デザインの背景などに彩りを与えてくれるパターン素材。無料で配布されているものももちろん良いですが、時には自分で制作してよりオリジナル性を追求したい時もあるのではないでしょうか?そんな時に是非チェックしたい、さまざまな描写パターンの作り方を学べるチュートリアルまとめ「Pattern Tutorials: 26 Amazing Background Pattern Design Tutorials」を紹介したいと思います。
デザインパターンの作り方が分かりやすく紹介されたチュートリアルがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
さまざまな写真加工ができるPhotoshopは、グラフィックデザイナーにとって欠かすことのできない存在。しかし多彩な機能をなかなか活かしきれていないという方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、グラフィカルでクオリティの高い写真加工を可能にする、Photoshopチュートリアル「19 Attractive Fresh Adobe Photoshop Tutorials」です。
(Wood Text Effect in Photoshop • IceflowStudios Design Training)
匠な写真合成や、文字のグラフィック加工などの、完成までの操作方法が19種紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
イラストレーターはグラフィック・webデザイナーにとってなくてはならないソフトウェアの一つ。いろんな描写表現を可能にしてくれます。今回はそんなイラストレーターのチュートリアルを集めた「28 Free Adobe Illustrator Tutorials for Designers」を紹介したいと思います。
(Create a Price Tag Icon in Adobe Illustrator | Vectips)
さまざまな種類のグラフィック表現が、順を追って分かりやすく紹介されています。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
Photosnopにはさまざまなツールが用意されていますが、その中でも”アクション”は、手軽に思い通りの写真補正ができるツールとして非常に便利な存在。今回はそんなアクションセットと写真加工のチュートリアルをまとめた「20 Free Effective Photoshop Action Tutorials and Resources」を紹介したいと思います。
actions 1 by ~allthebesthere on deviantART
ヴィンテージな古い写真を思わせる補正や、はっきりと綺麗に見せる補正まで、たくさんのアクションがまとめられています。中でも気になったものをピックアップしたので下記よりご覧ください。
詳しくは以下
忙しいデザイナーにとって、新しい技術習得する時間をなかなか確保できないという方も多いはず。今回はそんな方に向けて、いくつかの実践的なチュートリアルをまとめた「20 Vector Tutorials and Free Vector Resources」を紹介したいと思います。
20 Vector Tutorials and Free Vector Resources – DJDESIGNERLAB
基本的なものから応用的もので、幅広いチュートリアルがまとめられています。中でも気になったものをピックアップしましたので、以下よりご覧ください。
詳しくは以下
コンパクトで高機能なAjaxライブラリjQuery。国内でも多くのサイトで使われているライブラリの一つですが、今回紹介するのはjQueryを使ったシンプルで実用的なメニューを集めたエントリー「10 Best jQuery Menu Plugins」を紹介したいと思います。
jdMenu Hierarchical Menu Plugin for jQuery
全部で10のJQueryで利用して作られたメニューが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
さまざまなサイト制作に便利なwordpress。更新作業なども容易に行うことができ、また構築する側にとっては嬉しいフリーのテーマも多数配布されています。そんな中今回は、企業サイト制作に最適なフリーwordpressテーマ「12 Free Small Business Themes For WordPress」を紹介したいと思います。
企業ブランディングに欠かせないwebサイト。印象的なサイトを作り上げるのにぴったりなテーマが紹介されています。
詳しくは以下
華やかさとデザイン性を与えてくれる幾何学模様は、特にフラットデザインが主流の最近のデザインシーンで多く見かけることが多くなってきています。そんな中今回は、幾何学模様のテクスチャとパターンのセットを紹介した「20 Geometric Texures and Pattern Sets Free to Download」を紹介したいと思います。
Vector colorful background triangle Vector | Free Download
いろいろな表情の幾何学模様パターンとテクスチャがセットになってまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
グラフィックデザインといっても様々なデザインがあり、紙面のデザインから、ロゴマーク、タイプなど様々ですが、今日紹介する「Logo design tips」はロゴのデザインについてのTipsを10個紹介するエントリーです。
ロゴマークはたまに作らせていただいたりしますので、せっかくなので、紹介しながら学んで行きたいと思います。簡単に下記に記しておきます。
詳しくは以下
wordpressには、フリーで利用できるテーマがインターネット上で多数配布されており、デザインやコンテンツ内容に応じて使用したことがある方も多いのではないでしょうか?そんなwordpressテーマを20種集めた「20 Free WordPress Themes」を今回は紹介したいと思います。
(Future – Free WordPress Theme | DesignOrbital)
ベーシックなタイプから、ワイド感のあるタイプまで、さまざまなレイアウトのテーマがまとめられています。
詳しくは以下
いよいよ本格的に冬シーズン到来。特に12月の一大イベント・クリスマスに向けて、制作をされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、クリスマスのデザインでおすすめしたい素材集「Licorice Christmas kit」を紹介したいと思います。
クリスマスをイメージさせるさまざまなアイテムを、美しく温かみを感じさせる水彩で描いた素材セットとなっています。
詳しくは以下
(さらに…)
数値や分析結果、データなどを見せるときなどに使用する表組みのテーブルレイアウト。結構頻繁に使っている方も多いと思います。そんな中今回紹介するのは、表組みをする際に参考にしたい HTML用JSツール10種「10 Useful JS Tools For better HTML Tables」です。
シンプルですが、それぞれの機能に個性を持ったツールが紹介されており、非常に便利に活用することができそう。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下