TOP  >  WEBデザイン

Tag : WEBデザイン

2018年04月03日

待ち時間のストレスが軽減するローディングスニペット 「 10 Free CSS Loading Spinner Snippets For Web Designers & Developers」

Webサイト閲覧bの際にデータ読み込みに時間がかかる場合、ローディング画面をよく見かけますね。ユーザーにとって待たされるというのは非常にストレスのたまる時間です。そんな中今回紹介するのは、待ち時間のストレスが軽減するローディングスニペット
「 10 Free CSS Loading Spinner Snippets For Web Designers & Developers」です。

LoadingSpinner01

ベーシックなアイテムから、ずっと見ていたくなるようなものまで、いくつか気になったものをピックアップしましたので以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年03月28日

世界のさまざまな人々の文化を表現した30種のフリーアイコン「 Diversity Avatars: 30 Free Icons」

アイコンは様々なシーンで役に立つアイテムです。文字や写真ではなくアイコンで表現することでイメージも随分変わるもの。そんな中今回は、世界のさまざまな人々の文化を表現した30種のフリーアイコン「 Diversity Avatars: 30 Free Icons」の紹介です。

avatar_icon01

世界各国の文化の象徴である衣装をまとったアバターアイコンのセットです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年03月27日

デザインにアクセントを加えてくれるモダンフリーフォント「15 Modern Free Fonts for Graphic Designers」

シンプルなものから手書きで柔らかな印象を与えてくれるものまで、フォントの種類は様々。最近ではフリーでダウンロード出来るものも多くなり、選択肢がどんどん広がっています。そんな中今回紹介するのは、デザインにアクセントを加えてくれるモダンフリーフォント「15 Modern Free Fonts for Graphic Designers」です。

modernfont03

異なるテイストのモダンフォント15種類の中から、気になったものをいくつかピックアップしてみました。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年03月26日

どんな写真も簡単にレトロな印象に変えることのできる光素材「Retro Light Leaks Set」

写真は色や明るさの調性を行うだけでも雰囲気をガラッと変えることができます。処理を加えることで全く違った印象を与えることができるので、いくつか手軽に加工できるアイテムをストックしておきたいものです。そんな中今回は、どんな写真も簡単にレトロな印象に変えることのできる光素材「Retro Light Leaks Set」を紹介したいと思います。

RetroLight_01

色や表現の異なる光の素材がセットになったアイテムです。気になった方はチェックしてみてください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年03月24日

カラフルで個性的なマーブルテクスチャセット「Paper Marbling Textures Vol.4」

テクスチャはデザインにアクセントを加えてくれる優れたアイテムです。色鮮やかなデザインにはシッックで落ち着いた雰囲気のものを合わせるなど表現は様々です。今回紹介するのは、カラフルで個性的なマーブルテクスチャセット「Paper Marbling Textures Vol.4」です。

MarblingTextures_01

色も見た目も様々なマーブルが綺麗に表現されたテクスチャのセットです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年03月22日

エラー表示をアートに表現したグリッチエフェクト「 Crashed Glitch Text Effects」

Webサイト閲覧時やゲーム画面などでエラー表示を目にしたことがある人は多くいるかと思います。最近では様々な表現があるかと思いますが、今回紹介するのは、エラー表示をアートに表現したグリッチエフェクト「 Crashed Glitch Text Effects」です。

CrashedGlitch_01

テキストにノイズや歪みなどを加えて表現されるエラー表示のエフェクトのセットです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2007年12月11日

ロゴのテンプレートを配布する「Logo Temlater」

ロゴでもチラシでも、ポスターでもゼロから作り上げるのはとても大変です。しかし何かしらのベースや元になるもの、部品があればその作業はかなり短縮される場合が多いです。今日紹介する「Logo Temlater」は

ロゴテンプレート

「Logo Temlater」で配布しているロゴテンプレートはどれも無料で使用する事ができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:13  |  
Category: Design   
tag: Design
2014年06月16日

木のリアルな断面のテクスチャまとめ「20 Free And High Resolution Log Textures」

テクスチャの中で、比較的定番としてベーシックに利用されている木のテクスチャ。単体で使ったり、他の素材と組み合わせたりと、いろいろな使い方ができます。そんな中今回は木のテクスチャの中でも、リアルな断面をとらえた「20 Free And High Resolution Log Textures」を紹介したいと思います。

woodtex1
Log texture by drumcrazy779 on deviantART

カットされた木の年輪などがならぶテクスチャ素材がまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2015年07月22日

