TOP  >  インターネット

Tag : インターネット

2014年07月20日

ファビコン用データを簡単に作成できる「Favicon Maker」

webサイトを立ち上げる際に必要な素材の一つ、ファビコン。時には設置を忘れてしまいがちですが、サイト自体の完成度を高めるためにはとても重要な要素だと思います。今回はそんなファビコン用データを簡単に作成できる「Favicon Maker」を紹介します。

faviconmaker

サイト内にドラック&ドロップするだけで、さまざまなサイズのファビコン用データを一気に生成してくれるとても便利なwebツールとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年05月06日

ECショップサイトに最適なフリーWordPressテーマ「10 WordPress FREE Themes To Start Your Own EStore」

インターネット上で運営されるECショップサイト。商品の魅力ももちろんのこと、サイト自体のユーザビリティやデザイン性も、売上に繋がる非常に重要な要素になってきます。今回はそんな時に最適なフリーWordPressテーマ「10 WordPress FREE Themes To Start Your Own EStore」を紹介したいと思います。

shopword1
WooThemes Demos – Artificer

10種の使いやすさや見た目を重視したWordPressテーマが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年04月01日

シンプルでクリーンな印象を生み出す シングルページwebサイト「11 Inspiring Single Page Websites」

カラムや階層を使ったページコンテンツの概念がない、フルカラムでレイアウトされているシングルページ。特に最近多く見かけるようになりました。そんな中今回は、シンプルでクリーンなイメージのシングルページを取り入れたwebサイト「11 Inspiring Single Page Websites」を紹介したいと思います。

single4
Agence de communication digitale, Web, print et réseaux sociaux sur Marseille et Toulon – Drawtoclick

洗練された印象を受ける、デザイン性の高いwebサイトが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:50  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年02月10日

高解像度なハイクオリティ写真素材を集めたサイト「picjumbo」

デザインをする際に利用することの多い写真素材。自分で撮影して用意することもあると思いますが、思い通りの写真が無いとき、撮影が難しいビジュアルを探しているといったシーンもよくあるのではないでしょうか?今回はそんな時におすすめ、高解像度なハイクオリティ写真素材を集めたサイト「picjumbo」を紹介したいと思います。

picjumbo

大きなサイズの、デザインクオリティの高い写真素材が多数収録されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年01月31日

webデザイン制作を手軽に 14種のフリーpsd webテンプレート「14 Fresh And Free PSDs Of Website Templates」

webサイト制作の際にまず行う、サイト全体の構成やレイアウト・設計。効率よくスムーズに仕事を進めるため、また使いやすいサイトを実現するためにはとても重要な作業ですが、どうしても予算や時間が限られてしまうことも多いのではないでしょうか?今回はそんな時に利用したい、14種のフリーpsd webテンプレート「14 Fresh And Free PSDs Of Website Templates」を紹介したいと思います。

psdwebsite1
Free Flat Design PSD Template

webデザイン制作を手軽に、かつハイクオリティに仕上げられるテンプレートが揃っています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年01月01日

モバイル・web制作に活躍するPSD UIキット「Web and Mobile UI Kits with PSD Files for Designers」

スマートフォンデザインのモックアップ、web制作の企画・設計などを行う時、一からパーツのデザインを行っていると時間と手間がかかってしまうもの。今回はそんなシーンに活躍してくれるPSD UIキット「Web and Mobile UI Kits with PSD Files for Designers」を紹介したいと思います。

psdkit2013_1
Dribbble – Flat UI kit /.PSD Freebie/ by George Vasyagin

さまざまな箇所に使える多彩な種類のPSDファイルが多数紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:18  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2010年06月29日

FLASHサイトのCMS10選「Top 10 Flash Content Management Systems」

国内でも多く利用されているCMS。代表的なものだとMovabletype、wordpressとどれも制作者であれば聞き覚えがあるものですが、あまりにパッケージも無く、利用例が少ないのがFLASHサイトのCMS。今日紹介するのはFLASHサイトを自由に、そして柔軟に管理できる海外のFLASHサイトCMSを集めたエントリー「Top 10 Flash Content Management Systems」です。

26-02_flashmotocms
FlashMoto Flash CMS

様々なFLASH CMSがまとめられており。一部のそれぞれ特有の機能をもっています。今回は幾つか気になったFLASH CMSを紹介したいと思います。

詳しきは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:20  |  
Category: WebDesign , WebService   
2012年02月13日

落ち着いた雰囲気を感じさせるモノトーンパータンまとめ「100+ Impressive Black and White Patterns Collection」

同じパターンでも配色や色味によって、雰囲気が大きく変化するもの。デザイン制作にはイメージに合わせたカラー選びも大切になります。そんな中今回紹介するのが、落ち着いた雰囲気を感じさせるモノクロパータンをまとめた「100+ Impressive Black and White Patterns Collection」です。


Black Geo | Pattern8

繊細な模様の美しいパターンから個性的なパターンまで、さまざまなモノトーンパターンが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:31  |  
Category: Design   
2011年06月17日

個性的なスタイルのフリーフォント「Morning Glory – Free Font」

ビジュアル性の高いフォントは、タイトルやデザインイメージを印象的に魅せる重要な素材ですが、フリーフォントの中からクオリティの高いフォントを探すのは、時間と手間がかかる作業だと思います。そこで今回紹介するのは、個性的なスタイルがユニークなフリーフォント「Morning Glory – Free Font」です。

