TOP  >  icon

Tag : icon

2015年05月22日

サークル状のデザインフリーアイコンまとめ「35 Free And Fresh Round Icons Designers Should Have」

アイコンにもいろいろな形が存在しており、特にサークル状のタイプは基本の形としてよく使用することが多いかと思います。そんな中今回紹介するのは、サークル状のデザインフリーアイコンまとめ「35 Free And Fresh Round Icons Designers Should Have」です。

icon0223_1
Dribbble – Free Icon Pack – Volume 1 by Robin Kylander

ソーシャル系の定番アイコンから、ちょっと変わった表現のものまで、さまざまな種類が紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:46  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年05月19日

夏をテーマとしたポップなデザインに利用したいアイコンセット「New Summer and Vacation Icons」

もうすぐ暑い夏がやってきます。デザインシーンでも夏向けのデザインをすでに手がけている頃だと思いますが、今回紹介するのは夏をテーマとしたポップなデザインに利用したいアイコンセット「New Summer and Vacation Icons」です。

summericon1

カラフルで明るい印象が特徴の、夏をイメージさせるモチーフが揃ったフリーアイコンセットとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年05月13日

フラットテイストのフリーアイコンが多数そろった「40 Flat and Free Icon Sets for May 2015」

webデザイン制作に欠かせない素材のひとつ・アイコン。いろいろな種類やテーマのものが存在しており、いろいろとストックされている方も多いかと思います。そんな中今回紹介するのは、フラットテイストのフリーアイコンが多数そろった「40 Flat and Free Icon Sets for May 2015」です。

icon0513_4
Kölsch Icons on Behance

定番として利用できそうなものから、個性的なテーマのものまで、さまざまな種類が紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年05月11日

定番から個性派まで 多彩な種類が揃ったフリーアイコンまとめ「40 best free icon sets, Spring 2015」

簡潔な表現でありながら、非常に効果的な役割を果たしてくれるアイコン。自身で制作するよりも、フリーでたくさん配布されているものを使用することで、コスト削減やクオリティアップにつなげることができます。そんな中今回は、多彩な種類が揃ったフリーアイコンまとめ「40 best free icon sets, Spring 2015」を紹介したいと思います。

icon0512_1
Dribbble – Free Set Colorful Ficons Icons 42+ by Alexander Kutuzov

さまざまなテーマのフリーアイコンが豊富に紹介されているので、探していた種類のものが見つかるかもしれません。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年05月10日

カラフルで可愛らしい表情が特徴のアイコンセット「Happycons」

アイコンの中でも、可愛らしいテイストのアイコンは、制作しているデザインを明るく・楽しく演出してくれるツールとして活躍してくれます。今回はそんな時にぴったりなアイコンセット「Happycons」を紹介したいと思います。

happycons0

カラフルな色使いが特徴の、個性的な描写のアイコンがセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年04月25日

ファッション系デザインに最適 ウェア&シューズのフリーアイコンセット「Clothing and Footwear – FREE ICON SET」

アイコンにはいろいろなテーマのものがあり、デザインしているwebサイトにあった最適なものを選ぶことが、ユーザビリティの向上の鍵となります。そんな中今回紹介するのは、ファッション系デザインに最適なウェア&シューズのフリーアイコンセット「Clothing and Footwear – FREE ICON SET」です。

clothing

さまざまな種類のウェア類、そしてシューズ類がアイコン化されており、ファッションシーンに合わせて使い分けることができそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2009年11月12日

WEB制作に使えるPSDテンプレート集「25 Slick PSD Website Templates Free for Download」

WEB制作をするときまずはphotoshopでモックアップを作ってからというかたも多いかと思いますが、今回紹介するのはWEBサイトの完成品のPSDを集めたエントリー「25 Slick PSD Website Templates Free for Download」です。

webtemppsd01
Design Studio PSD Template

写真やロゴなどは汎用性のあるものが提供され、ベースとして使えるPSDファイルがいくつか集められています。今日はいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:46  |  
Category: Photoshop , WebDesign   
2015年03月16日

うろこのような皮膚を表現できるPhotoshopブラシを集めた「A Collection Of Free Scale Brushes For Photoshop」

架空の動物ドラゴン、また蛇やトカゲなどの爬虫類には、まるでうろこのような皮膚で体が覆われているといった特徴があります。今回はそんな皮膚を表現できるPhotoshopブラシを集めた「A Collection Of Free Scale Brushes For Photoshop」を紹介したいと思います。

skin1
Dragon Scale custom brush by KeithSeymour on DeviantArt

ボコボコと美しく並ぶ皮膚の表情を簡単に描き出すことができるブラシが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Photoshop   
2017年05月19日

アンティーク調な雰囲気の手描きイラストレーションセット「110 Hand-Drawn Floral Elements」

植物をモチーフとしたデザインは、繊細で柔らかくナチュラルな雰囲気をデザインに与えてくれます。今回はそんな、優しい質感を取り入れたい時に活用したい、「110 Hand-Drawn Floral Elements」を紹介したいと思います。

