TOP  >  Design

Tag : Design

2011年12月04日

木、紙、グランジ、様々なジャンルにまたがったテクスチャまとめ「20+ Free Textures for your Delight」

WEBデザインの印象を大きく変えることができるテクスチャ素材。使い方と、選ぶテクスチャでデザインをコントロールすることができます。今日紹介するのは木、紙、グランジ、様々なジャンルにまたがったテクスチャまとめ「20+ Free Textures for your Delight」です。

texture13-261521555
Wood

全部で20以上のテクスチャがまとめられていますが、今日はその中から幾つか気になったテクスチャ素材をピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:01  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年12月02日

子ども向けのデザインにぴったりなフォント集「35 Free Kid Fonts Themed to Download」

独特な世界観のある子ども向けのデザインは、可愛らしく楽しめるような細部にわたる演出が重要です。そこで今回紹介するのが、子ども向けのデザインに使いやすいフォントばかりを集めた「35 Free Kid Fonts Themed to Download」です。


装飾がユニークなフォントから、手書き風の可愛らしいフォントまで、さまざまなフォントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:39  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年12月01日

アナログテイストなスタンプを表現できるPhotoshopブラシまとめ「High Quality Stamp & Post Mark Photoshop Brushes」

手軽にアンティークな雰囲気を演出できるスタンプ素材は、デザイン制作で利用することも多いはず。そこで今回は、アナログテイストなスタンプのPhotoshopブラシを集めた「High Quality Stamp & Post Mark Photoshop Brushes」を紹介したいと思います。


PSD TO XHTML

スタンダードなスタンプ素材はもちろん、レトロテイストな素材など、さまざまなPhotoshopブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:40  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年11月30日

デザイン性の高いイベント告知サイトまとめ「32 Nice Event Websites」

企業やショップなどを紹介する常設のサイトと、スペシャルコンテンツ・イベントなど短期間のみ利用するサイトと、webサイトにはまったく主旨の異なる2タイプのジャンルが存在しています。そんな中から今回紹介するのは、イベント告知用に設置された趣向性の強いデザインをまとめた「32 Nice Event Websites」です。


Full Frontal 2011- JavaScript Conference

イベント内容を単刀直入に伝えるデザインから、イベントの雰囲気をイメージ的に伝えるデザインまで、さまざまなテイストのwebサイトが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年11月29日

季節を感じられる枯れ葉や落ち葉のフリーテクスチャまとめ「55 Free Design Gripping Dried Leaf Textures」

植物等の季節感があるテクスチャは、デザイン制作のマストアイテムとしてアーカイブしておきたいもの。そこで今回は、さまざまな種類の枯れ葉や落ち葉テクスチャを集めた「55 Free Design Gripping Dried Leaf Textures」を紹介したいと思います。


Dry leaves Texture by ~KillerRu on deviantART

かさかさ良い音が聞こえてきそうなテクスチャから、イメージ性の強いテクスチャまで、さまざまなテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:56  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年11月28日

Flashを利用したクオリティの高いwebテンプレートまとめ「30 Free High-Quality Flash Web Templates」

Flashを利用したwebページは、スペシャルコンテンツなど複雑な表現やアニメーションを利用したwebページ制作に良く利用されていますが、制作には手間と時間が掛かります。そこで今回は、手軽に利用できるFlashを利用したwebサイトのテンプレートを集めた「30 Free High-Quality Flash Web Templates」を紹介したいと思います。


flashmo 249 mega grid – Free Flash Template

動きのあるユニークなサイトを制作できるテンプレートが豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2007年10月21日

WordPressの管理画面のUIを改善してくれるプラグイン「Admin Dropdown Menu」

WordPressの管理画面のユーザーインターフェイスはタブ形式になっていて、分かりにくいとまでは行かないのですが、個人的には直観的に把握できない感じがします。そこで今回紹介するのは管理画面のメニューを分かりやすいドロップダウンメニューにしてくれる「Admin Drop Down Menus」です。

Admin Dropdown Menu

プラグインを多く導入していると設定などは特に横にメニューが広がってしまうと言ったこともこちらのプラグインを使う事で一つにまとまり見易くなります。デザイン的にもスッキリとまとまった感じがするので印象も良くなるかと思います。

インストール方法

1.「Admin Drop Down Menus」からプラグインをダウンロード

2.解凍後「advanced-admin-menus」のフォルダを「wp-content/plugins/」へアップロード

3.管理画面からプラグインを有効化

以上です。

ディフォルトのメニューも毎日使っていればメニューも違和感無く使えるようにはなりますが、毎日使うものだからこそ少しでも便利にしたいもの。WordPressのメニューにご不満な方は是非試してみてください。

