TOP  >  WEBデザイン

Tag : WEBデザイン

2017年07月01日

クリーンでシンプルなHTMLテンプレート「Floper HTML Template」

スッキリと綺麗に表現されているサイトは見やすく、使い勝手も良いもの。そんなサイトを手軽に作成するためにおすすめの、クリーンでシンプルなHTMLテンプレート「Floper HTML Template」を今回は紹介したいと思います。

freebie01

HTMLテンプレートですので自分好みにアレンジも可能。ベーシックなデザインで、いろいろなタイプのサイト設計に活用できそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:35  |  
Category: Tool , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年06月20日

さまざまな種類のフリーフォントを集めた「Free Fonts – 18 New Fonts For Designers」

デザインの魅力を引き上げてくれる大きな存在とも言えるフォントの選定には、特に慎重になりたいもの。そんなシーンで参考にしたい、さまざまな種類のフリーフォントを集めた「Free Fonts – 18 New Fonts For Designers」を今回は紹介したいと思います。

FreeFont01
Girl Gang | Free Font on Behance

ロゴなどにも使えそうな個性あふれるフォントがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年05月21日

モックアップやテンプレートがフリーでダウンロードできるサイト「UIPIXELS」

サイトテンプレートからUI設計、アイコン、出来上がったデザインを実際に見せるためのモックアップに至るまで、WEBサイトを制作するにあたって、必要となる材料や要素は数多く存在します。そんな中今回紹介するのは、デザインを進めるにあたって必要不可欠となるツールをフリーでダウンロードできるサイト「UIPIXELS」です。

mockup01
iPhone 6s Plus Mockups | Free PSDs & Sketch App Resources for Designers – uipixels

サイトの構成を決めるテンプレートから細かなパーツまで、制作する中で活躍してくれるであろうアイテムが網羅されているのが、とても魅力的なサイトです。サイトでダウンロードできる素材をいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年05月12日

時短に役立つ!UIやアイコンなどWEBデザイン向けフリー素材まとめ「Web Design Freebies That Will Save Hours Of Your Time And Make Your Life Easier」

アイコンやUI、フォントなどWEBデザインを取り巻くたくさんの要素の中に、フリー素材を取り入れることも多いと思いますが、それらひとつひとつを探していると余計に時間が掛かってしまうことも。今回はそんな時にぴったりな、効率的にWEBデザインに役立つフリーの素材やコンテンツをまとめて入手できる「Web Design Freebies That Will Save Hours Of Your Time And Make Your Life Easier」をご紹介します。

Web Design Freebies_0510_main

UIキットやフリーアイコンなど、定番の素材など使えるコンテンツのみが厳選されています。その中から気になったものを幾つかピックアップしましたので、下記よりご覧下さい。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年04月18日

プレゼンテーションにも最適な、フリーのタブレットモックアップまとめ「22+ Free Tablet Mockups For Your Presentations」

ノートPC代わりに持ち歩く人も多く、年々利用者が増加しているタブレット。Webデザインにおいても無視出来ない存在です。今回はそんなタブレット端末でデザインを見せるときに便利なモックアプまとめ「22+ Free Tablet Mockups For Your Presentations」を紹介します。

13-freebie-tablet-pc
Free Tablet PC Mock-up on Wooden Background For Graphic Designers

フルCGで作られたシャープなものから、写真ベースの温かみのあるものまで、多数のモックアップが揃っています。気になったものをピックアップしてご紹介しますので以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年04月03日

花柄やフードなど 個性的な背景パターンまとめ「Novapattern」

デザイン全体のイメージを直接左右する背景パターン。だからこそ、イメージにあった最適なものを慎重に選びたいものです。そんな中今回紹介するのは、花柄やフードなど、個性的な背景パターンまとめ「Novapattern」です。

haikei03
Yellow Cookies – Novapattern

ちょっとレトロで可愛らしい、POPでカラフルな印象のパターン素材がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:26  |  
Category: Design , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2009年11月22日

2009年を代表するフリーフォントを集めた「The Best Free Fonts of 2009」

デザインを行う上で、かなり重要な要素を締めるフォント。様々なフリーフォントが配布され、Designdevelopでも様々なを紹介してきましたが、今回紹介するのは2009年にリリースされたフリーフォントのなかから特にクオリティが高いフォントを集めたエントリー「The Best Free Fonts of 2009」です。

professional_fonts_01
Chunk

海外のサイトなので、欧文書体ばかりですが、The Best Free Fontsと言うだけあってどれも素晴らしいクオリティのフォントが揃っています。今日はその中からさらに気になったものをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:31  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2014年04月15日

オブジェクトにさまざまな動きを実現できるCSS3アニメーション「Create Special Effects with Magic CSS3 Animations」

デザインに多彩な表現を加えることが可能となるCSS3。もはや欠かすことのできない存在として確立していますが、今回紹介するのはオブジェクトにさまざまな動きを実現できるCSS3アニメーション「Create Special Effects with Magic CSS3 Animations」です。

cssanimation

CSS3を利用し1つのオブジェクトに与えられる、いろいろな動きのバリエーションがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2013年05月08日

しわのある素材感を表現できるテクスチャセット「26 Appealing Tissue Texture for your Creased-Looking Designs」

