TOP  >  テンプレート

Tag : テンプレート

2015年08月21日

フリーで使用可能 HTML・PSDテンプレート集「20+ Fresh and Free HTML and PSD Templates plus GUI Packs」

webサイトやスマートフォン・タブレット対応のサイト制作をする際に便利なフリーのテンプレート。すでにすべてが完成された状態のため、使用するだけでデザイン性の高いサイトを作り上げることができます。今回はそんなHTML・PSDテンプレート集「20+ Fresh and Free HTML and PSD Templates plus GUI Packs」を紹介したいと思います。

temp_2
Kuntitled – Free Bootstrap Theme | Pankogut

デザイン性に優れたテンプレートが豊富にまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:03  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年08月16日

webサイトデザインの設計・デザイン・参考として活用できる「Free PSD Website Templates for Web Designers and Developers」

webサイトを一からデザイン・設計するのはなかなか大変なもの。さらにそこから、トレンドを押さえたクオリティの高いものが求められる場合、時間もデザインセンス・技術も必要になってきます。今回はそんなシーンで活用したい、webサイトデザインの設計・デザイン・参考として活用できる「Free PSD Website Templates for Web Designers and Developers」を紹介したいと思います。

template00
Freebie PSD: Perth – A Free Flat Web Design.

デザイン性にすぐれたpsd形式のテンプレートがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年08月05日

多彩な種類を揃えた フリーPhotoshopモックアップテンプレート集「Free Photoshop PSD Mockup Templates (25 New MockUps)」

フリーで配布されているモックアップ素材。非常にクオリティの高いものが多く、利用するだけでデザイン性を高めることができます。今回はそんなフリーPhotoshopモックアップテンプレート集「Free Photoshop PSD Mockup Templates (25 New MockUps)」を紹介したいと思います。

mock0805_1
Free 10 Summer Work Mockups Bundle | MockupWorld

いろいろな種類の、ハイセンスなモックアップ素材がまとめられており、どれも使ってみたくなるものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:30  |  
Category: Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年06月23日

iPhone6の使用イメージを簡単に作成できるテンプレート「24 Fresh Free iPhone 6 Templates to Showcase Your Designs」

Appleの最新機種・iPhone6。すでに多くの人達が使用しており、ビジュアル的なイメージ作成が必要になってくるシーンも時にはあるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、iPhone6の使用イメージを簡単に作成できるテンプレート「24 Fresh Free iPhone 6 Templates to Showcase Your Designs」です。

iphone6mock

iPhone6を手に持って使用するシーンのイメージが24種、フリーダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年06月18日

HTML5のフリーレスポンシブテンプレート「50 Free Responsive HTML5 Web Templates」

webサイトを制作する際には、デザインだけでなく全体の構成などの設計が必要となってきます。しかしコストや時間の関係でなかなか思ったようにデザインできないこともあるのではないでしょうか?そんな時に参考にしたい、HTML5のフリーレスポンシブテンプレート「50 Free Responsive HTML5 Web Templates」を紹介したいと思います。

html5_0618_1
Cafe & Restaurant Free Website Templates

レスポンシブで、スマートフォンやタブレットに自動対応した、ハイクオリティなテンプレートが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年06月15日

ニュースレター配信にデザイン性を レスポンシブ対応のフリーテンプレート「30 Free Responsive Email and NewsletterTemplates」

ショップや企業などからお知らせメールを配信する時に、デザインが行き届いたテンプレートを使用すると購読率がアップする確率も高くなります。今回はそんな時に参考にしたい、レスポンシブ対応のフリーテンプレート「30 Free Responsive Email and NewsletterTemplates」を紹介したいと思います。

email1
Creating a Future-Proof Responsive Email Without Media Queries – Tuts+ Web Design Tutorial

ニュースレター配信にデザイン性をもたらすことができるテンプレートが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2008年01月12日

PDFをオンラインでページ構成を編集できる「PDF Hammer」

PDFファイルのページの順番を変え得たい。もしくはページを削除したい場合にWEB上で編集できるのが今回紹介する「PDF Hamme」です。このツールはローカルからPDFファイルをアップロードしてページ構成を編集できるWEBサービスです。

PDFを編集できるオンラインサービス

テキストの編集や高度な編集はできませんが、単純にページを並び替えたり、削除したりする事ができます。出先でどうしてもページ構成を変更したいなんて時には便利なWEBサービスです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:56  |  
Category: WebService   
2014年01月16日

32種のシームレスなパターンを集めたwebサイト「The Pattern Library」

デザインの背景に利用されるパターン素材。さまざまな柄の入ったものがいろいろと展開されていますが、webサイトの背景などブラウザによって見える範囲が違う場合などは、継ぎ目の無い連続したパターンが望まれます。今回はそんなシーンにも活用できる、シームレスなパターンを集めたwebサイト「The Pattern Library」を紹介したいと思います。

patternlibrary

32種のデザインパターンがまとめられており、個性的なデザインのものが多いのが印象的です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:37  |  
Category: Design   
2010年04月23日