続きを読む
posted 02:20  |  
Category: plugin , WordPress   
2015年11月18日

Christmasシーズンデザインに活用したい フリーアイコンセット「20 Free Christmas Icons Set」

すでにChristmasシーズンが到来しており、世間ではクリスマスデザインの装飾が早々と街に並んでいます。そんな中今回紹介するのは、Christmasシーズンデザインに活用したいフリーアイコンセット「20 Free Christmas Icons Set」です。

christmasicon1

フラットテイストの、Christmasイメージをしっかりと感じることができるフリーで使用できるアイコンがセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:00  |  
Category: Design   
2009年09月22日

使えるWordPressハック集「10 useful WordPress theme hacks」

国内でも非常に人気の高い、CMS、ブログツールの一つWordpress。高い拡張性、カスタマイズ性もその人気の一つですが、今日紹介するのは、そんなWordpressで使えるハックをまとめたエントリー「10 useful WordPress theme hacks」です。

create-theme

様々なテクニックが紹介されていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:32  |  
Category: WordPress   
tag: WordPress
2010年06月08日

これからの季節に必携!Tシャツモックアップテンプレート集「Complete Collection of Blank T-Shirt Mockup Templates」

かなり暑くなってきて、これから梅雨が明けると夏本番。Tシャツが大活躍する季節ですが、デザイナーなら、Tシャツを作ってくれと頼まれたり。自作したりコンペに出したりとそんなTシャツがらみのクリエイティブも増えてくるのではないでしょうか?今日紹介するのはTシャツをデザインするときに便利なTシャツモックアップテンプレートを集めたエントリー「Complete Collection of Blank T-Shirt Mockup Templates」です。

tshirt_template_01
Hi-Res Blank White T-Shirt Template (.jpg)

上記のような無地のデザインのベースになるようなテンプレートが多数まとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:56  |  
Category: Design , Photoshop , vector   
2013年01月26日

選んだ色を基準にして、色を選べるWEBツール「colllor」

色の決定や配色は難しく、経験があるデザイナーでも迷う事も多いのではないでしょうか?オレンジや赤と一口にいっても様々なオレンジや赤があり、最終どの色がふさわしいか吟味に時間を使うというデザイナーも多いと思います。今日紹介するのは自分の選んだ色を基準にして、色を選べるWEBツール「colllor」です。

このツールはまず自分で色をカラーツールで選択し、その後選んだ色の周辺色やトーン違い等を並べて提示してくれるというもので、その色の差を見比べながら決定できるというものです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:53  |  
Category: WebService   
2011年10月02日

最近リリースされたjQueryプラグイン集「40 New jQuery Plugins」

軽量で様々なクリエイティブに役立つ、javascriptプラグインjQuery。最近では様々なWEBサイトに利用されていますが、今日紹介するのは最近リリースされたjQueryプラグインを集めたエントリー「40 New jQuery Plugins」です。


Recurly.js

フォーム関連から、パスワードチェッカー、ビデオ関係のプラグインなど様々なプラグインが集められています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:27  |  
Category: WebService   
2014年08月20日

ベクター形式のグラフィック素材を集めた「33 Free Vector Graphics and Vector Infographics Resources for Designers」

ベクター形式の素材は、加工が容易に可能だったり、汎用性が高いなどといったメリットがあるため、非常に重宝する存在。今回はそんなベクター形式のグラフィック素材を集めた「33 Free Vector Graphics and Vector Infographics Resources for Designers」を紹介したいと思います。

free140820_1
Travel Background Vector Graphic — DryIcons.com

さまざまな種類のベクターグラフィック、そしてインフォグラフィック作成用の素材がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2012年10月20日

商用化!デザインに活用できるテクスチャセット「6 Exclusive and Free High Quality Photoshop Textures」

デザインに応用できるテクスチャ素材は、できるだけたくさん所持しておきたいもの。中でも活用範囲の広い、商用利用可能な素材はとても重宝します。そんな中今回紹介するのは、商用化+デザインに活用できるテクスチャセット「6 Exclusive and Free High Quality Photoshop Textures」です。

壁や砂を素材とした、種類の違う6パターンのテクスチャがセットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:47  |  
Category: WebService   
2009年10月16日

jQueryで実現するリッチな表現のメニュー「10 Fresh jQuery Tutorials to Enhance Navigation Menus」

軽量のjavascriptライブラリとして幅広く利用されているjQuery。その機能は多岐にわたり様々なプラグインやパッケージが後悔されていますが、今日紹介するのはjQueryの中でもナビゲーションに絞って紹介しているエントリー「10 Fresh jQuery Tutorials to Enhance Navigation Menus」です。

jquery_nav_01
Horizontal Scroll Menu with jQuery Tutorial

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:54  |  
Category: WebDesign   
tag: 

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る