TOP  >  Font

Tag : Font

2013年07月14日

フォントを視覚的に見比べることができるWEBツール「Tiff」

世界には様々なフォントが存在し、デザイナー、WEBデザイナーであれば商売道具なだけにフォントの名前からフォントのカタチを想像するなんてこともできると思いますが、微妙な違いのフォントもあります。狭小紹介するのはフォントを視覚的に見比べることができるWEBツール「Tiff」です。

tiff

このWEBツールでは、フォントAとフォントBを選択し、それぞれを見比べることができるというサービスとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design , Font , WebService   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年07月10日

チョークで書いたような雰囲気を再現できるフォントまとめ「25 Free Chalk Fonts to Enliven your Designs」

フリーで配布されているフォントには実に多彩な種類が存在しており、制作しているデザインにあわせて、選ばれていることと思います。そんな中今回紹介するのは、チョークで書いたような雰囲気を再現できるフォントまとめ「25 Free Chalk Fonts to Enliven your Designs」です。

chalk2
Varsity Playbook font by KC Fonts – FontSpace

かすれたようなアナログな質感を、フォントで簡単に演出することができます。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:46  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年07月08日

上品な雰囲気を演出できるスクリプトフォント「Samantha Script Font」

フォントにはさまざまな種類がありますが、中でも筆記体タイプのスクリプトフォントは、洗練された雰囲気を手軽に表現することができます。今回はそんなスクリプトフォント「Samantha Script Font」を紹介したいと思います。

samantha3

リボンのようになめらかにカーブを描く、しなやか、かつ柔らかな質感が印象的。どこかアンティークな世界観も感じられるデザインフォントとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:38  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年07月07日

スタンプで押したような形が特徴のフリーフォントまとめ「Stylize Your Designs with these Free Stamped Fonts」

多数のフォントがフリーで展開されており、デザインに合わせてさまざまなバリエーションが選べるということもあり、日々重宝されている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、スタンプで押したような形が特徴のフリーフォントまとめ「Stylize Your Designs with these Free Stamped Fonts」です。

stamp2
Rubber Stamp font by Marta van Eck Designs – FontSpace

アナログテイストな質感を出したい時におすすめな、かすれたような雰囲気が特徴のスタンプフォントが多数まとめられています。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:43  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年07月02日

比較的最近公開されたピクセルフォントまとめ「A New Collection of Pixel Fonts」

楽しげな雰囲気や、レトロなテレビゲームの雰囲気を感じさせるピクセルフォント中から、比較的最近公開されたフォントをまとめた「A New Collection of Pixel Fonts」を今回は紹介したいと思います。

dd_font_01
Pixel Millennium font by Zdeněk Gromnica – FontSpace

ポップで可愛らしいフォントから、レトロゲームの雰囲気をそのまま楽しめるフォントまで、さまざまなタイプが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:31  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月26日

ハンドメイドのラフな雰囲気を演出できる ステッチフォントまとめ「20+ Fun and Cool Stitch Fonts For Your Next Enjoyable Designs」

フリーでも非常にクオリティの高いデザインフォントは多数web上で配布されており、日々のデザインに活用されている方も多いのではないでしょうか?今回はそんなフォントコレクションに是非加えたい、ハンドメイドのラフな雰囲気を演出できるステッチフォントまとめ「20+ Fun and Cool Stitch Fonts For Your Next Enjoyable Designs」を紹介したいと思います。

stit2
Zigzag font

ミシンや手縫いでの縫い目をフォントのデザインに反映した、アナログタッチなフォントが多数まとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2008年11月19日

グラフィックに特化したフリーベクターデータ集「60 Free Vector Graphics for Digital Art Pros」

今まで様々なベクターデータを紹介してきましたが、今回紹介する「60 Free Vector Graphics for Digital Art Pros – VECTORTUTS」はグラフィカルな表現に便利なベクターをひたすら集めたまとめエントリーです。ドクロ、矢印、スポーツ、植物などなど、想像力をかき立ててくれるようなベクターデータが揃っています。


2. Designious Vintage Mega Pack

全部で60種類にも及ぶベクターデータが紹介されていますが、今回はその中から気になったベクターデータをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:53  |  
Category: Design , vector   
tag: Design vector
2009年12月24日

photoshopチュートリアル100選「The 100 Most Popular Photoshop Tutorials 2009」

制作の現場には欠かせないアプリケーションの一つphotoshopですが、今回紹介するのは2009年に公開されたphotoshopのチュートリアルを集めたエントリー「The 100 Most Popular Photoshop Tutorials 2009」です。

psdtutrial01
Computer Arts – Create frozen liquid effects

幻想的な世界観を作るものから、現実のものをより面白く見せるテクニックなどなど様々なphotoshopでのチュートリアルが公開されています。様々なチュートリアルが公開されていますが、いくつかきになったものを下記に紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:40  |  
Category: Design , Photoshop   
2013年07月30日

