に目を向けておくべきです。そんな中今回紹介するのは、iOS11とiPhoneXモックアップに最適なテンプレート「iOS 11 UI Kit for iPhone X」です。

iOS11_UIki01

Webデザインにとって重要な役割をもつUIが豊富に揃ったセットです。気になった方は是非チェックしてみてください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2018年01月06日

デザイン性に優れたフリーサンセリフフォントまとめ「30 Beautiful Sans-Serif Fonts」

セリフのない書体・サンセリフ。独特の癖があまりなく、デザインで使いやすく重宝されるフォントタイプです。今回はそんなフリーサンセリフフォントをまとめた「30 Beautiful Sans-Serif Fonts」を紹介したいと思います。

sun0106_4
Kiklo on Behance

シンプルでベーシックなタイプから、個性をプラスしたものまで、30種のバリエーション豊富なサンセリフフォントがピックアップされています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
2015年01月03日

トラベル系のデザインに最適なアイコンセット「Tourism & Travel Icon Set」

アイコンにはさまざまな種類があり、定番として利用できるタイプのものは持っている方は多いと思いますが、テーマに合わせたものを探しだそうと思うとなかなか大変なもの。そんな中今回紹介するのは、トラベル系のデザインに最適なアイコンセット「Tourism & Travel Icon Set」です。

tourism1

観光、旅行をテーマにしたデザインで活用できる種類のアイコンが100種セットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:43  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る