TOP  >  WordPress

Tag : WordPress

2009年02月01日

WordPress2.7に対応したハイクオリティなテーマ集「 15 High Quality Free Premium WordPress 2.7 Themes」

国内外で人気のCMS、wordpress最近バージョン2.7がリリースされ、2.7に切り替えたかたも多いかと思います。今日紹介するのはwordpress2.7に対応したハイクオリティなフリーThemeを集めたエントリー「 15 High Quality Free Premium WordPress 2.7 Themes」を紹介したいと思います。


Typebased

全部で15個のフリーテーマが紹介されていますが、今日はその中から気になったテーマをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:59  |  
Category: WebDesign , WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年11月04日

プレミアムなWordPressテーマを販売する17のサイト「17 Premium WordPress Theme Stores」

国内でも人気の高いCMSツールWordpress。DesigndevelopもWordPressで構築していますが、その魅力の一つとして、デザインテンプレートが数多く配布されており、クオリティの高いテーマが無料で使えるという点があります。ただフリーなだけにデザインが被ってしまっていたり、望むクオリティに達していなかったりと言ったことががあるかと思います。

そこで今回は海外のエントリー「17 Premium WordPress Theme Stores」というエントリーより、無料ではなくて、クオリティの高い「有料」のWordpressテーマを販売しているWEBサイトを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:11  |  
Category: WebDesign , WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年09月21日

デザインで差をつけるWordPressテーマTOP12「Top 12 Stunning WordPress Themes」

今までWordpressのテーマについてはdesigndevelopでも「100+ クールで実用性の高いWordpressテーマ集「Free WordPress Themes」」や「企業用フリーWordpressテーマ「20 Free Corporate WordPress Themes」」と色々と紹介してきましたが、今回紹介する「Top 12 Stunning WordPress Themes」も使えるWordpressのテーマを集めたエントリーです。


Infinity

個性的なものからシンプルなものまで様々なWordpressのテーマがピックアップされていますが、どれもデザイン的に素晴らしかったのでその中から特に気になったテーマをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:02  |  
Category: WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年08月08日

100+ クールで実用性の高いWordPressテーマ集「Free WordPress Themes」

海外では絶大な人気を誇るCMSツールの一つWordpress。簡単に着せ替えるようにデザインを変えられるのが魅了ですが、かなり普及しているだけ合って、配布されているデザインテーマも多岐に渡ります。今日紹介する「Free WordPress ThemesはWordpressのテーマを集めたサイトです。

管理人の個人的な印象ですが、デザイン性が高く、インターフェイスも実用的なテーマと言う所に軸をおきながら、グラフィカルなものからシンプルなものまで幅広く100個以上のテーマが収録されています。今日はその中から特に気になったものをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:37  |  
Category: WebDesign , WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年07月20日

WordPress 2.6正式リリース

すこし前になりますが、WordPress 2.6が正式リリースされました。designdevelopはWordPressで動かしているため、今日はWordPress2.6の新機能や改善点を勉強がてら、エントリーしたいと思います。

WordPress 2.6では、Wikipedia式に、誰がいつ、どの書き込みにどんな変更を加えたかが分かり、間違った場合にもとのバージョンへと簡単に戻ることができる「Post Revisions」機能や、別のサイトやページを閲覧している最中にブックマークレットを押すと、見つけたビデオや写真などを、簡単に自分のブログに引用できる「Press This」などという大きな新機能も加わっています。改善点や新機能をまとめたプロモーションビデオが公開されていましたので、下記に貼り付けておきます。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 08:20  |  
Category: WordPress   
tag: WordPress
このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年06月28日

企業用フリーWordPressテーマ「20 Free Corporate WordPress Themes」

企業向けのシンプルでスッキリとしていて、尚かつ信頼感を与えるというようなWordPressを集めたテーマ集が今回紹介する「20 Free Corporate WordPress Themes」です。会社のブログをWordpressで考えている方にはオススメのエントリーです。

全部で20個のWordpressのテーマが配布されていますが、今日は気になるテーマをいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:47  |  
Category: WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2018年07月06日

加工や編集など多様なPhotoshopのテクニックを学べるチュートリアルまとめ「31 Fresh New Photoshop Tutorials – Learn Basic & Advance Manipulation Tips & Tricks」

画像の編集や加工、デザインの制作など、幅広い用途で利用できるPhotoshop。機能が多彩な為、さまざまな技法やテクニックが存在します。今回ご紹介するのは、そんなPhotoshopのテクニックを学べるチュートリアルがまとめられた「31 Fresh New Photoshop Tutorials – Learn Basic & Advance Manipulation Tips & Tricks」です。

31 Fresh New Photoshop Tutorials1
New Photoshop Tutorials – Photo Editing | Tutorials | Graphic Design Junction

合成写真の作り方や画層加工の方法など様々なテクニックが31種類まとめられています。さらにその中から、これはと思ったチュートリアルを幾つか選んでみましたのでご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2017年09月21日

フォントからイラストまで揃ったハロウィンベクターキット「HaWe: Halloween Vector Toolkit」

秋から冬に向けてイベントも多くなる季節ですが、今回紹介するのは、ここ数年で人気が上昇しているハロウィンで活躍してくれそうな、フォントからイラストまで揃ったハロウィンベクターキット「HaWe: Halloween Vector Toolkit」です。