チョークで描かれた質感が表現できるフォントまとめ「Chalk Font Examples to Improve Your Design」

手書きの雰囲気を表現できるフォントは、手軽にアナログ感を演出できる人気のフォントです。そんな中から今回紹介するのが、手書きフォントの中でも、チョークで描かれた質感が表現できるフォントを厳選した「Chalk Font Examples to Improve Your Design」です。

dd_chalk_01
()

細めのフォントから、極太フォントまで、チョークの多面性を感じられるフォントばかりが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:16  |  
Category: Font   
2011年02月11日

HTML5で作られたビデオプレイヤー集「10 Best HTML5 Video Player」

次世代の言語として期待されているHTML5、すでにスマートフォン関係の標準ブラウザで対応し始めていることもあり、利用したことが有るという方もWEB制作者であれば多いのではないでしょうか?今日紹介するのはそんなHTML5で作られたビデオプレイヤーをまとめたエントリー「10 Best HTML5 Video Player」です。


FryPlayer – HTML5 Video Player

全部で10種類のHTML5で作られたビデオプレイヤーがまとめられていましたが、今日はその中から幾つか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:44  |  
Category: WebDesign   
2012年11月07日

プロのデザイン制作にも使いやすいデザイン性の高いサンセリフフォントまとめ「10 Beautiful and Free Humanist Sans Serif Fonts」

デザイン制作の際になかなか気に入ったフォントが見つからず、特に予算がない時には、無料のデザインフォントを探すことも多いはず。そんな時に役立つ、プロのデザイン制作にも使いやすいデザイン性の高いサンセリフフォントをまとめた「10 Beautiful and Free Humanist Sans Serif Fonts」を紹介したいと思います。


Huerta Tipográfica | Download Telex ht

アルファベット一つ一つの美しさを感じられるサンセリフフォントが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:23  |  
Category: Design , Font   
2015年04月22日

リアルな質感をデザインに ハイクオリティなテキストエフェクト「30 High Quality Text Effects Photoshop Files」

デザインに欠かすことのできない要素の一つとしてテキストがありますが、ただ平打ちをするだけではどうしても物足りないということもあるのではないでしょうか?そんな中今回は、リアルな質感を表現できる、ハイクオリティなテキストエフェクト「30 High Quality Text Effects Photoshop Files」です。

Leffect0422_3
Psd Wall Poster Text Effect | Photoshop Text Effects | Pixeden

インパクトのあるデザイン性が特徴のテキストエフェクトが30種紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Photoshop   
2017年08月07日

食べ物を中心にまとめられた可愛らしいデザインアイコンまとめ「100 Free Food and Party Icons」

UI面の向上に一役買ってくれるアイコン。視覚的サポートとして非常に役立つ存在であり、特に食べ物だったりアクションを表現する際には効果的で直感的な理解につながります。今回ご紹介する「100 Free Food and Party Icons」は食べ物やパーティーシーンなどを表現したアイコンがを中心にまとめられたアイコンセットです。

100FreeFoodandPartyIcons_top

カラフルでポップなアイコンが全部で100個種類まとめられています。収録されているアイコンは下記よりご覧下さい。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:30  |  
Category: Design , WebDesign   
2013年09月02日

クリエイティブなデザインが簡単に制作できるフリーpsdレイアウト「20 Free Web Layout PSDs」

webデザインを1から完成までつくり上げるのに、時間やコストをあまりかけることができない状況も、デザインの仕事をしていると経験することがあると思います。そんな時に活用できる、フリーpsdレイアウト「20 Free Web Layout PSDs」を今回は紹介します。

lyout0
Dribbble – Sevent WordPress + free psd by trendythemes

クリエイティブなデザインを簡単につくり上げることができる20種のpsdレイアウトが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:52  |  
Category: Design   
2008年01月28日

様々なCSSメニューがジェネレート可能なオンラインサービス「CSS Quick Menu」

CSSメニューについては以前「実用度の高いCSSメニューを集めた「 7 Advanced CSS Menu」」と言う記事でテンプレートサイトを紹介しましたが、今回紹介する「CSS Quick Menu」は様々なカスタマイズを行ないながらCSSメニューが生成できるオンラインサービスです。

cssqickmenu01.gif

CSSのナビゲーションのテンプレートは、全部で22種類あり、それぞれ細かい部分までカスタマイズすることが可能です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:24  |  
Category: WebDesign , WebService   
2014年04月04日

さまざまな種類のフリー素材をあつめた「50 Free Resources for Designers from March 2014」

予算をかけることなくデザインを仕上げるために便利に活用できるフリー素材。デザインの流行に併せて日々新しい素材が多数配布されています。そんな中今回紹介するのは、比較的新しいさまざまな種類のフリー素材をあつめた「50 Free Resources for Designers from March 2014」です。

free140404_1
Matt's Brushpack by Juhupainting on deviantART

アイコン、フリーフォント、テクスチャ、ブラシ、UIキットなど、豊富なテーマで素材がまとめられ紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る