TOP  >  icon

Tag : icon

2015年06月14日

ライフスタイルをイメージさせるハンドメイドアイコンセット「100 Handmade Icons About Home Stuff」

ビジネス系をテーマとしたアイコンが多い中、中には個性的なテーマを取り入れシリーズ化したアイコンセットも多数存在しています。そんな中今回紹介するのは、ライフスタイルをイメージさせるハンドメイドアイコンセット「100 Handmade Icons About Home Stuff」です。

handmadeion

手書き風のラフなテイストが印象的なアイコンが100種、セットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:38  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年06月07日

フリーで使用できるpsdアイコンを集めた「Free PSD Icons: 800+ Icons for Designers」

非常に便利なツール・アイコン。さまざまな種類が配付されており、いろいろな種類を集めている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、フリーで使用できるpsdアイコンを集めた「Free PSD Icons: 800+ Icons for Designers」です。

icon0607_1
Line icon set on Behance

定番タイプから、個性的なテーマで展開されたものまで、いろんな種類のアイコンが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:57  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年06月04日

ポップで可愛らしいテイストが魅力のフリーフラットアイコンセット「2090 icons in UniGrid Flat Ultimate」

シンプルなテイストのアイコンは頻繁に使用し、いろいろなパーツやレイアウトのポイントとして活躍してくれますが、時にはアイコンを主張したデザインを手がけたいこともあるのでは?今回はそんな時におすすめ、ポップで可愛らしいテイストが魅力のフリーフラットアイコンセット「2090 icons in UniGrid Flat Ultimate」を紹介したいと思います。

unigrid-flat

カラフルなサークル上の中にデザインされた100種のアイコンがセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:03  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年06月01日

定番としてストックしておきたい フリーアイコンコレクション「Top 50 Free Icon Fonts for Web Design」

さまざまな種類が展開されているアイコン。いろいろなタイプをストックされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、定番としてストックしておきたいフリーアイコンコレクション「Top 50 Free Icon Fonts for Web Design」です。

freeicon0601
Batch • 300+ Icons for Web & User Interface Design

ベーシックなテーマのアイコンが多数揃っており、ワンパターンになってしまいがちなアイコン表現にバリエーションを持たせることができそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:25  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年05月29日

さまざまなブラウザに対応できるサイズを揃えたフリーアイコン「FREE RESPONSIVE ICONS」

いろんな場面で活躍してくれるアイコン。種類やテーマも豊富にフリーで配布されていますが、サイズ展開がされていないことも。そんな中今回紹介するのは、さまざまなブラウザに対応できるサイズを揃えたフリーアイコン「FREE RESPONSIVE ICONS」です。

8icon

サイズやカラーリングに段階をつけた、多彩なブラウザデザインを手がけることが多い今の時代にぴったりなアイコンセットとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:44  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年05月25日

すっきりとしたデザインに最適 フリーラインアイコンまとめ「33 Free Line Icon Sets You Must Have In Your Resources」

アイコンの種類の中で、ラインで描きだされたアイコンはシンプルに合わせやすく、いろんなシーンで活躍してくれます。そんな中今回紹介するのは、すっきりとしたデザインに最適 フリーラインアイコンまとめ「33 Free Line Icon Sets You Must Have In Your Resources」です。

lineicon0525_0
Designer Fuel

定番として使えそうなものを中心に、たくさんの種類のラインアイコンが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:50  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2016年10月14日

手書き風の雰囲気を手軽に フリー配布のハンドドローイングフォント20選「20 Beautiful and Free Hand-Drawn Fonts」

自分の手で書いたようなアナログテイストな質感が演出できるハンドドローイングフォント。デザインに抜け感などを出したい時にも活用されます。そんな中今回は、フリー配布のハンドドローイングフォント20選「20 Beautiful and Free Hand-Drawn Fonts」を紹介したいと思います。

font1014_1
Thirsty Dog free typeface on Behance

一口にハンドドローイングフォントといっても、いろいろなテイストのものが揃っています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:54  |  
Category: Font   
2009年07月10日

jQueryを使ってロールオーバーのエフェクトを操る「Blend, a jQuery plugin」

バナーだったりボタンだった、ロールオーバーエフェクトはWEBの中でいたるところに用いられていて、その手法や実現方法も様々だと思いますが、今日紹介する「Blend, a jQuery plugin」はCSSの背景処理をコントロールできるプラグインです。

jqueryblend01

ナビゲーションを例にして実例が示されていて、ゆっくりと浮き出てきたり、点滅させたり、逆にだんだん解けしていくと言ったような事が設定可能です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:48  |  
Category: WebDesign   
2015年10月20日