WEB上のボタンをひたすら集めたタンブラー「House of Buttons」

WEBデザインには欠かすことが出来ないボタン。ユーザーインターフェイスに直結する部分なだけに、重要な要素の一つです。今回紹介するのはWEB上で実際使われているボタンをひたすらポストしているタンブラー「House of Buttons」です。

houseofbtn01

検索ボタンから、支払いボタン、Twitterへの追加ボタンなどなど、様々なボタンが公開されています。公開されているボタンをいくつかまとめて下記に紹介いたします。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:13  |  
Category: WebDesign   
2018年09月24日

ベクターデータで配布されている、かわいいアイコンセット「Autumn Kawaii Icon Set (50 Icons, SVG & PNG)」

自分自身を表現するシーンで自分の分身となるアバター。様々なタイプのアバターが世の中には溢れていますが、今回紹介するのはベクターデータで配布されている、かわいいアイコンセット「Autumn Kawaii Icon Set (50 Icons, SVG & PNG)」です。

au01

このアイコンセットは全部で50種類ものアイコンがセットとなっており、雲や紅葉、りんごなど秋を感じるアイコンがセットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:52  |  
Category: Design , WebDesign   
2012年11月26日

特別な印象を与えられるリボン素材まとめ「A Collection of Beautiful Free Ribbons PSD Files」

webデザインのあしらいとして利用されることの多いリボン素材。使いやすい素材だけに、バリエーションはなるべくたくさん保持しておきたいもの。そんな中今回は、リボン素材の多彩なデザインをまとめた「A Collection of Beautiful Free Ribbons PSD Files」を紹介したいと思います。


Fabric Ribbons – 365psd

タイトルとして利用できるタイプから、デザインのワンポイントとして利用できるものまで、さまざまなテイストが収録されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:28  |  
Category: Design   
2008年09月30日

親しみやすい手書きフリーフォント20「20 Free Handwritten Fonts And Resources」

手書きのフォントは独特で味のある雰囲気を演出してくれます。前回「アナログ感溢れる手書きフォント10選「10 sketchy fonts for web designers 」」という記事で手書き風フォントを紹介しましたが、今回紹介する「20 Free Handwritten Fonts And Resources」も手書きのフォントを集めたエントリーです。


Paperfont PC/MAC

全部で15の手書きフォントと5つの手書きフォントサイトが紹介されていますが、今日はその中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:54  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2013年07月24日

さまざまなシームレスパターン素材が揃うパターンセット「25 Seamless Web Patterns (JPEG + .PAT)」

デザイン制作に欠かせないパターン素材の中でも、デザインのサイズに合わせた自由な展開できるシームレスパターンは常に人気が高い素材ではないでしょうか。そんな中今回紹介するのは、25種類のシームレスパターン素材が揃うパターンセット「25 Seamless Web Patterns (JPEG + .PAT)」です。

dd_seamless_01

ダーク系からライト系の色まで幅広く、シンプルで汎用性の高いパターンデザインが25種類もセットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:53  |  
Category: Design   
2008年07月31日

デザインをよりグラフィカルにしてくれる装飾フリーベクター素材集

今まで様々なフリーで使えるベクターデータを紹介してきましたが、今日紹介するエントリー「Ornate, Floral, Swirly and Curly Vector Roundup」はグラフィカルで、花や植物など装飾的に使えるフリーベクターデータを集めて、まとめたエントリーです。

シックなモノから、グラフィック全開のものまで様々なベクターデータが集められています。今日はそのなかからグラフィカルな表現に向いていそうなベクターデータを厳選して、いくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:56  |  
Category: Design , vector   
tag: Design vector
2008年06月20日

黄金比でWEBデザイン「Golden Ratio Calculator」

黄金比とはもっとも安定し、美しい比率とされるもので、様々なデザインに用いられていたりしますが、今日紹介する「Golden Ratio Calculator」は黄金比をWEBデザインで簡単に利用できるWEBツールです。

使い方は非常に簡単で、制作したいWEBサイトのワイドの値を入力するだけで、黄金比に沿った比率でカラムの割合を示してくれるというものになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:08  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2017年10月17日

webサイトのUIデザインに関するPhotoshopチュートリアルまとめ「50 Tutorials for Designing Website in Photoshop – Ultimate Roundup」

デザインのスキルアップはデザイナーにとって重要な課題。日々技術を上げるため、常にアンテナを貼っている方も多いはず。そんな中今回ご紹介するのは、webサイトデザインに関するPhotoshopチュートリアルをまとめた「50 Tutorials for Designing Website in Photoshop – Ultimate Roundup」です。

50-tutorials-for-designing-photoshop1
Design a Textured Outdoors Website in Photoshop

デザインの参考やスキルアップに使える、WebのUIデザインに関したチュートリアルが、50種類もまとめられています。その中から特に気に入ったものを幾つかピックアップしてご紹介しますので、ご確認下さい。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る