何かと便利なpsd素材。さまざまなデザインの素材が配布されていますが、今回紹介するのはハイクオリティなpsd素材を集めた「42 Free High-Quality Photoshop PSD Files For Web Designer – Part II」です。
(3 Billboard Templates | FREE PSD FILES)
アイコンからモチーフ、デザインパーツなど、豊富な種類が収録されており、お気に入りの素材を見つけることができそうです。気になった素材をピックアップしていますので、下記よりご覧ください。
さまざまなテイストのデザインが豊富に配布されているpsd素材。いくつあっても嬉しい、そんなpsd素材をダウンロードできるサイトをまとめた「30+ Best Websites to Download Free PSD Files」を今回は紹介します。
(photoshop | Abduzeedo | Graphic Design Inspiration and Photoshop Tutorials)
バリエーション豊かに、いろいろなデザインで活用できる素材を収録したサイトばかりが集められています。中でも気になったサイトをプックアップしたので、以下よりご覧ください。
詳しくは以下
デザイン制作をする上で役に立つフリー素材は、持っているだけでとても重宝します。そこで今回紹介するのは、ハイクオリティなフリーphotoshop素材を集めた「Free Resources for Designers」です。
(18 High Resolution Acrylic Sponge Brushes | Premium Pixels)
テクスチャやボタン、エフェクト、パーツなど、さまざまな種類の素材が数多く収録されいます。気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
いくつあっても便利なベクター素材。さまざまなデザインの素材が公開される中、今回はダイヤモンドの輝きを放つ数字のベクター素材「free vector numbers _ diamond」を紹介したいと思います。
キラキラと輝くダイヤモンドを敷き詰めた数字のベクター素材で、数字をメインに使ったデザインなどを手がける時に役に立ちそうです。
詳しくは以下
デザインの表現力を高めることができるテクスチャ素材は、豊富にストックしておきたいもの。そんなテクスチャ素材の中から今回ピックアップして紹介するのが、光のボケ感が美しいテクスチャにフォーカスした「Beautiful Bokeh Textures For Your Next Project」です。
bokeh pack 1 by *dirtyboyalf on deviantART
カラフルなテクスチャから、光のコントラストが美しいテクスチャまで、たくさんのテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
美しく高品質な映像をウェブサイトのヘッダーに使用すれば、新たなデザインの可能性が広がります。そんな中今回は、高品質な映像でデザインに可能性を与えるフリービデオ素材サイトまとめ「5 Sources of Free High-Definition Stock Video」を紹介します。
フルHDや4Kといった高画質な映像と、目的に合ったファイル形式に対応できるフリー動画サイトがまとめられています。気になったものをいくつかピックアップして紹介します。
詳しくは以下
クリエイティブの一つの表現方法としてストップモーションという手法があります。WEB上でも様々な作品やサイトで活用されていて、静止画を繋げたようなパラパラ漫画のような動きが特徴的です。今日紹介するフリーソフトはそんなストップモーションが作成できる「FrameByFrame」です。
このソフトは動画からではなく静止画を繋げてアニメーションを簡単に作れるという物です。
詳しくは以下
webサイトにもさまざまなデザインが存在していますが、メインとなるビジュアルがないシーンもよくあるかと思います。今回はそんな状況にも対応できる、文字を大胆にレイアウトしたwebサイトまとめ「Big Typography In Web Design」を紹介致します。
フォントをダイナミックに使用し、サイトのTOPを飾るメインビジュアルとしてデザインされたweb事例を多数閲覧することができます。中でもいくつか気になったものを以下にピックアップしましたので、ご覧ください。
詳しくは以下
■Denise Chandler :: Designer, Freelancer, Warrior Poet
イラストとフォントを組み合わせて、一度見たら忘れられないようなインパクトの強いサイトに仕上がっています。
■The Announcement – Time For Change – Sofasurfer is now Digitallabs
ブラックの背景に映える白い大きなフォントが印象的。シンプルなデザインが好きな方におすすめのテイストです。
■Hull Digital Live 09 · Hulls first digital and technology conference.
手書き風の文字を使っているので、アナログ感がより強調されています。
デザインテイストもクオリティの高いものばかりで、webデザインのアイデアソースとしても最適。是非参考にしてみてください。
SMASHINGで罫線のクリエイティブを競うコンテスト「The <hr>-Contest Results – Download your fresh <hr>-line now!」が行われていて、世界中で384人のデザイナーから1290のイメージとソースファイルが集まったそうです。
応募されたhrの一部
本当に様々な罫線が集まったようですが、現在25種類の罫線で決勝が行われていて、読者から投票を募っています。今日は最終に残った罫線を紹介したいと思います。
詳しくは以下
今まで様々なアイコンを紹介してきましたが、今回紹介するのはシンプルなピクセルでできたフリーピクセルアイコン集「Free Icons pixel style」です。シンプルながらも多種多様なアイコンが収録されています。
ピクセルと言うだけあって上記のようにアイコンは全てドット絵で展開されます。アイコンのサイズは9×9, 18×18, 28×28となっていて、ファイルはpng形式とgif形式となっています。
詳しくは以下
デザインする上で印象を決定づける一因となるフォント。今回はタイトルやデザインアクセント的に使えるクリエイティブなアナログ的なフリーフォント「Bumbayo Font Fabrik」を紹介したいと思います。
フリーフォントはwindows、MacOSX両対応でTuretypeとOpentypeと2種類で配布されています。配布されているフォントの一部を下記に掲載致しますのでご覧ください。
詳しくは以下
カラーペンキや、絵の具などを利用した自然な塗りの雰囲気をPhotoshopで表現する際に便利なPhotoshopブラシをまとめた「45 Free Watercolor, Ink And Splatters Brushes For Photoshop」を今回は紹介したいと思います。
Watercolor Splatters by =pstutorialsws on deviantART
筆で塗り重ねたようなデザインが表現できるブラシから、絵の具が飛び散ったような雰囲気を再現できるブラシまで、さまざまなPhotoshopブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
もうすぐクリスマスということで、クリスマスカードや、クリスマス関連の制作をしているなんて人もいるかもしれません。今日紹介するのはクリスマスを演出してくれるphotoshopパターン「10 Beautiful Christmas Photoshop Patterns Packs」です。
Vintage-Retro Xmas Patterns (30 Patterns)
ポストカードや、ラッピングなどなど、様々なものに利用出来るphotoshopパターンが全部で10個公開されています。今回はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下