文字が細かいパーツに分けられて繋がっているフォントとなっており、インパクトを与えることができるビジュアル性が魅力的です。このフォントを利用したコンセプトムービーが公開されていましたので、まずは以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:52  |  
Category: Design , Font   
2018年03月27日

デザインにアクセントを加えてくれるモダンフリーフォント「15 Modern Free Fonts for Graphic Designers」

シンプルなものから手書きで柔らかな印象を与えてくれるものまで、フォントの種類は様々。最近ではフリーでダウンロード出来るものも多くなり、選択肢がどんどん広がっています。そんな中今回紹介するのは、デザインにアクセントを加えてくれるモダンフリーフォント「15 Modern Free Fonts for Graphic Designers」です。

modernfont03

異なるテイストのモダンフォント15種類の中から、気になったものをいくつかピックアップしてみました。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2007年10月19日

たった一行のコードでお問い合わせフォームを設置できるWPプラグイン「WP Contact Form III」

お問い合わせフォーム

WordPressでお問い合わせフォームを作りたいけど面倒だと言う方は、今回紹介するWordPressプラグイン「WP Contact Form III」がおすすめです。こちらのプラグインを導入すれば、すぐさまお問い合わせフォームをブログに設置できます。

インストール方法

1.「WP Contact Form III」からプラグインをダウンロード

2.ローカルで展開後フォルダごと「wp-content/plugins/」へアップロード

3管理画面から[WP Contact Form III]を有効化

導入方法

下記のコードをフォームを設置したい場所に記述

[contactform]

表示は英語ですが、「wp-contactform.php」で該当の箇所を修正すると日本語で表示することができます。またデザインは「contactform.css」で制御されておりデザイン表記の文字もカスタマイズ可能です。お問い合わせフォームで悩んでいた方にはオススメのプラグインになっています。

WP Contact Form III

続きを読む
posted 08:27  |  
Category: plugin , WordPress   
2013年03月22日

さまざまなヒョウ柄ファブリックが揃うテクスチャまとめ「A Collection of 33 Pleasant Leopard Skin-Like Textures」

ヒョウ柄やゼブラ柄などの動物の模様を再現したファブリックは、ファッションにはもちろん、インテリアなどさまざまな場面で利用されており、特定の柄を好んで集める方も多いと思います。そこで今回紹介するのが、さまざまなヒョウ柄ファブリックが揃うテクスチャをまとめた「A Collection of 33 Pleasant Leopard Skin-Like Textures」です。
 

Texture African 002 by ~Lelanie-Stock on deviantART

イラストテイストな表現から、リアリティのある模様まで、さまざまなヒョウ柄のテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:06  |  
Category: Design   
2015年10月22日

いろいろなタイプのパソコンが揃う フリーフラットアイコン「16 Fresh Free Flat Computer Icons」

定番のアイコンだけでなく、さまざまなテーマのアイコンを揃えておくことで、デザインの幅は格段に広がります。そんな中今回紹介するのは、いろいろなタイプのパソコンが揃うフリーフラットアイコン「16 Fresh Free Flat Computer Icons」を紹介したいと思います。

computericon

デスクトップタイプからノートまで、フラットテイストで描きだされたアイコンが16種セットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:43  |  
Category: Design   
2016年11月13日

アナログ感のある写真を表現するPhotoshopアクション「Anaglyph Photoshop Actions」

Photoshopなどもフォトレタッチツールで写真は撮影後、様々な表情を見せてくれますが、今日紹介するのはアナログ感のある写真を表現するPhotoshopアクション「Anaglyph Photoshop Actions」です。

analog

ただ綺麗にするだけでは無く、あえてアナログフィルムを現像したような版ズレや粒子などを表現したものとなっています。全部で15種類のフィルタがセットとなっており、様々な表情のアナログ感を表現できるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:21  |  
Category: Design , Photoshop   
2017年08月19日

様々な場面で活用出来る便利なPSDモックアップ「35 Best Mockups: Download Realistic PSD Mock-ups」

デザインの仕事に携わっていると、ロゴなどのブランドイメージから名刺や販促ツールまで、クライアントに提案する機会は多いはず。そんな時にデザインをより魅力的に見せるためにも、モックアップが重要な役割となります。そんな中今回は、様々な場面で活用出来る便利なPSDモックアップ「35 Best Mockups: Download Realistic PSD Mock-ups」を紹介したいと思います。

35MockUp_01
Art & Craft / Stationery Mock-Up ~ Product Mockups on Creative Market

紙のツールからパッケージのモックアップまで、様々なバリエーションが揃っています。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , Tool   
2011年09月24日

手書きの矢印のフリーベクターデータセット「HANDDRAWN VECTORS」

矢印というのはとても便利なもので。ポジティブな印象を与えたり、注目させたり、ステップを踏ませたりと向きや使い方次第で様々な印象を与えることができますが、今日紹介するのは手書きの矢印のフリーベクターデータセット「HANDDRAWN VECTORS」です。

ラフなものから、サインペンでかいたものまで幅広く、全部で120もの矢印が収録されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:06  |  
Category: WebService   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る