TOP  >  エコ

Tag : エコ

2018年04月30日

環境をテーマにしたフリーで使える50種類のエコロジーアイコン「50 Free Ecology Icons (Linear, Flat, Outlined)」

様々なシーンで活用できるアイコン素材はいくつ手元にあっても困ることはありません。今回紹介するのは、環境をテーマにしたフリーで使える50種類のエコロジーアイコン「50 Free Ecology Icons (Linear, Flat, Outlined)」です。

ecologyicon01

Webサイトやグラフィックデザインどちらでも使えるベクターデータのアイコン素材です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2013年09月10日

CSSで実現できる15の美しいナビゲーションメニュー「15 Beautiful and Creative CSS Navigation Menus」

ナビゲーションメニューを作る時、いつも似たようなデザインになってしまってはいないでしょうか?そんな時に是非利用したい、CSSのみで実現できるナビゲーションメニューをまとめた「15 Beautiful and Creative CSS Navigation Menus」を今回は紹介したいと思います。

nav_0
UAE, Dubai- Sharjah based web & designer, Front-end developer S.M.Riyaz

プルダウンのついた便利なメニューや、デザイン性を重視したハイクオリティなメニューまで、さまざまなCSSナビゲーションメニューが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:24  |  
Category: Other   
2012年09月03日

シンプルで使いやすい サンセリフフォントまとめ「20 Free Popular Sans-Serif Fonts For Designers」

デザインを印象的に魅せるために、ユニークなフォントを使うこともあると思いますが、やはりデザインの基本となるのはオーソドックスなゴシック体や明朝体。そんな中今回紹介するのが、シンプルで使いやすいサンセリフフォントをまとめた「20 Free Popular Sans-Serif Fonts For Designers」です。


Roboto font by Google Android – FontSpace

シンプルな中にも存在感を感じられるフォントが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:37  |  
Category: Design , Font   
2013年08月24日

ハイクオリティなデザインに活用したいフリーフォント「30 Free Creative and Quirky Fonts」

デザイン性に優れたフォントを使用するだけで、制作物のクオリティは格段にアップするもの。今回はそんなシーンに是非チョイスしたいフリーフォントまとめ「30 Free Creative and Quirky Fonts」を紹介したいと思います。

freefont20_0
Glitch (free font) on Behance

シンプルで定番として使用できそうなタイプから、フォント自体にデザインが施されているものまで、バリエーション豊富に紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:07  |  
Category: Font   
2011年01月28日

ハイクオリティで美しいpsd素材まとめ「80+ Ultimate Collection of High Quality Free PSD Files」

デザイン製作で大活躍のpsdアイコン、最近ではハイクオリティなタイプのものが人気のようで、数多くリリースされていますが、今回紹介する「80+ Ultimate Collection of High Quality Free PSD Files」にも、美しいデザインのpsd素材が多数収録されています。


PixelResort » Home of Designer & Iconist Michael Flarup

アイコンや、デザインのアレンジ・ポイントとして活用できそうなデザイン性の高いpsd素材を豊富にまとめたサイトとなっています。いくつか気になったものを以下より紹介いたします。

(さらに…)

続きを読む
posted 10:24  |  
Category: Design   
2011年04月17日

jQueryベースのWebフォームライブラリ「jFormer」

WEBサイトには欠かせないフォーム。様々な情報のやりとりに利用されていて、多くのWEBサイトで利用されていますが、今回紹介するのは一般的なコンタクトフォームから、ログインフォーム、EC用のフォームまで、様々なフォームに対応したjQueryベースのWebフォームライブラリ「jFormer」です。

「jFormer」はバリデーション機能も備えたフォームのフレームワークで、AJAXを使ったページ遷移や、入力データのレジュームなど、細かな機能も標準で備わっており、フォームの開発の時間を短縮してくれます。

詳しくは以下

基本的にフォームの部分はphpで作られており、デザインをCSSで、動きなどはjavascriptを利用しています。

多彩なデモは「Demos – jFormer」からご覧いただけます。またベーシックなコンタクトフォームのつくり方は「Installation and Documentation – jFormer」からご覧いただくけます。フォームに動きをつけたいという方には役に立つフレームワークだと思います。

jQuery Form Framework – jFormer

続きを読む
posted 01:58  |  
Category: WebDesign   
2017年07月01日

クリーンでシンプルなHTMLテンプレート「Floper HTML Template」

スッキリと綺麗に表現されているサイトは見やすく、使い勝手も良いもの。そんなサイトを手軽に作成するためにおすすめの、クリーンでシンプルなHTMLテンプレート「Floper HTML Template」を今回は紹介したいと思います。

freebie01

HTMLテンプレートですので自分好みにアレンジも可能。ベーシックなデザインで、いろいろなタイプのサイト設計に活用できそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:35  |  
Category: Tool , WebDesign   
2009年03月11日

表現の幅を広げてくれるphotoshopブラシ集「34 Super Cool Photoshop Brushes」

作り込んだデザインを一瞬にして再現してくれるphotoshopブラシ。自分の探している物が見つかれば、制作する上でものすごくチカラになってくれます。今日紹介するphotoshopブラシ集「34 Super Cool Photoshop Brushes」はグランジからフィルム、切手などなど様々なジャンルにまたがってphotoshopブラシを集めたエントリーです。

photoshopbrashised01
Starry Grunge

沢山のphotoshopブラシ集が紹介されていますが、今日はその中から気になったものをいくつかピックアップして紹介致します。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:26  |  
Category: Design , Photoshop   
tag: 
2010年08月06日

WEBデザイナーのためのフリーpsd素材集「80+ Useful PSD Templates For Web Designers」

WEBサイトから、パーツまで幅広く制作に利用されているphotoshop。メインで使っている方も多いと思います。今日紹介するのはphotoshopで便利に使えるpsd形式の素材を集めた、WEBデザイナーのためのフリーpsd素材集「80+ Useful PSD Templates For Web Designers」。

design_ps_templates_2
Glass Video Playback Buttons

上記のようなボタンから、バッジ、アイコン、イラストレーションなど、様々な素材がまとめられています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:25  |  
Category: Design , Photoshop   
2017年06月11日

Webデザイナーやデベロッパーの大きな手助けになるCSS3チュートリアル集「10 Pure CSS3 Tutorials And Examples」

CSSはWebサイト構築の上で非常に便利なものですが、今回は様々な機能でデザインを形にしてくれる、CSS3をマスターするために便利なチュートリアル「10 Pure CSS3 Tutorials And Examples」を紹介したいと思います。

CSS3tutorials_top
How to Code a Homepage Template with HTML5 and CSS3 | Medialoot

最新のCSS3を使ったチュートリアルがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WebDesign   
2013年03月28日

春らしさを楽しめるフローラルブラシまとめ「A Collection Of Free Floral Brushes For Photoshop」

桜も見頃を迎え春を感じられるようになり、制作するデザインにもあたたかみのあるものが増えてきていると思います。そんな中今回は、春らしさを楽しめるフローラルブラシをまとめた「A Collection Of Free Floral Brushes For Photoshop」を紹介したいと思います。


Floral Stroke by ~noniq on deviantART

花や植物をモチーフにしたベクターイラストのブラシから、手書きの優しい雰囲気のフローラルブラシまで、さまざまなブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:23  |  
Category: Design , Photoshop   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る