TOP  >  Design

Tag : Design

2012年06月26日

雰囲気のある汚れ感を演出できるグランジブラシまとめ「20 Free Photoshop Grunge Brushes」

デザイン背景やパーツ背景に雰囲気をプラスするために利用されるグランジ素材は、模様のニュアンス次第でデザインテイストが大きく変わります。そんな中今回紹介するのが、自分で想い通りのニュアンスを作りやすい、グランジPhotoshopブラシをまとめた「20 Free Photoshop Grunge Brushes」です。


Decay Brushes 2 by ~Leichnam on deviantART

アンダーグラウンドなテイストのブラシからアーンティークなテイストのブラシまで、さまざまなシーンに対応できるPhotoshopブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:50  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年06月25日

天気を表現できるアイコンセットまとめ「Free and Premium Weather Forecast Icons Sets」

毎日の天気を表現するのはもちろん人の感情を現したりと、多様なシーンで活躍する天気のマーク。今回は、そんな天気を表現できるアイコンセットをまとめた「Free and Premium Weather Forecast Icons Sets」を紹介したいと思います。


Weather Icons by Gavin Elliott – Designmoo

無料アイコンから有料アイコンまで、用途に合わせて選ぶことのできる天気アイコンがたくさん紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:57  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年06月24日

幅広く活用できる デニム生地テクスチャセット「40+ Collection Of Free High Quality Jeans Textures」

アレンジ次第でさまざま表情を作り出すことができるシンプルなテクスチャは、できるだけたくさん確保しておきたいもの。今回は、素材として幅広く活用できるデニム生地テクスチャセット「40+ Collection Of Free High Quality Jeans Textures」を紹介したいと思います。

素材感のあるヴィンテージライクのデニム生地や、定番のインディゴタイプなど多彩なバリエーションが魅力的。気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 12:05  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年06月22日

フリーで利用できるさまざまなPhotoshopブラシまとめ「Brushing Up: A Collection of Free Photoshop Brushes」

画像加工や色補正に強いPhotoshopは、合成のための素材作りがクオリティの高さを大きく左右します。そんな中今回紹介するのが、フリーで利用できるさまざまなPhotoshopブラシをまとめた「Brushing Up: A Collection of Free Photoshop Brushes」です。


Night Sky Free Brushes | Webdesigner Lab

さまざまなシーンで利用できる画像加工用のブラシが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:30  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年06月21日

雰囲気のある画像を手軽に作成できるPhotoshopアクションまとめ「Collection Of Very Useful Free Photoshop Actions For Vintage Effect」

スマートフォンアプリなどでも手軽に色補正ができるようになり、色味などを調整して思い通りの画像加工を楽しんでいる方も多いと思います。しかし、Photoshopなどの画像加工ソフトで微妙な色味を補正するには高度な技術が必要になります。そんな中今回紹介するのが、雰囲気のある画像を手軽に作成できるPhotoshopアクションをまとめた「Collection Of Very Useful Free Photoshop Actions For Vintage Effect」です。


Photoshop vintage actions by *lieveheersbeestje on deviantART

さまざまな雰囲気作りができるアクションが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:09  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年06月20日

手軽に稲妻を合成できるPhotoshopブラシまとめ「A Collection of Free Photoshop Lightning Brushes」

自然の織り成す風景の中でも特に撮影や表現が難しい稲妻は、画像ソフトでの合成が必須な素材。そんな中今回紹介するのが、手軽に稲妻を合成できるPhotoshopブラシをまとめた「A Collection of Free Photoshop Lightning Brushes」です。


Lightning Pack by ~Kida-Ookami on deviantART

光り方やラインの走り方など、テイストの異なるPhotoshopブラシが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:54  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2010年06月23日

ユニークなjQueryプラグインを集めた「20+ Uniquely Cool jQuery Plugins and Tutorials」

非常に高機能はjavascriptライブラリjQuery。様々な便利なプラグインが公開されていますが、今日は実用的なものというよりは、ユニークなjQueryプラグインを集めたエントリー「20+ Uniquely Cool jQuery Plugins and Tutorials」を紹介したいと思います。

airport
Airport Text EffectDemo

上記のようにちょっと変わったプラグインが全部で20集められています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:50  |  
Category: WebDesign   
2008年12月09日

商用可!ボール紙のテクスチャ素材パック「Cardboard Textures and Objects: High Resolution Pack」

今までDesigndevelopでは様々なテクスチャをとりあげてきましたが、今回紹介するのは2896×1944ピクセルという高解像度の段ボールのテクスチャ素材集「Cardboard Textures and Objects: High Resolution Pack」です。

タイトルの通り、20種類のボール紙のテクスチャが収録されています。収録されているテクスチャはFlickrにてアップロードされていましたので、下記にスライドショーを貼り付けておきます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:03  |  
Category: Design , Photoshop   
2011年06月20日

