TOP  >  Design

Tag : Design

2016年02月04日

さまざまな媒体用のフリーモックアップテンプレートまとめ「50 Best Free PSD Mockup Templates」

モックアップを使う機会は、たくさんの素材が配布されていることでさらに増えてきています。今回はそんなモックアップ素材を多数集めた「50 Best Free PSD Mockup Templates」を紹介したいと思います。

mock0204_4
Free Download: 2 iPhone 6/6s Mock-ups in PSD format on Behance

さまざまな媒体用のフリーモックアップテンプレートがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年02月03日

スモールビジネスのサイト制作に最適なフリーwordpressテーマ集「12 Free Small Business WordPress Themes」

少数精鋭でありながらも、質の高いサービス提供を行っていくスモールビジネスというスタイルが今定着しつつある中、アピールするためのwebサイト制作も必須となってきています。今回はそんなシーンに最適なフリーwordpressテーマ集「12 Free Small Business WordPress Themes」を紹介したいと思います。

wordpress0203_1
Ravel WordPress Theme

情報を的確に、シンプルに伝えることができるテーマが揃っており、どれも取り入れてみたくなるものばかり。きになったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年02月02日

豊富な種類がまとめられたベストフリーアイコン選「Best of 2015: 100 Great Free Icon Packs」

webデザイナーの方ならば、常にチェックしておきたいアイコン。非常にいろいろな種類のものが配布されていますが、今回紹介するのは、豊富な種類がまとめられたベストフリーアイコン選「Best of 2015: 100 Great Free Icon Packs」です。

icon0202_0
90 Free Line Icons on Behance

2015年にピックアップしたアイコンの中からチョイスされたさまざまな種類のフリーアイコンが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:04  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年02月01日

グランジテイストのフリーテクスチャ10選「10+ GRUNGE FREE WALL TEXTURES」

非常にさまざまな種類が存在するテクスチャ。常にチェックしストックされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、グランジテイストのフリーテクスチャ10選「10+ GRUNGE FREE WALL TEXTURES」です。

wall1

劣化した壁面をテクスチャ化。10種という厳選された種類の中に多彩なバリエーションが揃えられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年01月31日

フリーで使える ジオメトリック背景がまとめられた「12 Free Geometric Background Sets For Graphic Designers」

背景素材にはいろいろな種類がありますが、中でも特に流行となっているのがジオメトリック柄のもの。フリーでダウンロードできるものも非常に多く見かけます。そんなフリーで使える ジオメトリック背景がまとめられた「12 Free Geometric Background Sets For Graphic Designers」を今回は紹介します。

giome0
5 High Definition Geometric Backgrounds | Best PSD Freebies

いろいろなテイストのジオメトリック背景がピックアップされています。きになったものを以下に紹介していますので、ご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年01月30日

デスクトップのイメージ作成に便利な ブラウザのフリーモックアップ素材「10 Free Web Browser Mockups (PSD, AI)」

デスクトップ上でどのようにサイトやコンテンツが見えるのか?そのイメージ作成に便利なブラウザのモックアップ、今回はそのまとめとなる「10 Free Web Browser Mockups (PSD, AI)」が公開されていますので、紹介したいと思います。

webbrowser0
Dribbble – FREE!! Safari PSD by Alec Douglas

シンプルベースないろんなブラウザに応用できるものから、各社ブラウザに特化したデザインのものまで、厳選された10種のフリーモックアップが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:46  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年04月14日

細かな描写が特徴 食べ物をテーマにしたアイコンセット「Foody Icons」

フード系のwebサイトなどには、お店のインテリアやメニューに合わせて、食材や料理イメージなどのデザイン要素が必要となってきます。今回はそんな時に活用できる、食べ物をテーマにしたアイコンセット「Foody Icons」を紹介したいと思います。

foodicon

細かな描写が特徴の、いろいろな種類のフードアイコンがダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:28  |  
Category: Design   
2013年11月13日

すぐに使える実用的なjQueryテクニックとチュートリアル集「15 Useful jQuery Techniques and Tutorials for Developers」

以前に比べWebサイトはよりクリエティブな仕掛けや見せ方が求められるようになってきていますが、実際に一からJSを組んでいくとなると時間が掛かってしまうものです。今回はそんな時に役立つ、すぐに使える実用的なjQueryテクニックとチュートリアルをまとめたエントリー「15 Useful jQuery Techniques and Tutorials for Developers」を紹介したいと思います。

15ujtatfd_3
Flyout Image Slider Using jQuery & CSS3 – Webstuffshare – Learn and share. The simplest harmony.

