TOP  >  icon

Tag : icon

2015年04月21日

まるでキャラクターのような可愛らしさが特徴のアイコンセット「Pamoke: Free Icon Set」

アイコンは基本、ベースのデザインパターンにいろいろ合わせやすいように、シンプルなテイストでデザインされていることが多いですが、中にはアイコンだけでも個性を主張できるようなデザインアイコンも。そんな中今回紹介するのは、まるでキャラクターのような可愛らしさが特徴のアイコンセット「Pamoke: Free Icon Set」です。

pamoke1

見ているだけで笑みがこぼれてしまいそうな、アイコン自体に顔が描かれておりどれもスマイルフェイスな、ポップテイストのアイコンセットとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年04月18日

さまざまな種類のアイコンを集めた「42 Fresh and Free Icon Sets for Designers」

webサイトのデザインで特に活躍してくれる素材といえばアイコン。非常にいろいろな種類があり、たくさんストックされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、さまざまな種類のアイコンを集めた「42 Fresh and Free Icon Sets for Designers」です。

icon0418_1
Free Line Icon Set on Behance

多彩なテーマのアイコンセットが紹介されており、どれもストックしておきたくなるものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:37  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年04月17日

カラフルなフリーフラットアイコンが300個揃った「300+ Free Flat Color Icons」

フリーで配布されているアイコンには非常にさまざまな種類が存在しており、デザインやテーマもバリエーション豊富。いろいろな種類をストックされている方も多いかと思います。そんな中今回紹介するのは、カラフルなフリーフラットアイコンが300個揃った「300+ Free Flat Color Icons」です。

300icon1

約300個という豊富な種類がセットになっているのが嬉しい、フラットテイストな賑やかなカラーのアイコンがダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年04月14日

細かな描写が特徴 食べ物をテーマにしたアイコンセット「Foody Icons」

フード系のwebサイトなどには、お店のインテリアやメニューに合わせて、食材や料理イメージなどのデザイン要素が必要となってきます。今回はそんな時に活用できる、食べ物をテーマにしたアイコンセット「Foody Icons」を紹介したいと思います。

foodicon

細かな描写が特徴の、いろいろな種類のフードアイコンがダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:28  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年04月11日

幾何学フォルムのデザインフリーアイコンセット「Ego. Icons」

デザインのテーマとしても人気の高い幾何学調。バックグラウンドやモチーフなど、いろいろな場所で取り入れられています。そんな中今回紹介するのは、幾何学フォルムのデザインフリーアイコンセット「Ego. Icons」です。

angularicons

幾何学ならではの角ばったフォルムが特徴の、個性的なデザインアイコンセットがフリーダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年04月05日

黒い縁取りラインがポイントのポップなフリーアイコン「100 Lulu Vector Icons」

さまざまなテイストのアイコンがインターネット上では配布されており、デザイナーのデザインイメージにあったものを、フリーで取り入れられるものも多く存在します。そんな中今回紹介するのは、黒い縁取りラインがポイントのポップなフリーアイコン「100 Lulu Vector Icons」です。

luluicon1

100種の、くっきり・はっきりとしたビジュアルが特徴のアイコンセットがフリーダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年04月28日

フリーや低コストで使用できるハイクオリティなストックフォトサイトまとめ「How to Find Stock Photos That Don’t Suck」

さまざまなデザイン制作の現場で活用されているストックフォトサイト。無料で自由に使用できるものから、有料で豊富な写真を提供するサイトまで、色々な種類がサービスを展開しています。そんな中今回は、フリーや低コストで使用できるハイクオリティなストックフォトサイトまとめ「How to Find Stock Photos That Don’t Suck」を紹介したいと思います。

photoweb1
Handpicked Photos ~ Animals, Arts and Entertainment, Beauty and Fashion & More ~ Creative Market

写真に高い品質を求める方におすすめの、海外のストックフォトサイトがまとめて紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:18  |  
Category: Design   
2015年02月27日

デザイン性の高いフリーフォントの最新版まとめ「Collection of New & Free Fonts for February 2015」

デザインが進化するのに伴い、配布されているフリーフォントもどんどんと新しいものが公開され続けています。そんな中今回紹介するのは、デザイン性の高いフリーフォントの最新版まとめ「Collection of New & Free Fonts for February 2015」です。

freefont0227_1
ONE DAY – Free Font on Behance

新しいタイプの、主流のデザインにもマッチするフォントの数々が紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
2013年10月08日