19種の魅力あふれるフリーリソース集「19 Free High Quality Resources That You Must Have」

フリーで使用できる素材は、いくつあっても嬉しいもの。さらにデザイン性の高い魅力的なものであると、より活用頻度も上がるのではないでしょうか?そんな19種の魅力あふれるフリーリソース集「19 Free High Quality Resources That You Must Have」を今回は紹介したいと思います。

resorce1
Free Textures: Blue stone texture | Grunge

テクスチャやアイコン、パターンなど、あると便利な種類の素材が19種厳選され紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:33  |  
Category: Design   
2008年01月31日

ハイクオリティなアイコンを5978個集めた「5978 High Quality Icons」

5978個のハイクオリティなアイコンを集めたサイトが今回紹介する「5978 High Quality Icons」です。すべて制作者さんが公開と言うわけではなく、WEB上からクオリティの高いアイコンを集めてきたリンク集という形になっています。

フリーアイコン

集められているアイコンは様々で上記のようなソーシャルブックマーク系のアイコンからRSSアイコン、デスクトップで使えそうなものまで幅広く集められています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:52  |  
Category: Design , WebDesign   
2011年10月29日

デザインの質をアップさせることができるクリエイティブなチュートリアル集「Adobe Photoshop Tutorials: 40+ Cool Tips」

デザイン制作にはセンスはもちろん、高い技術+発想力も必ず必要になってきます。今回紹介する「Adobe Photoshop Tutorials: 40+ Cool Tips」は、ぜひ制作の参考にしたい、デザインの質をアップさせることができるクリエイティブなチュートリアルが多数紹介されています。


Quick Tip: Create a Realistic Broken Glass Effect in Photoshop

グラフィカルな風景やタイポグラフィなど、実際の制作過程が非常にわかりやすく解説されています。気になったものをピックアップしてみましたので、以下より御覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年06月30日

クリーンかつシンプルテイストなフリーwordpressテーマ集「40 Clean and Simple Free WordPress Themes」

更新作業などを容易にしてくれるwordpress。フリーでダウンロードできるテーマを利用してより手軽にwebサイトが構築できるようになっています。そんな中今回紹介するのは、クリーンかつシンプルテイストなフリーwordpressテーマ集「40 Clean and Simple Free WordPress Themes」です。

wordpress1400630_1
WordPress › deLighted « Free WordPress Themes

使い勝手のよい、シンプルなwordpressテーマが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WordPress   
2011年06月27日

アクリル絵の具を表現できるブラシセット「Free Acrylic Paint Smudge Brushes Set」

Photoshopはさまざまな画像加工ができるだけでなく、ブラシなどの機能を活用することで、さらに幅広い表現が可能です。そこで今回紹介するのが、アクリル絵の具の質感を表現できるブラシセット「Free Acrylic Paint Smudge Brushes Set」です。

さまざまなタッチが再現できるブラシが30種類もセットされているので、想い通りにカンバスに描くことができそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:05  |  
Category: Design , Photoshop   
2010年04月17日

ハイクオリティなベクターデータ集「35 High-Quality Free Vector Packs」

制作するうえで非常に便利なベクターデータ。かなり自由度が高くカスタマイズが用意なため、様々なカスタマイズが可能で、デザインの素材としてはかなり使い勝手が良いものです。今日紹介するのはハイクオリティなベクターデータ集「35 High-Quality Free Vector Packs」です。

vectorepack01
35 High-Quality Free Vector Packs

シルエットから、背景素材に使えそうなベクターデータなど、様々なベクターデータが公開されています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:28  |  
Category: Design , vector   
tag: Design vector
2009年12月08日

プロユースに耐えれる、高品質なフリーフォントを集めた「50 High-Quality Free Fonts for Professional Design」

デザインの重要な要素の一つであるフォント。同じ意味の言葉でも、そのカタチから受ける印象と言うのは非常に強く、それ故にデザインをする上で、フォント選びは非常に重要となります。今日紹介するのはプロユースに耐えれる、高品質なフリーフォントを集めたエントリー「50 High-Quality Free Fonts for Professional Design」です。

ff-1
League Gothic

キレイ目な書体から、インパクトがあるものもあで幅広く収録されています。今日はその中から気になったものをピックアップして紹介致します。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:41  |  
Category: Design , Font   
tag: 
2008年05月25日

56のシンプルな矢印フリーベクターデータ「56 Professional Free Arrow symbol & icon」

注目を惹いたり、場所を示したりとデザインする上でかなりの頻度で利用する矢印。今日はそんな矢印のベクターデータを集めた素材集56 Professional Free Arrow symbol & icons」を紹介したいと思います。

この素材集はスタンダードな矢印からアイコンチックな矢印まで幅広く収録されていて、AIファイル( Illustrator 8.0)、PDFと2種類の形式で収録されており、ベクターデータで配布されていますのでデザインしている方には非常に使い勝手が良い素材種です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:25  |  
Category: Design , vector   
tag: Design vector

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る