TOP  >  テンプレート

Tag : テンプレート

2011年05月08日

ipadアプリデザインのためのテンプレート&ワイヤーフレーム集「GUI Stencils, Wireframing Kits and Sketching Templates for iPad App Designers」

国内でもipad2が発売されて、ipadを活用する気運も再び高まっている業界もあると思いますが、今回紹介するのは、ipadアプリをデザインするためのテンプレートやワイヤーフレームを集めたエントリー「GUI Stencils, Wireframing Kits and Sketching Templates for iPad App Designers」です。


iPad GUI Design Template Version 2 (PSD)

プレゼン用、本番用のデザイン用様々な形のテンプレート&ワイヤーフレームが集められています。今日はその中から幾つか下記になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 11:16  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年04月03日

HTMLメールのデザインテンプレート集「Free HTML Newsletter Templates」

デザインが施された内容のメールは、通常のメールよりも目を惹き、内容への注目度を高めてくれる効果があると思います。そこで今回紹介するのは、HTMLメールのデザインテンプレート集「Free HTML Newsletter Templates」です。


100+ free HTML email templates | Campaign Monitor

さまざまなテイストのテンプレートが多数収録されており、好みや目的に合わせて使い分けることができそうです。中でも気になったタイプのテンプレートをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 12:46  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年02月14日

魅力的なComing Soon & Under Constructionテンプレート「45+ Neat Coming Soon and Under Construction Templates」

使い方によっては、コンテンツが無いということを期待感に変えてくれる、Coming Soon & Under Constructionのページ。今日は魅力的なComing Soon & Under Constructionのページを簡単に実現させてくれる、テンプレート集「45+ Neat Coming Soon and Under Construction Templates」を紹介したいと思います。


MofM WordPress Coming Soon Template | WordPress | Mojo Themes

今回あつめられたテンプレートは有料のものになりますが、単純に、comingsoonだけではなく、公開日までのカウントダウンや、ソーシャルメディアとの連携など、考えられて制作されているものばかりです。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年11月20日

iphone、ipadをデザインするためのスケッチテンプレート集「Ultimate Collection of Printable Mobile Sketching Templates」

デザインをする際、いきなり画面に向かって作業するよりもアイデアや考え方を手書きで描いてからデザインするという方は多いと思います。今日紹介するのはiphone、ipadをデザインするためのスケッチテンプレートを集めたエントリー「Ultimate Collection of Printable Mobile Sketching Templates」です。


iPhone Application Sketch Template

方眼をベースにしたものから、シンプルなデザインもの、主要事項が書き込めるような枠が付けてあるものなどなど、様々なスケッチテンプレートがまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 07:41  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年11月11日

HTML5で作られたフリーWEBテンプレート集「Beautiful HTML5 Templates For Free Download」

HTML5 は、WHATWG および W3C が HTML4 に代わる次世代の HTML として策定を進めている HTML の仕様で、最近では徐々に使われてきていますが、ブラウザの関係上、コーポレートサイトなどではまだ利用しているところはあまりないのが現状です。ただ、間違いなく今後の主流となってくる仕様だと思います、今日紹介するのはそんなHTML5で作られたフリーWEBテンプレートを集めたエントリー「Beautiful HTML5 Templates For Free Download」


Starter Pack

デザイン的にはまだまだ、スタンダードなものが多めですが、様々なタイプのHTML5テンプレート集がまとめられています。今日はその中から幾つか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 12:30  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年10月11日

管理パネル、バックパネルのデザインテンプレート10選「10 Free CSS and HTML Admin and Backend Templates」

wordpressやMT、その他パッケージを利用する場合はバックパネルのデザインは考えなくても良いのですが、フルスクラッチでシステムを作る場合、管理パネルまでも作るという場合が多いと思います。管理パネルのデザインは見た目だけではなく、使い勝手にも大きな影響を与える部分ですので、しっかりと考えてつくり込みたいところです。今日紹介するのはそんな管理パネル、バックパネルのデザインを楽にしてくれるデザインテンプレート10選「10 Free CSS and HTML Admin and Backend Templates」。


