TOP  >  Design

Tag : Design

2011年09月05日

ユニークなシングルページデザイン集「52 Fresh and Unique Single Page Website Designs」

webページ構築方法の一つとして取り入れられる方も多いシングルページは、独特な見せ方や演出が話題になっています。そこで今回紹介するのが、比較的最近公開されたシングルページの中から特にユニークな作品を集めた「52 Fresh and Unique Single Page Website Designs」です。


PRO FOODS, PRO ADE, Black Cherry, Kiwi Strawberry, High Protein, Whey Protein Isolate, Protein, Build Muscle, Muscle, Lose Weight, Low Calorie

商品の見せ方にこだわったページから、演出にこだわったページまで、さまざまなページが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年09月04日

wordpressで利用できるフリーフォームプラグイン集「20 Free Contact Form Plugins for WordPress」

プログラマーにはシンプルなフォームプログラム。ただ、デザイナーにとっては自ら組み上げるというのは少しハードルがあると思います。今日紹介するのはwordpressでフォームを簡単に実装できるフリーフォームプラグインを集めたエントリー「20 Free Contact Form Plugins for WordPress」です。


Contact Coldform

シンプルなプラグインから、非常に高機能なプラグインまで様々なプラグインが紹介されています。今日はその中から幾つか気になったプラグインをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:28  |  
Category: plugin , WebDesign , WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年09月03日

種類の豊富なデニムテクスチャ集「Collection of Useful And High Quality Denim Textures」

世界中で愛されているデニム生地は、デザインの中でも使いやすいアイテムではないでしょうか?そこで今回は、さまざまな種類のデニム生地テクスチャを集めた「Collection of Useful And High Quality Denim Textures」を紹介したいと思います。


denim by ~virus-xiii on deviantART

縫い目の異なるさまざまなデニム生地がラインナップされています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:44  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年09月02日

デザイン性に優れたwebサイト用UIデザイン集「35 High Quality PSD UI Web Design Elements」

webサイト制作では、対象ユーザーに合ったUI(ユーザーインターフェイス)デザインの構築が、サイト滞在時間を伸ばすための重要な要素ではないでしょうか?そこで今回紹介するのが、Photoshopで制作されたクオリティの高いUIデザインを集めた「35 High Quality PSD UI Web Design Elements」です。


UI elements by ~yaruno on deviantART

シンプルなデザインはもちろん、幅広いユーザーに対応できるデザインテイストのものまで、さまざまなUIデザインが紹介されています。中でも気になったものいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:17  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年09月01日

ラフな雰囲気のフォントコレクション「Amazing Collection of Distorted Fonts for Designers」

Design Developではこれまでにも、デザイン性の高いさまざまなフリーフォントを紹介してきましたが、今回は、歪みやかすれを効果的に用いて、ラフな雰囲気を演出したフォント「Amazing Collection of Distorted Fonts for Designers」を紹介したいと思います。


Network Vampires

ラフさが加わることで、デザインが単調ではなくなり、奥行きのある作品に仕上げることができます。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:19  |  
Category: Design , Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年08月31日

ポートフォリオWebサイトデザインの今を知ることができる「Characteristics of a modern portfolio site」

誰でも手軽にサイトをオープンすることができるインターネットの世界。個人から法人まで、作品発表の場としてWenサイトを利用しているシーンも多いのでは?そこで今回紹介するのが、最近のポートフォリオWebサイトデザインの動向を解説した「Characteristics of a modern portfolio site」です。


Aaron Shekey

デザイン別に幾つかの参考サイトを紹介しながら解説しているので、傾向を分かりやすく理解することができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2011年10月20日

素材感を感じさせる粒子の粗い壁のテクスチャ集「Grainy Wall: Texture Pack」

使用用途の広い、壁の質感を取り入れたテクスチャ素材は、展開の種類も非常に豊富です。そんな中今回紹介するのは、粒子の粗い粗雑なイメージの壁のテクスチャばかりを集めた「Grainy Wall: Texture Pack」です。

同じ素材の中でも微妙な違いを表現できる、粒子の粗さや表情の異なるテクスチャが豊富に紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:55  |  
Category: Design   
2014年05月11日

作業効率をアップさせることができる デザインUIキットまとめ「50 Fantastic And Free Web UI Kits」

webサイトを1からデザインすると時間がかかってしまいますが、フリーのUIを利用することで作業効率を格段にアップさせることができます。そんな時に便利なUIキットまとめ「50 Fantastic And Free Web UI Kits」を今回は紹介したいと思います。

tempui0
Dribbble – Flat UI kit (psd) by Hugo

さまざまなデザインテイスト・種類のUIキットが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:35  |  
Category: Design   
2015年01月12日