布や紙などにできるしわ感は、素材の状態によってさまざまな表情を作り出します。今回はそんなしわのある素材感を手軽に表現できるテクスチャセット「26 Appealing Tissue Texture for your Creased-Looking Designs」を紹介したいと思います。


Tissue paper texture by ~MapleRose-stock on deviantART

シンプルな布素材や、素材自体に加工や手が加えられるものを題材に使用したテクスチャ素材が26種収録されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:36  |  
Category: Design   
2014年06月04日

ベーシックに利用できるフリーフラットアイコンまとめ「12 Best Free Flat Icons PSD」

現在の主流に合わせ、フラットタイプのアイコンが多数配布されていますが、フラットと一口にいってもテイストはさまざま。今回はそんなフリーフラットアイコンの中でも、比較的ベーシックに利用できる「12 Best Free Flat Icons PSD」を紹介したいと思います。

icon140604_1
Dribbble – Free Flat Icons by buatoom

定番の種類をまとめたものを中心に、活用頻度の高そうなフラットアイコンがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2010年09月18日

photoshopのテキストエフェクトチュートリアル「35 Amazing Photoshop Text Effect Tutorials」

非常に高機能な画像編集ソフトphotoshop。世界中のクリエイターに利用されています。高機能なだけにアイデアや技術次第では、様々な表現を可能にしてくれます。今日紹介するのはphotoshopを利用したテキストエフェクトのチュートリアルを集めたエントリー「35 Amazing Photoshop Text Effect Tutorials」。


Create Awesome Splashing Water Text Effect in Photoshop

立体的なものから写真との合成、文字自体に質感を与えたものなど、様々なテキストエフェクトのチュートリアルが紹介されています。今日はその中から幾つか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年11月30日

キーワードからUI事例や素材を検索できるWebサービス「UI Cloud」

UI(ユーザーインターフェース)とは、ユーザーがコンピュータを操作する際の画面表示やナビゲーション、全体的な操作感のことを示し、これはWebサイトを不便なく閲覧する上で非常に多くのなウェイトを占めています。今回紹介するのはそんなUIに絞って事例や素材を検索できるWebサービス「UI Cloud」です。

uicloud_0

これは入力したキーワードを基にUIを検索して、表示された結果から各種素材データがダウンロード出来るというもので、クリエイター向けのサービスとなっています。

(さらに…)

続きを読む
2010年06月06日

スポーツアイテムのベクターデータセット「Vector sport」

さまざまなシーンで活用することができる”ベクターデータ”。いくつあっても便利な素材として、webや紙媒体など、幅広いデザインシーンで重宝されていますが、今回はスポーツアイテムのベクターデータセット「Vector sport」を紹介したいと思います。

iconssports

普段から頻繁に使用することは少ないかもしれませんが、スポーツをテーマとしたデザインをもし手がけることになった際には非常にありがたい素材ではないでしょうか?

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:08  |  
Category: Design , vector   
tag: vector
2013年07月20日

ミニマルデザインサイトのインスピレーション30「30 Beautiful Minimalist Web Designs」

究極なシンプルをテーマにデザインされるミニマルデザインサイト。要素が限られるだけに、バランスやどんな要素やグラフィックを取り入れるのかがとても重要になってくる、ある意味難しい種類のデザインでもあります。今回はそんなミニマルサイトをデザインする際に是非参考にしたいインスピレーション30「30 Beautiful Minimalist Web Designs」を紹介したいと思います。

minimal1
Alistair Lane

シンプルかつクオリティの高さを感じさせるデザイン事例30種がまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:31  |  
Category: WebDesign   
2007年10月18日

WPにGoogleAnalyticsを導入するプラグイン「Ultimate Google Analytics」

当サイトのアクセス解析にはgoogleさんが提供しているGoogle Analyticsを利用しています。もうご存知の方がほとんどだと思いますが、GoogleAnalyticsとは月間500万PVまでは無料(その以上のPV数の場合は、解析してくれないだけで、有料化するわけではない)で解析してくれて、滞在時間やリピートユーザー率などかなり細かいデータまで解析してくれますのでメインの解析ツールとして十分な機能を持っているアクセス解析です。

GoogleAnalyticsの解析にはテーマ内にトラッキングコード埋め込む必要があるのですが、テーマに直接記述してしまうとテーマを変えた時に面倒になりそうなので導入支援プラグインを「Ultimate Google Analytics」使いたいと思います。このプラグインを使えば簡単にGoogleAnalyticsをWordPressに導入できます。

インストール方法は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 03:17  |  
Category: plugin , WordPress   
2011年10月29日

デザインの質をアップさせることができるクリエイティブなチュートリアル集「Adobe Photoshop Tutorials: 40+ Cool Tips」

デザイン制作にはセンスはもちろん、高い技術+発想力も必ず必要になってきます。今回紹介する「Adobe Photoshop Tutorials: 40+ Cool Tips」は、ぜひ制作の参考にしたい、デザインの質をアップさせることができるクリエイティブなチュートリアルが多数紹介されています。


Quick Tip: Create a Realistic Broken Glass Effect in Photoshop

グラフィカルな風景やタイポグラフィなど、実際の制作過程が非常にわかりやすく解説されています。気になったものをピックアップしてみましたので、以下より御覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る