Internet Dreams Admin Skin

利用するシステムに応じてそのままでは使えない場合が多いかと思いますが、様々なタイプの管理パネルのデザインテンプレートがまとめられています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 11:27  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年03月26日

魅力的なウェブサイトのためのワードプレステーマ14選「14 Free WordPress Themes For Your Website」

WordPressテーマを取り入れることで、簡単かつ手軽にwebサイトを構築できるようになりました。そんな中今回紹介するのは、ウェブサイトを魅力的に見せるためのWordPressのテーマを集めた「14 Free WordPress Themes For Your Website」です。

WP01
MH Impact lite – Free Business WordPress Theme

シーン別に活用できるテーマがいくつか紹介されていますので、ぜひご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 11:36  |  
Category: WebDesign , WordPress   
2017年09月19日

iPhone Xのモックアップテンプレート「Free iPhone X Mockup Templates (28 Mock-ups)」

先日、iPhone8と同時に発表されたiPhoneX。全面ディスプレイになった新しいフォルムと新機能が搭載され、手に取るのが待ち遠しい方は人はとても多いのではないでしょうか。新機種が発表されると、デザイナーはそれに合わせてデザインを提案しなくてはなりませんが、今回はそんな時に役立つ、iPhone Xのモックアップテンプレート「Free iPhone X Mockup Templates (28 Mock-ups)」を紹介します。

iphone-x-mockup01
iPhone X Mockup PSD – Free Download on Behance

早くも28種類の様々なテイストのモックアップが集約されており、デザイナーにとって必見の内容のとなっています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
2017年12月31日

クオリティの高いフリーで使えるパッケージモックアップまとめ「20 Realistic Free Food Packaging Mockups」

ブランディングやパッケージデザインを提案する時に重要な役割を果たすモックアップ。その精度が高ければ高いほど、クライアントにリアルなイメージを提供することができます。そんな時に役立ってくれるのが今回紹介する、クオリティの高いフリーで使えるパッケージモックアップまとめ「20 Realistic Free Food Packaging Mockups」です。

foodpackage01
Ice Cream Cup Mockups | MockupWorld

パッケージモックアップが20種類紹介されていますが、どれも精度の高いものばかりです。中でも気になったものをピックアップしてみました。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
2012年09月05日

デザイン制作に使いやすいPhotoshop素材まとめ「80+ Absolutely Gorgeous Free PSD Files For Designers」

デザイン制作は全体のイメージを作り上げるのはもちろん、その工程ではさまざまなパーツ作りが必要となっていきます。しかし、一つ一つのパーツを作り込むには時間がかかり、全体の制作時間も増えていってしまいます。そんな中今回紹介するのが、デザイン制作に使いやすいPhotoshop素材をまとめた「80+ Absolutely Gorgeous Free PSD Files For Designers」です。


GraphicsFuel.com | Modern image slider (PSD)

web制作に使いやすいインターフェース用の素材から、イラストやアイコンまで、さまざまな素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 06:31  |  
Category: Design   
2014年09月04日

リアルな質感を表現するためのイラストレーターチュートリアル「25 New Illustrator Tutorials to Learn Design & Illustration Techniques」

さまざまな描写表現が可能なイラストレーターは非常に重宝するソフトの一つ。しかし、思い描いたグラフィックを作り出すのになかなか機能を使いこなせず苦戦することもあると思います。今回はそんなシーンで是非参考にしたい、リアルな質感を表現するためのイラストレーターチュートリアル「25 New Illustrator Tutorials to Learn Design & Illustration Techniques」を紹介します。

tutorials0904_1
Create Yummy Donut Text Effect in Adobe Illustrator

いろんなデザインのグラフィックを作り出すための手順が分かりやすく紹介された記事がピックアップされています。中でも気になったものをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2018年02月18日