ビジネスシーンに活躍するアイコン「50 Business Icons」

webサイトの種類として、ビジネス系のサイトを制作することは多いと思いますが、今回はそんなシーンに活躍してくれるアイコン「50 Business Icons」を紹介したいと思います。

bussinessicn

ビジネスをテーマとしたアイコンが50種まとめてダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:27  |  
Category: Design   
2012年11月01日

【商用可】タッチデバイスの操作説明に使えるジェスチャーアイコンセット「TOUCH GESTURE ICONS」

直感的に利用できるタッチパネルのスマートフォン。操作には独特のアクションを用いる場合があり、タップ、ダブルタップ、ピンチインなどの単純なものから。三本指でスワイプしたり5本指全てを利用したタッチ操作もあります。今日紹介するのは、そんな様々な操作方法があるタッチデバイスの操作説明に使えるジェスチャーアイコンセット「TOUCH GESTURE ICONS」です。

全部で30のジェスチャーアイコンが登録されています。非常に分かりやすくアイコン化されており、利用しやすいものになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:29  |  
Category: Design , WebDesign   
2011年09月14日

さまざまな金属の質感を表現できるテクスチャ集「65+ Free Photoshop Metal Patterns」

デザイン制作に必要なさまざまなテクスチャ素材は、たくさんストックしておきたいもの。そこで今回紹介するのが、金属のさまざまな質感に対応できるテクスチャ集「65+ Free Photoshop Metal Patterns」です。


All sizes | ASL4009 ~ Metal Line Pattern | Flickr – Photo Sharing!

リアルな質感を表現する写真素材から、美しさの際立つCG素材まで、豊富なテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:39  |  
Category: Design   
2017年12月05日

時間をかけずに作れる20種類のレターヘッドテンプレート「20 Letterhead Templates & Mockups That Will Save You Time」

会社で決まったテンプレートのレターヘッドを使っている方も多いかと思いますが、今回はレターヘッドを時間をかけずに作れる20種類のテンプレート「20 Letterhead Templates & Mockups That Will Save You Time」を紹介したいと思います。

Letterhead01
Corporate Letterhead design free download on Behance

アレンジも可能な、整ったレターヘッドデザインのテンプテートが集約されたまとめとなっています。いくつか気になったものをピックアップしてみました。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , Tool   
2007年11月16日

【FreeFont】400以上のフリーフォントがダウンロードできる「FONT SUGAR」

デザインする上で欠かせないのがフォント、世の中には本当に様々な種類のフォントが出回っています。今日紹介する「FONT SUGAR」は様々なフォントがダウンロードできるフォント配布サイトです。

Fontsugar

有料、無料とどちらのフォントも取り扱っていますが、フリーフォントが充実していて現在400以上のFONTがダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:43  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2011年04月15日

WordPressを最大限に活かして制作されたwebサイトまとめ「16 Unusual Ways to Build Great WordPress Websites」

ブログの作成に良く使用されるWordPressは、テーマをダウンロードするだけで手軽にブログページを生成することができるツールとして人気を集めていますが、webサイトの生成には使いづらいと考えている方もいらっしゃるかもしれません。そこで今回は、WordPressを有効的に使い作成されたwebサイトまとめ「16 Unusual Ways to Build Great WordPress Websites」を紹介いたします。


Minicard

1つのコンテンツだけをシンプルに見せるデザインから、情報を豊富に表示できるデザインまで、さまざまなサイトが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:31  |  
Category: Design , WordPress   
2013年09月04日

擦れた文字を表現する45のフリーフォント「45 Dirty And Rough Free Fonts For Your Design」

フリーフォントは種類豊富に配布されており、フォント自体のデザインテイストもさまざま。そんな中今回紹介するのは、印刷などで擦れた文字・汚れた文字を表現したフォントのまとめ「45 Dirty And Rough Free Fonts For Your Design」です。

dirtyfont_1
Hard Rock Font | dafont.com

活版印刷によるインクの擦れ感が表現されたものや、ヴィンテージテイストなものまで、さまざまなフォントがまとめられています。気になるものをいくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:10  |  
Category: Font   
2010年04月23日

WEB上のボタンをひたすら集めたタンブラー「House of Buttons」

WEBデザインには欠かすことが出来ないボタン。ユーザーインターフェイスに直結する部分なだけに、重要な要素の一つです。今回紹介するのはWEB上で実際使われているボタンをひたすらポストしているタンブラー「House of Buttons」です。

houseofbtn01

検索ボタンから、支払いボタン、Twitterへの追加ボタンなどなど、様々なボタンが公開されています。公開されているボタンをいくつかまとめて下記に紹介いたします。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:13  |  
Category: WebDesign   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る