TOP  >  インターネット

Tag : インターネット

2011年05月02日

シンプルに表現するwebサイトデザインまとめ「Best Minimal Web Design I Recently Bookmarked」

ネットサーフィンをしていると、表現力の優れたサイトに立ち寄ることが多くなると思います。それは表現力に優れたサイトは、クリエイティブ性やユーザビリティへの配慮が行き届いており、過ごしやすい空間になっているからではないでしょうか?そこで今回は、シンプルな表現の中に優れたwebサイトの特徴が詰まっているwebサイトデザインまとめ「Best Minimal Web Design I Recently Bookmarked」を紹介したいと思います。


Minimal-Web-Design-Inspiration

シンプルな構成の中に、行き届いた細部へのこだわりを感じるwebサイトが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年05月01日

ドラック&ドロップでダウンロードできるフリーアイコン集「Icon Toucan」

webデザイン制作には欠かせないアイコン、ポイントとして、またデザインに彩りを添える素材としてさまざまなシーンで活躍してくれます。今回紹介するのは、ドラック&ドロップでダウンロードできるフリーアイコン集「Icon Toucan」です。

フリーで使用できるアイコンが豊富に展開されています。どれもシンプルで定番のデザインなので、幅広く利用できるとても便利なアイコン集ではないでしょうか。
詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年04月30日

愛らしく美しい ウェディング関連サービスのwebサイト集「30 Adorable Wedding Websites」

特に女性の方にとっては人生の一大イベントといっても過言ではない「ウェディング」、思い出を華やかに残すために、さまざまなサービスを利用される方も多いはず。そこで今回は、ウェディング関連サービスのwebサイト集「30 Adorable Wedding Websites」を紹介したいと思います。


OnPointImages

自らのウェディングシーンを想像させる美しい写真はもちろん、フラッシュを使い動画や音楽を取り入れた華やかなサイトが多く紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年04月28日

海外の教育分野での魅力的なwebデザイン集「30 Exellent Web Design of Education Niche」

近年、日本の大学や専門学校は生徒を減少に伴い、様々なプロモーション活動が行われています。そんな中でインターネットが普及した今、学校の第二の玄関口として卓越されたwebサイトが求められています。そこで今回紹介するのは、海外の教育分野での魅力的なwebデザイン集30選「30 Exellent Web Design of Education Niche」です。


Body Arts Laboratory

今では多くのサイトが取り入れている、SNSに対応しているwebサイトも数多く紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年04月26日

Webデザインにおける効果的なフォントの配置例30選「30 Examples of Effective Font Replacement in Web Design」

サイズや配置など、フォントを効果的に使用することはWebデザインにおいて、重要な要素の一つです。そこで今回は、Webデザインにおける効果的なフォントの配置例30選「30 Examples of Effective Font Replacement in Web Design」を紹介したいと思います。


Circle – Digital Marketing for Kenya

フォントで魅せるデザインから、レイアウトや配色によって効果的に表現されるデザインまで、様々なフォントの活用例が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:52  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年04月23日

グローバルメニューを手軽に動作させることができるJQueryまとめ「Excellent jQuery CSS Animated Navigation Menu Tutorials」

webサイトを制作する上で、必ず必要となるグローバルナビは、ユーザーがもっとも多く通過する重要な要素となっており、グローバルナビの分かりやすさ使いやすさは、webサイトの最重要課題ではないでしょうか?そこで今回紹介するのは、デザイン性が高く、ユニークな動きを手軽に取り入れることができるグローバルメニュー用JQueryまとめ「Excellent jQuery CSS Animated Navigation Menu Tutorials」です。


Beautiful Slide Out Navigation: A CSS and jQuery Tutorial | Codrops

どんなサイトにも使いやすいシンプルなデザインから、ポップで印象的なデザインまでさまざまなグローバルメニューが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2010年02月20日

商用利用可!家具のシルエットベクターデータ「Household Items Vector Pack」

色を変えたりと一部改変したりと非常に便利に利用できるベクターデータ。グラフィック制作に置いては欠かせないものだと思います。今日紹介するのは家具のシルエットのベクターデータ素材「Household Items Vector Pack」を紹介したいと思います。

iheartvector-household-item

扇風機、シャンデリア、ワイングラス、トロフィーなどなど、様々な家にあるアイテムのベクターデータで公開されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:12  |  
Category: Design , vector   
2009年12月08日

プロユースに耐えれる、高品質なフリーフォントを集めた「50 High-Quality Free Fonts for Professional Design」

デザインの重要な要素の一つであるフォント。同じ意味の言葉でも、そのカタチから受ける印象と言うのは非常に強く、それ故にデザインをする上で、フォント選びは非常に重要となります。今日紹介するのはプロユースに耐えれる、高品質なフリーフォントを集めたエントリー「50 High-Quality Free Fonts for Professional Design」です。

ff-1
League Gothic

キレイ目な書体から、インパクトがあるものもあで幅広く収録されています。今日はその中から気になったものをピックアップして紹介致します。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:41  |  
Category: Design , Font   
tag: 
2015年07月06日