最新の多彩な種類のフリー素材をまとめた「36 Freebies & Goodies For Web Designers」

フリー素材はいろいろな種類を持っているほど、デザインの幅が広がるもの。常に最新の素材をチェックしておきたいものです。そんな中今回紹介するのは、最新の多彩な種類のフリー素材をまとめた「36 Freebies & Goodies For Web Designers」です。

feebies1020_2
Mega Freebie Bundle | AlienValley

アイコン、テンプレート、wordpressテーマなど、いろいろな種類のフリーダウンロードできる素材がまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:42  |  
Category: Design   
2016年10月13日

登録されたパターンをベースにカスタマイズができるパターン配布サイト「HeroPatterns」

WEBデザインの世界感を表現する上で便利な素材がパターン。どのようなパターンを背景に用いるのかで全く印象が異なったりします。それだけに様々な背景素材が配布されていますが、今日紹介するのは登録されたパターンをベースにカスタマイズができるパターン配布サイト「HeroPatterns」です。

HeroPatterns01

決められたパターン素材をただ、取得するというものでは無く、登録されたパターンをベースに自分自身でカスタマイズして利用することが可能です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:33  |  
Category: Design , vector , WebDesign   
2007年12月25日

ハイクオリティなアイコンの作り方を動画で紹介する「iconka.com」

インターネット上で配布されているハイクオリティーなアイコン、これらは一体どういう風に作られているか、気になった事は無いでしょうか?今回紹介する「iconka.com」ではハイクオリティーなフリーアイコンを配布するとともにその作り方を動画で公開しています。

フリーアイコン配布と動画チュートリアル

サイトではいくつかのシリーズのアイコンの作り方をまとめたビデオチュートリアルが公開されています。一つ一つ詳しく追っていく感じではありませんが、こんな風にして作られているのかと言うのはわかるようになっています。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 07:05  |  
Category: Design   
2017年05月28日

着古されたTシャツのプリントのような”かすれた”テクスチャ「9 Free “Washed & Worn” Aged T-Shirt Effect Textures」

汚れや経年劣化など、古びたようなテクスチャをデジタルアートワークで表現したいけれど、やり方が分からない・・そんな時に便利に利用できる「9 Free “Washed & Worn” Aged T-Shirt Effect Textures」を今回は紹介したいと思います。

washed-worn01

まるで着古したプリントTシャツのような、剥がれやシワを再現できる素晴らしいテクスチャセットです。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design , Photoshop   
2010年06月23日

ユニークなjQueryプラグインを集めた「20+ Uniquely Cool jQuery Plugins and Tutorials」

非常に高機能はjavascriptライブラリjQuery。様々な便利なプラグインが公開されていますが、今日は実用的なものというよりは、ユニークなjQueryプラグインを集めたエントリー「20+ Uniquely Cool jQuery Plugins and Tutorials」を紹介したいと思います。

airport
Airport Text EffectDemo

上記のようにちょっと変わったプラグインが全部で20集められています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:50  |  
Category: WebDesign   
2017年08月19日

様々な場面で活用出来る便利なPSDモックアップ「35 Best Mockups: Download Realistic PSD Mock-ups」

デザインの仕事に携わっていると、ロゴなどのブランドイメージから名刺や販促ツールまで、クライアントに提案する機会は多いはず。そんな時にデザインをより魅力的に見せるためにも、モックアップが重要な役割となります。そんな中今回は、様々な場面で活用出来る便利なPSDモックアップ「35 Best Mockups: Download Realistic PSD Mock-ups」を紹介したいと思います。

35MockUp_01
Art & Craft / Stationery Mock-Up ~ Product Mockups on Creative Market

紙のツールからパッケージのモックアップまで、様々なバリエーションが揃っています。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , Tool   
2017年01月11日

完結した365日アイコンプロジェクト「365cons」

毎日何かを実施していくというプロジェクトは様々なものが世界中で行われていますが、本当に毎日となると、なかなか難しく、続けるということが如何に偉大な事かを理解させられます。今日紹介するのはそんなプロジェクトの中でも365日実行しきったアイコンプロジェクト「365cons」です。

365cons01

実際に2016年からスタートし、365個のアイコンが並んでいます。全てを紹介するのは難しいですが、いくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年11月10日

写真をヴィンテージ調に加工したい時に使いたいフリーアクション「Free Vintage Actions」

撮影した写真そのままでも味があって良いと思いますが、加工を施すことにより欲しかった雰囲気に近いものを手に入れることができます。そんな中今回は、写真をヴィンテージ調に加工したい時に使いたいフリーアクション「Free Vintage Actions」を紹介したいと思います。

vintageaction

撮影写真にヴィンテージ感あふれる加工を簡単に加えることができるアクションが数種、セットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:11  |  
Category: WebService   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る