夏が過ぎると、秋、そして寒い冬はあっと言う間にやってきます。そんな中今回は一足早く、美しい冬のネオンのような光の空間を表現できるPhotoshopブラシをまとめた「100+ Free Bokeh Brushes For Photoshop」を紹介したいと思います。
きらきら輝く光が散りばめられるPhotoshopブラシが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
光沢感のある質感をphotoshopなどのデザインツールで作り出すのは、高い技術と描写センスが必要になってきますが、今回紹介する「30 Sets of Elegant Foil Texture」を利用すれば、手軽にその質感を再現することができます。
..Foil Three.. by ~Bloody-Kisses-STOCK on deviantART
アルミホイルのような箔紙にくしゃくしゃとしたシワを加え、光の絶妙な反射具合を表現したテクスチャが多數収録されています。気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
webサイトからスマートフォン、タブレット端末まで、多くのサイトやアプリデザインに利用されるボタン素材は、デザイン性はもちろん、用途に合わせた使いやすさと認識のしやすさが重要なポイント。そこで今回紹介するのが、最近発表されたPSDボタン素材をまとめた「23 Extremely Fresh and New Button PSD Files」です。
Dribbble – Tasty Web Buttons by Norm
シンプルなボタンデザインはもちろん、用途別に利用しやすい素材が多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
ブラックや濃度の強いダーク系の色合いは、テクスチャ表現をはっきりと出すことが難しいだけに、すでに質感が表現されているフリーの素材が非常に役に立つと思います。そんな中今回紹介するのが、ダークな色合いでさまざまな雰囲気を表現できる グランジテクスチャまとめ「7 Dark Grange Textures」です。
LT_DarkGrunge_04.jpg (JPEG 画像, 4500×3000 px) – 表示倍率 (26%)
アンダーグラウンドなテイストを手軽に表現できるグランジテクスチャがいくつか紹介されています。
詳しくは以下
雰囲気でデザインを形成する抽象的なパターンは、デザイン制作に使いやすいアイテムの一つ。そんな中今回紹介するのが、幾何学的な模様を楽しめるパターンをまとめた「A Collection of 30 Abstract Patterns to Blow Your Mind」です。
Pattern / ycc abstract :: COLOURlovers
個性溢れるユニークなパターン素材が、豊富に収録・紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WEBの制作、開発に必要な知識は多岐にわたり、毎回使うものは大体覚えていたりしますが、その都度ちょっとしたところを調べて制作していると言う事をされている方も多いのではないでしょうか?今日紹介するのはそんな人に便利なWEB制作者、開発者のために作られたチートシートをまとめたエントリー「40+ Essential Front End Web Developer Cheat Sheets」です。
全部で40ものチートシートが公開されていますが、今回はその中から気になったものをいくつか公開したいと思います。
詳しくは以下
デザインテーマにはさまざまな種類があり、テーマに合った素材を上手に選定することはとても重要な要素の一つ。そんな中今回紹介するのは、ボヘミアンスタイルのデザイン素材をまとめた「Incorporate Bohemian Style Into Your Designs FEATURED」です。
Yulia.Podlinnova/1341159-Boho-Bordo-Watercolor-Flowers
ボヘミアンスタイルを象徴する様々なモチーフが、水彩画や手書風のタッチでデザインされています。気になるものをいくつかピックアップしましたので、下記からご覧ください。
詳しくは以下
UI/UXを豊かにそして直感的にしてくれるアニメーション。上手く利用すればWEBサイトやアプリケーションを劇的にブラッシュアップしてくれますが、取り入れるのはなかなか難しいものです。今日紹介するのはWEBやアプリの最新のアニメーション事例をまとめたエントリー「20 Animated Interfaces: New Ways to Present a Concept」です。
City intro animation by Vasjen Katro – Dribbble
アプリケーションからスマートウォッチまで全部で20ものアニメーションが纏められていますが、今日はその中から特に気になったものを幾つかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
デザイナーは時にリアルなグラフィックを求められることもありますが、いちから作るのは時間も手間もかかるもの。今回はそんな時に、こんなグラフィックコレクションがあったら助かる、といったアイテムがまとまった、フリーグラフィック素材まとめ「A Worth Checking Out Collection Of Free Graphics Files for Designers」の紹介です。
Free PSD : Creative Horizontal CV Resume Template PSD by PSD Freebies – Dribbble
リアルなグラフィックのアイテムはモックアップにも使用できる優れもの。気になったものをいくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインを決定づける大きな要因の一つフォント。見出し一つで印象がガラリと変わるため、それだけにフォントの入れ方、選び方というのはデザイナーのセンスの見せどころでもあります。それだけに多くのクリエイティブなフォントを知っておきたいところ。今日紹介するのはそんなデザイナーの武器の一つであるデザイン性の高いクリエイティブな見出しフリーフォントを集めたエントリー「20 Free Fonts For Beautiful Headline Typography」を紹介したいと思います。
a
Weston
見出しに使えそうなキレイめでなおかつ個性があるフォントが集められています。今日はその中から幾つか気になるものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
Roscoe™
丸いPOPな書体が印象的なフォント。カワイイけど洗練されています。。
Big Noodle Titling
長方形で型どられた、カチッとした書体。
Telegrafico
正方形に近い、正統派のゴシックフォント。視認性も高く見出しには最適の書体です。
上記の他にも様々なフリーフォントが紹介されています。気になる方は是非原文もご覧ください。ライセンスは各々のフォントでことなりますので商用利用をお考えの方は配布元でご確認ください。
20 Free Fonts For Beautiful Headline Typography | Design Woop | The Web Design and Development Blog
広告やwebサイトの制作にあたり、必要となるさまざまなパーツを一つ一つつくりあげることは、多大な時間と労力が必要となります。そこで今回紹介するのは、質が高く使いやすい、さまざまなフリーPSD素材まとめ「32 Free High-Quality PSD Files For Web Designer – Part IV」です。
How To Create a Sleek Audio Player Interface in Photoshop | Tutorial9
webサイトないで必要な素材パーツから立体的な製品まで、すぐに使える素材やチュートリアルが多数紹介されています。中でも特に気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
アドベントカレンダーのカウントダウンも始まり、街全体がクリスマス一色。そんな中今回は、クリスマスイメージを手軽に表現できるフォントをまとめた「A Collection of 34 Free Christmas Fonts」を紹介したいと思います。
PC Snowballs Font | dafont.com
もみの木や雪、サンタクロースの帽子などクリスマスをイメージさせるアイテムを利用した、デザインフォントばかりが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WEBGLをjavasuriptで制御するためのライブラリThree.js。ブラウザで3D表現などを行う際には国内でも有名なライブラリですが、今日紹介するのはThree.jsを利用した実験的なサンプルを集めたエントリー「20 Exceptional Three.js Experiments」です。
Many Icons in 3D Using Three.js
全部で20個の実験的なサンプルが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下