HWillustration_01

ハロウィンデザインのポストカードやオリジナルのツールを作るという方にはぴったりの、可愛らしいイラスト素材が揃っています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , vector   
2009年04月08日

photoshopで実現する水彩表現「15 Artistic Watercolor Effects Photoshop Tutorials」

ただの写真や絵よりもにじみや色の不均一さで世界観を作ってくれる水彩表現。今日紹介する「15 Artistic Watercolor Effects Photoshop Tutorials」はphotoshopで水彩を表現する為のチュートリアルを集めたテクニック集です。

assuisai

水彩と一口に行っても、タッチは様々なものがあり、同エントリーでも様々な表現手法のチュートリアルが集められています。今日はその中からいくつか気になったチュートリアルを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:36  |  
Category: Design , Photoshop   
2008年04月10日

AjaxとPHPで実現するスマートなメールフォーム「AjaxMail」

お問い合わせなどで活躍するメールフォーム。古くから有り様々な形の物が作られていますが、今回紹介する「AjaxMail」はAjaxとPHPを使ったシンプルでスマートなメールフォームです。

ajaxmail01.jpg

ewebのPHPメールフォーム」、「AjaxZip2.0」「AdobeSpry」「Lightview」と様々なソースコードを複合して作り上げられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:41  |  
Category: WebDesign   
2013年08月23日

CSS3で斬新な効果やアニメーションを実現できるチュートリアルまとめ「20 Useful Fresh CSS3 Tutorials for Web Designers」

日々進化していくWebデザインの表現方法。特にjQueryやHTML5・CSS3においては最新の動向と合わせていくため、たくさん勉強をされているデザイナーの方も多いのではないでしょうか。そんな中今回は、CSS3で実現できる最新のデザイン表現方法をまとめた「20 Useful Fresh CSS3 Tutorials for Web Designers」を紹介したいと思います。

css3_1
20 Useful Fresh CSS3 Tutorials for Web Designers – DJDESIGNERLAB

奥行きを感じる3D表現、またプルダウンメニューなどに代表される基本機能も一味異なる、最新のWebサイトで見られるような斬新で面白いチュートリアルが揃っています。中でも気になったものをピックアップしましたので、以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:35  |  
Category: Design   
2009年06月25日

アナログの塗りを表現するベクターペイントブラシ「15 Paint Brushstroke Illustrator Brushes」

イラストレーターはとても便利なツールですが、アナログ感のあるデザインに仕上げる差異にはどうしても手間がかかってしまいますし、photoshopに比べるとそう言った面では不便な所もあります。今回紹介するのはイラストレーターで塗りのアナログ感を簡単に再現できるブラシセット「15 Paint Brushstroke Illustrator Brushes」です。

15paintbrush01

全部で15種類の塗りのパターンのブラシセットが収録されていて、かすれのある物から、べた塗り、間隔を空けて塗ったもの、筆をひねりながら塗ったものなどなど、バリエーション豊かです。ブラシの一覧が併せて公開されていましたので、下記に貼付けておきます。

収録ブラシ一覧は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 08:14  |  
Category: Design , vector   
2010年10月22日

女性らしい曲線・デザインのフリーフォントを集めた「20 Bold Free Script Fonts That You Don’t Have to Be a Girl to Use」

フォントのテイストにもさまざまなタイプが存在していますが、今回紹介するのは、女性らしい曲線・デザインのフォントを集めた「20 Bold Free Script Fonts That You Don’t Have to Be a Girl to Use」です。

柔らかな印象、また華やかな印象のフォントが多数紹介されており、女性を意識したデザインテイストに特にマッチしそうです。気になったものをいくつかピックアップしましたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:52  |  
Category: Design , Font   
tag: 
2013年05月18日

次のレベルまでWEBサイトを引き上げてくれるCSS、javascriptテクニック集

CSSやjavascriptを利用してサイトをよりリッチな表現に変えていくというのは、WEB制作の現場では常に行われていて、様々なスニペットやライブラリが日夜リリースされています。今日紹介するのは次のレベルまでWEBサイトを引き上げてくれるCSS、javascriptテクニック「CSS and JavaScript tools to take your website to the next level」です。


Countable.js

様々なCSSやjavascriptによるテクニックがまとめられていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:05  |  
Category: WebDesign   
2007年11月16日

【FreeFont】400以上のフリーフォントがダウンロードできる「FONT SUGAR」

デザインする上で欠かせないのがフォント、世の中には本当に様々な種類のフォントが出回っています。今日紹介する「FONT SUGAR」は様々なフォントがダウンロードできるフォント配布サイトです。

Fontsugar

有料、無料とどちらのフォントも取り扱っていますが、フリーフォントが充実していて現在400以上のFONTがダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:43  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2009年11月11日

WEB開発者のためのFirefoxアドオン20選「Top 20 Essential Firefox Add-ons for Web Designers」

様々な拡張機能が便利なFirefox。様々な拡張機能がリリースされており、WEB開発者向けの便利な拡張機能もいくつかリリースされています。今日紹介する「Top 20 Essential Firefox Add-ons for Web Designers」はWEB開発者のためのFirefoxアドオンを集めたエントリーです。

06-01_plugin_developer
Web Developer :: Add-ons for Firefox - 日本語版

様々なアドオンがまとめられていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:59  |  
Category: firefox , Tool , WebDesign   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る