どれもすぐに取り入れることができる実用的なものばかりですが、その中でも特に気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: javascript , WebDesign   
2010年02月14日

何かと便利な紙のテクスチャセット集「158 Paper Textures For Kickstarting Your Backgrounds & Designs」

デザインのクオリティを引き上げてくれる何かと便利な紙のテクスチャ。使い方によっては様々なデザインシーンで利用できる優れものですが、今回紹介するのはそんな紙のテクスチャを多数あつめたエントリー「158 Paper Textures For Kickstarting Your Backgrounds & Designs」です。

ptxtcher_01
4 Retro Old Dirty Paper Textures – Download From

ベーシックなものから、破れや汚れを表現したグランジっぽいものまで様々なテクスチャが公開されています。今日はその中から気になったものをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:03  |  
Category: Design , Photoshop   
2009年05月13日

上から消した壁のテクスチャ「25 Dry Erase Board Textures」

グランジ表現のテクスチャは海外のサイトでも様々なセットが公開されていますが、今日紹介するのは上に書かれた文字や絵を上から消し込んだ壁のテクスチャを集めたセット「25 Dry Erase Board Textures」です。

cooltex01

真っ白な壁、綺麗には無い個性、かといってグランジ表現前回と言うわけでもないので、主張し過ぎる事が無いので、ちょっとしたグラフィックの背景なんかににかなり使い勝手が良さそうなテクスチャセットです。収録されている画像を何枚か紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:52  |  
Category: Design , Photoshop   
2017年07月17日

描いた図形を起点に美しい幾何学的な模様が描けるsketchプラグイン「Looper 2.0 sketch plugin」

今年のトレンドでもある幾何学模様。美しく、デザインの花形としても活躍してくれますが、自分で制作するとなるとなかなか難しいものです。ですが、今回ご紹介する「Looper 2.0 sketch plugin」を使用すれば簡単に作成することが可能になります。

looper_example_top

簡単な手順を踏むだけで、美しい模様や幾何学模様を制作することが可能になるSketch用プラグインです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , plugin , WebDesign   
2008年07月12日

透過PNGをIE6で表示させるjavascript「Unit PNG Fix」

GIF画像に変わるライセンス・フリーの画像形式として登場したPNGフォーマット。最大280兆色までカラーが扱え、圧縮率も優れていて、可逆圧縮形式を採用、W3C推奨となにかとメリットがあるPNG画像ですが、ブラウザへの対応が完璧ではなく、透過PNGにいたってはIE6でも正常に読めない状況です。

そこで今回紹介する「Unit PNG Fix」はそんな透過PNG画像をIE6で正常に表示してくれるjavascriptです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:41  |  
Category: WebDesign   
2013年09月10日

CSSで実現できる15の美しいナビゲーションメニュー「15 Beautiful and Creative CSS Navigation Menus」

ナビゲーションメニューを作る時、いつも似たようなデザインになってしまってはいないでしょうか?そんな時に是非利用したい、CSSのみで実現できるナビゲーションメニューをまとめた「15 Beautiful and Creative CSS Navigation Menus」を今回は紹介したいと思います。

nav_0
UAE, Dubai- Sharjah based web & designer, Front-end developer S.M.Riyaz

プルダウンのついた便利なメニューや、デザイン性を重視したハイクオリティなメニューまで、さまざまなCSSナビゲーションメニューが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:24  |  
Category: Other   
2014年09月01日

さまざまなデザインシーンに対応した最新素材まとめ「50 Free Resources for Web Designers from August 2014」

デザイン制作に便利に利用できる素材にはいろんな種類が存在し、シーンや目的に合わせて探し使い分けていると思います。そんな中今回紹介するのは、さまざまなデザインシーンに対応した最新素材まとめ「50 Free Resources for Web Designers from August 2014」です。

free140901_1
Redlight – Complete Friendly User Interface – 365psd

UI、フォント、ブラシ、アイコンといった、多彩な種類の素材がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:13  |  
Category: Design   
2014年11月07日

手でタッチするジェスチャーアイコンセット「100+ Touch Gestures Icons」

スマートフォンやタブレットが主流になったことで、画面をタッチする手の動きを表現するデザインシーンも増えています。そんな中今回紹介するのは、手でタッチするジェスチャーアイコンセット「100+ Touch Gestures Icons」です。

handtouch

主に指先でタッチやスワイプをする動作が表現された手のひらアイコンが100種セットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2017年10月01日

貴方の技術を格段にレベルアップしてくれるハイクオリティなphotoshopチュートリアルまとめ「Photoshop Tutorials – 35 New Tutorials to Learn Advance Techniques Of Photo Manipulation」

写真を加工するなど、美しいグラフィック制作に欠かせないデザインソフトphotoshop。たくさんの機能や効果がついており、プラグインなどもあるため非常に奥の深いソフトです。今回ご紹介するのは、そんなphotoshopを使ったフォトレタッチなどのチュートリアルまとめ「Photoshop Tutorials – 35 New Tutorials to Learn Advance Techniques Of Photo Manipulation」です。

photoshop-tutorials-35_1
Photoshop Tutorials – 35 New Tutorials to Learn Advance Techniques Of Photo Manipulation | Tutorials | Graphic Design Junction

photoshopの技術を格段にレベルアップしてくれる、ハイレベルなphotoshopチュートリアルが多数紹介されています。その中から幾つかおすすめのチュートリアルをピックアップしてまとめましたので、ぜひご覧ください。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る