TOP  >  UI

Tag : UI

2013年10月23日

web・アプリケーション開発に使えるフリーUIデザインのまとめ「18 Useful Free UI Kits for Designers」

Webサービスやアプリケーションの開発においてUIデザインは必ず付いてまわるもの。けれど、0から作っていてはどうしても時間が掛かってしまうことが多いと思います。今回はそんな時に是非使ってほしい、フリーのUIデザインのまとめ「18 Useful Free UI Kits for Designers」を紹介したいと思います。

18ufukfd_0
Dribbble – #flatlyfe UI Kit [FREEBIE] by Dylan Opet

シンプルなものやリッチデザインなものまで、さまざまなテイストや利用シーンを想定したUIデザインが揃っています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年09月29日

新しいユーザーインターフェイスを利用できる「10 Free UI Kits」

インターフェイスは日々進化しており、デザインの流行り廃りデバイスの進化などを含めて多様化そして変化してきています。今日紹介するのは、最近リリースされているユーザーインターフェイスをセットにして利用できるインターフェイスキットを集めたエントリー「10 Free UI Kits」です。

css_ui_kit_02
Pure

最近流行りのフラットデザインからスタンダードなものまで、様々なユーザーインターフェイスキットが紹介されていますが、いくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年09月08日

質の高いUXを与えるためのjQueryプラグイン集「9 jQuery Plugins for Improving Website Navigation」

WEBにとってUXはとても重要な要素の一つ。隅々までサイトを見ていただくためにはここがダメだと利便性が悪く、多くのユーザーに不快な思いを与えてしまいます。今日紹介するのはjQueryで質の高いUXを実現するためのjQueryプラグインを集めたエントリー「9 jQuery Plugins for Improving Website Navigation」です。

jquery05
Intro.js

jQueryを利用した様々な仕組みが紹介されています。クリエイティブであれば良いというものではありませんが、斬新な動きだったり、仕組みだったり、工夫を凝らしたプラグインが集められています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: javascript , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年09月07日

クリエイティブでセンスのあるコンタクトフォーム集「Inspiring & Creative Contact Forms」

WEBではユーザーと運営者をつなぐもっとも一般的な手段であるコンタクトフォーム。何が目的でコンタクトを取っていただくかにもよりますが、その使い勝手やデザインは、途中で離脱させないためにも様々な工夫が必要であると言われていますが、今日紹介するのはクリエイティブでセンスのあるコンタクトフォーム集めたエントリー「Inspiring & Creative Contact Forms」です。

form_01
Contact • Café Evoke // Coffee, Wine, Beer, Eats, and Catering in Edmond & Oklahoma City

一般的に国内でよく見るコンタクトフォームでは無く、海外のものが中心で、どれもクリエイティブなものとなっています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:32  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年07月28日

WEBデザイナーのためのHTML/CSSの最新チュートリアル10「10 Useful HTML/CSS Tutorial for Web Designers」

WEBデザインは日々進化していて、最近では、フラットデザインも大きな一つのジャンルになりつつあり、シンプルなデザインだけに、ちょっとした動きやエフェクトが大事だったりします。今日紹介するのはそんなデザインの味付け的なWEBデザイナーのためのHTML/CSSの最新チュートリアルをまとめたエントリー「10 Useful HTML/CSS Tutorial for Web Designers」です。

css_tutorial_1
How to Create a Trendy Flat Style Nav Menu in CSS

全部で10のチュートリアルが紹介されていますが、今日はその中から気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:29  |  
Category: Design , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月19日

iOS7のデザインに合わせたデザイン制作ができるUIキット「Free iOS 7 UI Kit」

iOS7で発表されたフラットデザインへの基準デザインの変更にともない、アプリ制作者のデザイン感にも大きな影響を与えているのではないかと思います。今回はそんなiOS7のデザインに合わせたデザイン制作ができるUIキット「Free iOS 7 UI Kit」が早速公開されていましたので、紹介したいと思います。

dd_free_01

iOS7の特徴的なフラットデザインを取り入れた、スマートフォンサイトやアプリ制作に使いやすい基本UIが詰まったキットとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:40  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年01月12日

ビジネスシーンに活躍するアイコン「50 Business Icons」

webサイトの種類として、ビジネス系のサイトを制作することは多いと思いますが、今回はそんなシーンに活躍してくれるアイコン「50 Business Icons」を紹介したいと思います。

bussinessicn

ビジネスをテーマとしたアイコンが50種まとめてダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:27  |  
Category: Design   
2015年12月26日

デザイン性の高い表現を手に入れられるPhotoshopチュートリアル「12 Fresh & Creative Photoshop Tutorials」

Photoshopを使うことで、難しいグラフィック表現も可能に。しかしどのように操作したら良いかわからないということも多いのではないでしょうか?そんな時に参考したい、デザイン性の高い表現を手に入れられるPhotoshopチュートリアル「12 Fresh & Creative Photoshop Tutorials」を紹介したいと思います。

tutorial1224_2
Create a Pizza Food Text Effect in Photoshop – Photoshop tutorial | PSDDude

非常に高いクオリティのデザインチュートリアルがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2015年03月01日

豊富なバリエーションを揃えた背景パターンチュートリアル集「Pattern Tutorials: 25 Background Pattern Design Tutorials & Free Patterns」

