国内外で人気のCMS、wordpress最近バージョン2.7がリリースされ、2.7に切り替えたかたも多いかと思います。今日紹介するのはwordpress2.7に対応したハイクオリティなフリーThemeを集めたエントリー「 15 High Quality Free Premium WordPress 2.7 Themes」を紹介したいと思います。
全部で15個のフリーテーマが紹介されていますが、今日はその中から気になったテーマをいくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下
国内でも人気の高いCMSツールWordpress。DesigndevelopもWordPressで構築していますが、その魅力の一つとして、デザインテンプレートが数多く配布されており、クオリティの高いテーマが無料で使えるという点があります。ただフリーなだけにデザインが被ってしまっていたり、望むクオリティに達していなかったりと言ったことががあるかと思います。
そこで今回は海外のエントリー「17 Premium WordPress Theme Stores」というエントリーより、無料ではなくて、クオリティの高い「有料」のWordpressテーマを販売しているWEBサイトを紹介したいと思います。
詳しくは以下
今までWordpressのテーマについてはdesigndevelopでも「100+ クールで実用性の高いWordpressテーマ集「Free WordPress Themes」」や「企業用フリーWordpressテーマ「20 Free Corporate WordPress Themes」」と色々と紹介してきましたが、今回紹介する「Top 12 Stunning WordPress Themes」も使えるWordpressのテーマを集めたエントリーです。
個性的なものからシンプルなものまで様々なWordpressのテーマがピックアップされていますが、どれもデザイン的に素晴らしかったのでその中から特に気になったテーマをいくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下
海外では絶大な人気を誇るCMSツールの一つWordpress。簡単に着せ替えるようにデザインを変えられるのが魅了ですが、かなり普及しているだけ合って、配布されているデザインテーマも多岐に渡ります。今日紹介する「Free WordPress Themes」はWordpressのテーマを集めたサイトです。
管理人の個人的な印象ですが、デザイン性が高く、インターフェイスも実用的なテーマと言う所に軸をおきながら、グラフィカルなものからシンプルなものまで幅広く100個以上のテーマが収録されています。今日はその中から特に気になったものをいくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下
すこし前になりますが、WordPress 2.6が正式リリースされました。designdevelopはWordPressで動かしているため、今日はWordPress2.6の新機能や改善点を勉強がてら、エントリーしたいと思います。
WordPress 2.6では、Wikipedia式に、誰がいつ、どの書き込みにどんな変更を加えたかが分かり、間違った場合にもとのバージョンへと簡単に戻ることができる「Post Revisions」機能や、別のサイトやページを閲覧している最中にブックマークレットを押すと、見つけたビデオや写真などを、簡単に自分のブログに引用できる「Press This」などという大きな新機能も加わっています。改善点や新機能をまとめたプロモーションビデオが公開されていましたので、下記に貼り付けておきます。
動画は以下から
企業向けのシンプルでスッキリとしていて、尚かつ信頼感を与えるというようなWordPressを集めたテーマ集が今回紹介する「20 Free Corporate WordPress Themes」です。会社のブログをWordpressで考えている方にはオススメのエントリーです。
全部で20個のWordpressのテーマが配布されていますが、今日は気になるテーマをいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
便利に活用することで、webサイトの操作性が抜群に上がるwordpressはとても便利な存在。高い頻度で利用されている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、使いやすいレイアウトのデザインが揃った最新wordpressテーマ集「Best of WordPress: 10 Free Themes」です。
WordPress › Libretto « Free WordPress Themes
10種という厳選された数ではありますが、使いやすさが考慮されたレイアウトのテーマが揃っています。
詳しくは以下
間も無く発売されるiPhoneX。販売開始を楽しみにしている人は多いのではないでしょうか。そんな中、デザインに携わるデザイナーやデベロッパーはいち早く新機種に対応するため、ディスプレイサイズや構造を知っておく必要があります。今回は、新機種iPhoneXのUIデザインのヒント集「UI Design Tips for iPhoneX」の紹介です。
全面ディスプレイになったiPhoneXは今までとは異なる点がいくつかあります。疑問を解決するためのヒントが紹介されていますのでWebデザイナー必見です。
詳しくは以下
背景として利用できるバックグラウンド素材はとても便利で、さまざまな使い方で活用することができます。そんな中今回は、ぼやけ感のあるフリーバックグラウンド「260+ High-Res Free Blurred Backgrounds for Websites, Apps & Wallpapers」を紹介したいと思います。
(EvanAlmighty – Blurred Images)
高解像度が嬉しい、絶妙なニュアンス表現が可能なバックグラウンド素材が集められています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザイン上で非常に重要な役割を持つテキスト。内容やフォント選びも重要ですが、イメージに合った加工が必要な場合もでてくると思います。しかしなかなかイメージどおりの表現をどうやって作ったらよいか?技術的な面で苦労してしまうことも多いもの。今回はそんな時参考にしたいチュートリアルまとめ「50 Best Text Effect Tutorials」を紹介したいと思います。
Create a Glowing Liquid Text with Water Splash Effect in Photoshop – PSD Vault
テキストをグラフィカルかつより魅力的に見せてくれる、ハイセンスなチュートリアルがまとめられています。
詳しくは以下
クールなデザインにブログをカスタマイズしたいそう思っていても、なかなか0から作り上げるのは難しく手間がかかる物です。そこで今日紹介するのはカスタマイズに便利そうなシンプルなXHTML/CSSテンプレートを配布する「Mantis-a templates」です。
シンプルで機能性があるデザインテンプレートを数多く配布しています。デザインもレイアウトも癖がなく洗練されていますので、カスタマイズのベースにするにはもってこいのテンプレート集だと思います。配布されているテンプレートの中からいくつかピックアップして下記に記しておきます。
詳しくは以下
幾何学模様、木目、布地などテクスチャの種類は多種多様。その中でも大理石に焦点をあててまとめられた「10 Marble Textures Vol.4」を今回は紹介したいと思います。
同じ色味の大理石と言っても、意外と色々な表情を見せてくれ、使い方によっていろいろな活用法を見い出せそうな素材となっています。
詳しくは以下
WEB制作やシステム開発をしているとフローチャートを書くことも多く、専用のソフトウェアもリリースされていたりしますが、使い慣れたツールで創るのが一番早いという方も多いと思います。今日紹介するのはフローチャート作成のためのデザインキット「Flowchart kit for Sketch」です。
フローチャートに必要なデザイン素材をSketchで利用できるように、まとめて配布されています。
詳しくは以下
webサイト制作やデザインの現場では、内容を瞬時に理解してもらうためにアイコンを使用することが多く、これまでにDesigndevelopでもさまざまなアイコンを紹介してきました。今回紹介するのは、アイコンの中でも特に利用率の高いフォルダアイコンまとめ「40 Useful Free Folder Icon Sets」です。
シンプルなものから、インパクトを与えるものまで、さまざまなテイストやデザインのフォルダアイコンが多数紹介されています。中でも特に気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WEBサイトを活性化させるためには、WEBデザインの基本的なインターフェースを整えるのはもちろんですが、ページの切り替わりやローディング時にパーセンテージを表示したりと細かいところに気遣うことで、ユーザーの滞在時間も大きく変わってくるもの。そんな中今回紹介するのが、インターフェースを整えるために欠かせないローディングバーなどのPSD素材をまとめた「110 Free Progress / Loading Bar PSD Designs」です。
Progress Bars | Best PSD Freebies
シンプルなテイストから、演出にもこだわったPSD素材が多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下