Hand-Drawn-Floral-top

アンティーク・アナログテイストの手描きタッチの植物イラストが1170種セットになってダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2015年08月14日

写真表現をもっと豊かにしてくれるフリーPhotoshopアクションまとめ「Best Free Photoshop Actions」

写真に手軽に、ハイクオリティな加工を施すことができるPhotoshopアクション。高い技術を簡単に写真に導入することを可能にした、Photoshopの便利な機能の一つとなっています。今回はそんな、写真表現をもっと豊かにしてくれるフリーPhotoshopアクションまとめ「Best Free Photoshop Actions」を紹介したいと思います。

action0813_1
Lomocam – Lomo Effects + Polaroid Frame Generator by pstutorialsws on DeviantArt

さまざまな種類のアクションが紹介されており、ぜひ取り入れてみたくなるものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:15  |  
Category: Photoshop   
2011年04月19日

もっとも有名な世界のフォントのエントリーまとめ20選「20 Most Famous Fonts (And How to Get Them)」

デザインする際に重要になってくるフォントですが、その選び方でデザインの印象はガラリと変わります。日々数多くのフリーフォントが公開・制作され利用されていますが、今日紹介するのは、もっとも有名な世界のフォントまとめと、そのダウンロードの仕方のエントリー「20 Most Famous Fonts (And How to Get Them)」です。

王道のフォントや大手企業のフォントなど、参考になる様々なフォントが紹介されています。中でも気になったものをピックアップ致しましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:34  |  
Category: Design , Font   
2007年12月13日

グラフィックソフトのようにHTMLレイアウトが組める「Drawter」

HTMLを直感的に組み上げていけるのが、今回紹介する「Drawter」です。こちらのサービスはグラフィックツールで絵を描いていくような感覚でHTMLをマークアックしていけるというものです。

Drawter

かなり自由度が高いので、簡単な物から、凝ったレイアウトまで色々と試せそうな感じです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:43  |  
Category: WebService   
2009年09月18日

スクロール終端で出現するTOPに戻るボタン「jQuery Scroll to Top Control v1.1」

WEBはどうしてもその性質上縦に長くなってしまう傾向があり、縦にスクロールして見ていくと言うサイトも多いかと思います。よくユーザーインターフェイスをよくするためにページ下層にTOPに戻るボタンが用意されていて、読み終わった後に一瞬でTOPに戻れる仕組みを取っているサイトも多いのですが、今回紹介するのは常に表示させておくのではなく、スクロール終端で出現するTOPに戻るボタン「jQuery Scroll to Top Control v1.1」です。

topcontlol01

ユーザーがページ下部に戻ったときだけ、フェードインで登場し、逆にスクロールで上部に戻ると言った時には消えると言う仕組みになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:49  |  
Category: WebDesign   
2007年11月19日

【FreeFont】9800個のフリーフォントがダウンロードできる「creamundo.com」

9800個と言う膨大な数のフォントを集めて公開しているのが今回紹介する「creamundo.com」です。キレイ目な書体から、面白い書体、イラストフォントまで幅広く収録されています。

9800のフォントcreamundo.com

フォントはフォント名のアルファベット順に収録されていて、サイト内検索もできるようになっています。また特徴的なのが自分が打ち込んだ文字をそのフォントで試せるプレビュー機能がついている点です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:51  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2012年07月30日

ダークな色合いでさまざまな雰囲気を表現できる グランジテクスチャまとめ「7 Dark Grange Textures」

ブラックや濃度の強いダーク系の色合いは、テクスチャ表現をはっきりと出すことが難しいだけに、すでに質感が表現されているフリーの素材が非常に役に立つと思います。そんな中今回紹介するのが、ダークな色合いでさまざまな雰囲気を表現できる グランジテクスチャまとめ「7 Dark Grange Textures」です。


LT_DarkGrunge_04.jpg (JPEG 画像, 4500×3000 px) – 表示倍率 (26%)

アンダーグラウンドなテイストを手軽に表現できるグランジテクスチャがいくつか紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:08  |  
Category: Design   
2015年04月09日

メールでの情報通知をより効果的にしてくれるフリーテンプレート集「15+ Awesome Free Email Templates to Download」

メールマガジンなどでユーザーにさまざまな情報が飛び交う現代。最適な情報をより的確に見やすく。そして目に留まるようにするためには、情報内容も重要ですが、メッセージのデザイン性も重要になってくるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、メールでの情報通知をより効果的にしてくれるフリーテンプレート集「15+ Awesome Free Email Templates to Download」です。

mailtemp1

デザイン性の高いメールテンプレートがまとめられており、実際にメールマガジンを手がけている方にとっては非常に参考になる内容となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る