最新のクリエイティブなフリーフォントをまとめた「New Fonts 2018 Free Download」

常に新しい種類のフォントが登場し続けており、どのフォントを使ったら良いのか迷ってしまうこともあるかと思います。そんな時に参考にしたい、最新のクリエイティブなフリーフォントをまとめた「New Fonts 2018 Free Download」を今回は紹介します。

font0218
57-FUTURA – FREE VINTAGE FONT — Pixel Surplus | Resources For Designers

さまざまなテイストや形のフリーフォントがまとめられており、どれもデザイン性の高いものばかり。気になったものをいくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
2018年02月23日

POPなカラーが目を惹く8bitの幾何学的パターンセット「8-bit Memphis Patterns Pack」

シームレスなパターンは様々なシーンで活用できるアイテム。デザーナーとしてはいくつか違ったテイストのアイテムを手元に揃えておきたいものです。そんな中今回紹介するのは、POPなカラーが目を惹く8bitの幾何学的パターンセット「8-bit Memphis Patterns Pack」です。

8bit_Patterns_01

様々な幾何学模様を組み合わせて作られた15種類のパターンセットです。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , WebDesign   
2009年10月25日

ハロウィンを彩るフリーベクターデータ「20 Halloween Vectors」

日本でもお祭り的に取り上げられる。ハロウィン。この季節になると、店頭でもジャックーランタンをはじめとして、様々なハロウィングッズが日本でも展開されます。その他にもハロウィンでモチーフとされるものは色々とありますが、今回紹介するのはそんなハロウィンのモチーフを集めたフリーベクターデータ「20 Halloween Vectors」です。

samnelhallow02

蜘蛛の巣やお化けなどなど様々なハロウィンを連想されるシルエットベクターデータが収録されています。

詳しくは以下

samnelhallow01
20 Halloween Vectors収録物一覧。

上記の他に全部で20個のフリーベクターデータが公開されています。データの形式はepsでCS以前、以降に対応しています。

ライセンスは「 Creative Commons Attribution Share Alike licens」にて公開されていますので、そちらの規定に則れば自由に利用することができます。詳しいライセンス規約については、ダウンロードしたファイルに同封されている「ReadMe.rtf」をご覧ください。

Free Vectors – 20 Halloween Vectors | Think Design

続きを読む
posted 02:45  |  
Category: Design , vector   
tag: Design vector
2016年04月22日

UIデザインなどに活用できるPhotoshop素材まとめ「Free PSD Files: Download 28 UI/UX Design Photoshop PSD Graphics」

Photoshop形式のフリー素材は、高いデザインクオリティが表現されているだけでなく、特にweb関連のデザインに利用しやすいのも嬉しい要素の一つ。そんな中今回紹介するのは、UIデザインなどに活用できるPhotoshop素材まとめ「Free PSD Files: Download 28 UI/UX Design Photoshop PSD Graphics」です。

psd0422_2
Vintage Vector Logos – GraphicsFuel

デザイン性の高いいろいろな種類のpsd形式素材がまとめられており、どれも使ってみたくなるものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Photoshop   
2009年03月22日

CSSで実現する様々テクニック集「35+ very Useful And Powerful CSS techniques」

WEBをデザインしていく上で欠かせないCSS。厄介な部分もありますが、アイデアとテクニックしだいで様々な表現を可能にしてくれます。今日紹介するのはそんなCSSのテクニックをあつめた「35+ very Useful And Powerful CSS techniques」です。

cssdesigndevelop_01
10. CSS Curves

様々なTipsが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったテクニックをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 02:19  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。
VR・ウェアラブル・センシングなど様々な技術が一般化され、手に届く範囲で製品化が進んでいます。VR MEDIAは拡張する現実から未来を探るBLOGです。
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る