背景に利用することでデザインをより魅力的に見せてくれる効果を発揮するパターン素材。すでに用意されているものを使用するのも良いのですが、時には自身で作成したものでデザインを完成させたい時もあるのではないでしょうか?今回はそんな時に参考にしたい背景パターンチュートリアル集「Pattern Tutorials: 25 Background Pattern Design Tutorials & Free Patterns」を紹介したいと思います。

pattern1
Create a Wallpaper with Vector Geometric Blurred Shapes in Illustrator and Photoshop

豊富なバリエーションを揃えたチュートリアル集で、ソフトのいろいろな技術等も参考にすることができそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2010年08月10日

デザイナーと開発者のための新しめのアイコンセット「30 Fresh and Free Icon Sets for Designers and Developers」

WEBデザインには非常に便利な素材の一つアイコン。ユーザーインターフェース的な部分とデザイン的な部分のクオリティを上げてくれる便利な素材ですが、今回紹介するのはデザイナーと開発者のための新しめのアイコンセット「30 Fresh and Free Icon Sets for Designers and Developers」です。


260 Free Vectors Icons (User Interface Design Framework)

グラフィカルなものからシンプルなものまで様々なアイコンセットが紹介されていますが、今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:16  |  
Category: Design , Photoshop , vector , WebDesign   
2015年05月21日

インフォグラフィック等のグラフィックデザインに活用できるフリーデータまとめ「Free Infographic Vector Graphics Design Elements」

デザイン制作をする際には、さまざまな素材が必要になってきますが、1からすべてを制作していると時間と手間がかかってしまうもの。今回はそんな時に利用したい、インフォグラフィック等のグラフィックデザインに活用できるフリーデータまとめ「Free Infographic Vector Graphics Design Elements」を紹介したいと思います。

vectorgraphics0521_1
Dribbble – Freebie – Vector UI Components by Balraj Chana

さまざまな種類のVector形式の素材がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2015年07月14日

フリーで使用できるモックアップイメージpsdが揃った「11 Free Hero Images & Mock-ups PSDs」

デザインイメージをわかりやすく・伝えやすく表現するために、フリーで配布されているモックアップ素材を使用することで、手軽にクオリティの高いイメージを作り上げることができます。そんな中今回は、フリーで使用できるモックアップイメージpsdが揃った「11 Free Hero Images & Mock-ups PSDs」を紹介したいと思います。

mockkit1
Hero Images – download free mockups by PixelBuddha

いろいろなテーマのモックアップが紹介されており、さらにフリーでダウンロード・使用できるのが嬉しいところ。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:27  |  
Category: Design   
2011年04月15日

WordPressを最大限に活かして制作されたwebサイトまとめ「16 Unusual Ways to Build Great WordPress Websites」

ブログの作成に良く使用されるWordPressは、テーマをダウンロードするだけで手軽にブログページを生成することができるツールとして人気を集めていますが、webサイトの生成には使いづらいと考えている方もいらっしゃるかもしれません。そこで今回は、WordPressを有効的に使い作成されたwebサイトまとめ「16 Unusual Ways to Build Great WordPress Websites」を紹介いたします。


Minicard

1つのコンテンツだけをシンプルに見せるデザインから、情報を豊富に表示できるデザインまで、さまざまなサイトが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:31  |  
Category: Design , WordPress   
2010年04月15日

様々なUIのギャラリーが簡単に実装できるギャラリーフレーム「jbgallery 2.0 BETA」

WEBで写真をみせるというのは個人的なWEBから商業用のWEBまで幅広く目的としてありますが、今回紹介するのは様々なユーザーインターフェースのギャラリーが簡単に設置できるフレームワーク「jbgallery 2.0 BETA」です。

jqgellery01

こちらは jQueryを利用して制作されており、単純な静的なものではなく、フェードインアウト、ローディングバーなどなど様々処理が制御できるようになっています。いくつかユーザーインターフェイスがオプションとして予め設定されていますのでいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:13  |  
Category: WebDesign   
2015年09月05日

カラフル・ポップで可愛らしいテイストが魅力のフリーアイコンセット「Cosmo Color icon set」

じつにいろいろな種類がインターネット上でダウンロードできるようになっているアイコン。非常に頻繁に使う素材だけに、さまざまなタイプのものをたくさんストックしておきたいもの。今回はそんなコレクションの1つとしておすすめ、カラフル・ポップで可愛らしいテイストが魅力のフリーアイコンセット「Cosmo Color icon set」を紹介したいと思います。

cosmo_free

100種のアイコンがフリーダウンロードできる、個性的な種類のチョイスが特徴のアイコンセットとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2011年09月14日

さまざまな金属の質感を表現できるテクスチャ集「65+ Free Photoshop Metal Patterns」

デザイン制作に必要なさまざまなテクスチャ素材は、たくさんストックしておきたいもの。そこで今回紹介するのが、金属のさまざまな質感に対応できるテクスチャ集「65+ Free Photoshop Metal Patterns」です。


All sizes | ASL4009 ~ Metal Line Pattern | Flickr – Photo Sharing!

リアルな質感を表現する写真素材から、美しさの際立つCG素材まで、豊富なテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:39  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る