デザイナーがチェックしておきたい最新フリーリソース「15+ Free Resources to Use in Your Design Projects」

フリーで使用できる素材は非常に重宝するため、つねにチェックされているデザイナーの方はとても多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、デザイナーがチェックしておきたい最新フリーリソース「15+ Free Resources to Use in Your Design Projects」です。

resources0707_1
Free Textures: Cracked cement texture | Grunge

フォントやモックアップ、アイコンなど、よく利用する種類の素材が厳選されまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:18  |  
Category: WebService   
tag: 
2013年10月13日

多彩なデザイン矢印をまとめたフリーPhotoshopブラシ「A Collection Of Free Arrow Brushes For Photoshop」

Photoshopで簡単に多彩な図形や形状を描き出すことができるブラシは、とても便利な存在。いろいろとストックされている方も多いのではないでしょうか?今回はそんなブラシの中で、矢印を描き出すことができるブラシを集めた「A Collection Of Free Arrow Brushes For Photoshop」を紹介したいと思います。

arrow0
Arrows Brushes by XMarwanX on deviantART

矢印といっても、多彩な種類のデザインブラシがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:39  |  
Category: Photoshop   
2008年05月10日

先進的なフリーRSSアイコンをダウンロードできる「Design Freak」

先進的なフリーRSSアイコンをダウンロードできる「Design Freak」

前回「ユニークなフリーRSSアイコン集「Fresh, Free and Gorgeous RSS/Feed Icons」」と言う記事で一風変わったRSSアイコンをダウンロードできるWEBサイトを紹介しましたが、今日紹介する「Design Freak」も普段あまり見かけないRSSアイコンをダウンロードできるWEBサイトです。

かなり先進的と言うかあまり他のサイトでは見ないようなRSSアイコンが多々公開されていましたので今日は公開されている物の中からさらに気になった物をいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:20  |  
Category: Design   
2007年10月19日

レゴ感覚でマッシュアップができる「Popfly」を試してみました。

CNETJapanでも紹介されているMicrosoftが提供するオンラインマッシュアップツールが面白そうなので試してみました。このWEBツールはグラフィカルなインターフェース、かつノンコーディングでウェブサービスを組み合わせることができるそうです。

popfly

このサービスは2007年5月18日にプライベートアルファ版として発表され、これまで招待制で限定2000ユーザーが利用してきたものだそうだが、オープンベータ版として公開され、今はWINDOWS LIVE IDを取得すれば誰でも利用可能です。

Popfly」を使えばプログラミングの素人でも、レゴブロックを積み上げていく要領で自分のアイデアを形にすることができるとありましたので早速プログラミングの素人が試してきました。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:05  |  
Category: WebService   
tag: 
2014年07月16日

かわいらしいテイストのドローイングパターンセット「Free Download : Pack of Drawn Style Patterns」

デザインの背景素材として活躍してくれるパターン素材。いろいろな種類が存在していますが、今回紹介するのは、かわいらしいテイストのドローイングパターンセット「Free Download : Pack of Drawn Style Patterns」です。

drawn1

手描きタイプのイラストレーションパターンが豊富に揃っており、便利に活用することができそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:01  |  
Category: Design   
2014年01月26日

SF・テクノ感のあるデザインフォント44種「44 Free Sci-Fi & Techno Fonts For Creative Designer」

映画のジャンルの中でも人気の高いSF。スリル満点の演出は、観る人をその映画の世界観に引きこんでくれます。今回紹介するのは、そんなSFイメージをデザインする際にぴったりなデザインフォント「44 Free Sci-Fi & Techno Fonts For Creative Designer」です。

tecno1
CF Spaceship font by CloutierFontes – FontSpace

SF、そしてテクノ感のある雰囲気を表現できるフォントが44種まとめられています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:05  |  
Category: Font   
2009年02月01日

WordPress2.7に対応したハイクオリティなテーマ集「 15 High Quality Free Premium WordPress 2.7 Themes」

国内外で人気のCMS、wordpress最近バージョン2.7がリリースされ、2.7に切り替えたかたも多いかと思います。今日紹介するのはwordpress2.7に対応したハイクオリティなフリーThemeを集めたエントリー「 15 High Quality Free Premium WordPress 2.7 Themes」を紹介したいと思います。


Typebased

全部で15個のフリーテーマが紹介されていますが、今日はその中から気になったテーマをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:59  |  
Category: WebDesign , WordPress   
2008年02月26日

プレビューしながらテキストのCSSスタイルを簡単に設定「CSS Type Set勝手に日本語版」

前回「プレビューしながらテキストのCSSスタイルを簡単に設定できる「CSS Type Set」」という記事でお伝えした。プレビューしながらテキストのCSSスタイルを設定できるWEBサービス「CSS Type Set」を紹介しましたが、今回紹介するのはこれの日本語版に当たる「CSS Type Set 勝手に日本語版」というものです。

テキストのCSSスタイルを簡単に

本家の「CSS Type Set」もそこまで難解な物ではありませんが、どうしても英語が苦手、英語のサービスは使う気になれないという方はこちらで試してください。完全に日本語化されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:28  |  
Category: WebDesign , WebService   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る