コーナーを装飾するPhotoshopブラシのまとめ「35 Free Photoshop Corner Brushes」

アンティーク風なデザイン素材として利用されることの多いコーナー装飾は凝ったデザインのものが多く、自身で描き出すのはなかなか大変なもの。今回はそんな時に便利なPhotoshopブラシのまとめ「35 Free Photoshop Corner Brushes」を紹介したいと思います。

35fpcb_0
Scroll Banner Corners by =Lileya on deviantART

絵画の額を感じさせるもの、植物の唐草模様など、さまざまなテイストの装飾ブラシがまとめられています。中でも気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Photoshop   
2009年01月04日

光を描くフリーphotoshopブラシ集「Great Abstract Photoshop Brushes」

様々な印象を与える事ができる光。それは強さだったり光の色だったり描き方だったりで印象を変えますが、今日紹介するのは様々な光を表現する為のフリーphotoshopブラシを集めたエントリー「Great Abstract Photoshop Brushes for Light Effects #2 | Abduzeedo – design inspiration & tutorials」を紹介したいと思います。


Quantum Brushes

全部で12個のphotoshopブラシが公開されています。今日は公開されているものの中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:10  |  
Category: Design , Photoshop   
2018年10月27日

フードデリバリーサービスに利用できる「50 Free SVG and PNG food deliverey icons」

日本でも非常に多く展開されているフードデリバリーサービス。最近はアプリ市場なども大幅に拡大し、実際に活用されている方も多いのではないでしょうか。そんなデリバリーサービスツールの制作に活用できる「50 Free SVG and PNG food deliverey icons」を今回は紹介します。

delivery1

50種のフードデリバリーサービスイメージアイコンがセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:21  |  
Category: Design   
2011年08月17日

WEBデザインに使いやすいPSDパーツ素材をまとめたサイト集「10 Awesome Websites With Free PSD Resources for Download」

webデザイン制作で便利に活用できるpsd素材ですが、都度インターネットなどを検索し、欲しい素材を探すのには手間と時間がかかってしまいます。そこで今回紹介するのが、さまざまなテイストのデザインパーツ素材サイトを集めた「10 Awesome Websites With Free PSD Resources for Download」です。


Free web design resources & layered PSD files on Freebies Booth

シンプルな素材に強いサイトから、可愛らしいデザイン素材を取り扱うサイトまで、さまざまなサイトが紹介されています。中でも気になったのもをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2011年11月22日

麦わらや干し草のテクスチャまとめ「35 Free Straw and Hay Textures」

植物などをモチーフにしたテクスチャ素材は、デザイン制作の際に非常に重宝します。たくさんの種類を知っていることで、さらにデザインの幅はさらに広がるはずです。そこで今回は、テクスチャ素材のストックに是非取り入れたい、麦わらや干し草のテクスチャ素材をまとめた「35 Free Straw and Hay Textures」を紹介したいと思います。


Hay Texture by ~WKJ-Stock on deviantART

キレイに整頓された麦わらや、土の上に無造作にかぶさった枯れ草など、さまざまなシーンのテクスチャがラインナップされています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2008年09月19日

hr罫線コンテスト「The <hr>-Contest Results – Download your fresh <hr>-line now!」

SMASHINGで罫線のクリエイティブを競うコンテスト「The <hr>-Contest Results – Download your fresh <hr>-line now!」が行われていて、世界中で384人のデザイナーから1290のイメージとソースファイルが集まったそうです。
 


応募されたhrの一部
 

本当に様々な罫線が集まったようですが、現在25種類の罫線で決勝が行われていて、読者から投票を募っています。今日は最終に残った罫線を紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:42  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2011年06月14日

シンプルでレトロなフリーアイコンセット「Plastique Icons Full Set」

さまざまなデザインに重宝するアイコンは、フリーで使用できるタイプも豊富に発表されており、愛用しているという方も多いはず。そんな中今回紹介するのが、シンプルな中にもこだわりのデザインが生きたフリーアイコンセット「Plastique Icons Full Set」です。

定番のアイコンが全てセットになっている、幅広いデザイン制作で活躍するアイコンセットです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:24  |  
Category: Design   
2011年03月08日

世界のIE6使用比率を現した世界地図「The Internet Explorer 6 Countdown」

IE6だけに出現する「バグ」を修復するために、多くの時間が費やされている現状。今回は、いつまで、IE6対応が必要なのかを考えるための指針ともなる、現在の世界でのIE6の使用率を現した世界地図「The Internet Explorer 6 Countdown」が公開されていましたので、紹介したいと思います。

世界中でのIE6使用率もかなり低下しているように見えますが、アジア圏では、まだまだユーザーの多さも感じられる結果となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:48  |  
Category: WebDesign   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る