特徴的なデザインのECwebサイト集「25 Ecommerce Web Design Inspiration」

多くの製品がインターネット上で購入できるようになっており、ネットショッピングを利用したことがあるという方も多いと思います。ECサイトデザインの原則の一つとして、アイテムの見やすさと購入のしやすさが求められますが、今回がデザイン性も重視したECwebサイト集「25 Ecommerce Web Design Inspiration」です。


Custom Plastic Bags & Reusable Bags – Custom Bags HQ

ファッションを扱うデザイン力の高さを感じるサイトから、個性溢れるオンラインギャラリーサイトまで、さまざまなECサイトが紹介されています。中でも気になったサイトをいくつかピックアップしましたので以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:26  |  
Category: WebDesign   
tag: 
2013年01月31日

葉っぱの表現力が上がるPhotoshopブラシまとめ「20 Sets Of Free Leaf Brushes For Photoshop」

自然の草木などは、デザイン素材・あしらいとして使用することが多いだけに、同じ素材を流用してしまうと、どうしてもマンネリになりがち。そんな時に参考にしたい、葉っぱの表現力が上がるPhotoshopブラシをまとめた「20 Sets Of Free Leaf Brushes For Photoshop」を今回は紹介したいと思います。


Leaf Brushes 1 by ~InsaneStock on deviantART

リアルな葉を再現できるものから、イラストを使って描かれた可愛らしいものまで、さまざまな葉っぱを描くことができるブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:27  |  
Category: Design , Photoshop   
2008年12月16日

ECサイトのデザインリソース「50 Inspirational E-Commerce Website Designs」

WEB上で買い物を楽しめるサイトはもはや当たり前の存在で、Amazon、楽天など大手を初めとして、個人、WEBにお店を展開しているという方は多いかと思います。


Urban Originals

現在ではレンタルカートやオープンソース系のシステムでは素晴らしいテンプレートが揃ってデザインするのも手軽にはなっていますが、もっとこだわりたいと言う方のために、今日紹介するのは海外の素晴らしいEコマースのWEBサイトデザインを50集めたエントリー「50 Inspirational E-Commerce Website Designs | Vandelay Website Design」を紹介したいと思います。かなりの数が紹介されていますが、今日はその中から気になったデザインをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:07  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2008年02月01日

Twitterの様なメッセージシステムをWordPressで実現する「Prologue」

しっかりと文章を残したいわけではなく、コミニケーションツールとして使いたい。またはミニブログとしてブログを使いたいという方にオススメなのが今回紹介するWordPressのテーマ「Prologue」です。

プロローグ

上記がPrologueのデモ画面のスクリーンショットです。たしかにミニブログ的な感じで使うことができるみたいです。デモサイトは「Prologue Demo Blog」から見ることができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:46  |  
Category: WordPress   
2012年06月10日

HTML5で作るルービックキューブがすごい!「Tutorial: Rubik’s cube with HTML5 (CSS3 + JavaScript)」

HTML5という言葉が世に出てから、暫くたって多くのプロジェクトが発信されてきましたが、今日紹介するのはHTML5+CSS3+javascriptで作るルービックキューブ「Tutorial: Rubik’s cube with HTML5 (CSS3 + JavaScript)」です。

こちらはただ単にキューブを作って描画するだけではなく、ボタンやスマートフォン上でのフリック、マウスなど様々な方法でルービックキューブが遊べるようになるというものになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:15  |  
Category: Design , WebDesign   
2014年10月24日

実用的なフリーwordpressテーマを集めた「35 Free WordPress Themes for October 2014」

テーマを利用することで、ハイクオリティな構成やデザインのサイトを手軽に作り出せるwordpress。さまざまな場所で使用されています。そんな中今回紹介するのは、実用的なフリーwordpressテーマを集めた「35 Free WordPress Themes for October 2014」です。

wordpress1_1024
Hoffman | Anders Norén

シンプルなテイストを中心に、いろいろな種類のwordpressテーマがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:45  |  
Category: WordPress   
2016年02月29日

美しいライン使いとイメージが魅力の手書きフォント12選「12 Beautiful Cursive & Handwritten Fonts To Download」

フォントにもいろいろな種類がありますが、中でも手書きフォントはラフな質感と柔らかいデザイン表現ができるため、重宝される存在。今回はそんな手書きフォント12選「12 Beautiful Cursive & Handwritten Fonts To Download」を紹介したいと思います。

font0229_3
Shorelines Script Font | dafont.com

美しいライン使いとイメージが魅力のフォントが紹介されており、12種という厳選された数ですが、どれも魅力的なものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
2016年01月06日

便利なフリーリソースが集約された「50 Free Resources for Web Designers from December 2015」

常に最新の情報をチェックしておくことで、トレンドのデザインをより魅力的に見せることができるのではないでしょうか?そんな時に参考にしたい、便利なフリーリソースが集約された「50 Free Resources for Web Designers from December 2015」を今回は紹介したいと思います。

resources0107_1
Dallegrave Free Brush Typeface on Behance

昨年2015年末に公開されているまとめ記事で、非常にクオリティの高い素材が多数紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る