鉄などが外気や水などにさらされておきる錆の状態は、デザインの世界ではテクスチャ素材の1つとして利用されることも。今回はそんな錆びを活かしたグランジ感のあるデザインに活用できるテクスチャ「Eight High-res Rust Textures」を紹介したいと思います。
高解像度でダウンロードできる8種類の絶妙な違いを表現した錆テクスチャがまとめられています。
詳しくは以下
webサービスでさまざまな情報をユーザーに提供する時に使用するニュースレターは、非常に便利なツール。より多くの人に登録を促したいもの。今回はそんな時に是非利用したい、ニュースレター申し込みを誘導できるフリーpsdデザインまとめ「32 Beautifully Designed Newsletter Subscription Form PSD」を紹介したいと思います。
どうしてもワンパターンで簡素になってしまいがちな入力フォームが魅力的にデザインされたpsd素材が多数まとめられています。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
カラーペンキや、絵の具などを利用した自然な塗りの雰囲気をPhotoshopで表現する際に便利なPhotoshopブラシをまとめた「45 Free Watercolor, Ink And Splatters Brushes For Photoshop」を今回は紹介したいと思います。
Watercolor Splatters by =pstutorialsws on deviantART
筆で塗り重ねたようなデザインが表現できるブラシから、絵の具が飛び散ったような雰囲気を再現できるブラシまで、さまざまなPhotoshopブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WEBサイト内で各コンテンツへのアクセスを高めるためにも、是非設置しておきたいサーチボックスですが、目立ちすぎず分かりやすいというバランス感覚が重要なデザイン部分です。そこで今回紹介するのが、デザイン制作に使いやすい検索ボックスのデザインが揃うPSD素材をまとめた「30 Attractive Search Box PSD Designs for Free Download」です。
Dribbble – Search Form (Free PSD) by Daniel David
シンプルな素材からポップテイストな素材まで、クオリティの高いデザイン素材ばかりが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、まずは下記よりご覧ください。
詳しくは以下
アンティークな雰囲気の紙テクスチャをよく、デザイン制作に利用している方も多いと思いますが、汚れた雰囲気や色のあせ具合など、思い通りの一枚を見つけるのは意外に難しいかもしれません。そんな中今回紹介するのは、古い紙のテクスチャを集めた「Early 20th Century Paper Textures」です。
わら半紙ような紙から、ノートの見開きページのテクスチャまで、8種類のテクスチャがセットになっています。
詳しくは以下
WEB制作の主流の制作ツールであるAdobe、Fireworks。photoshopとイラストレーターを組み合わせたような制作ツールで、多くの制作者に利用されていますが、今日紹介するのはFireworksで編集できる、iOS6ワイヤーフレーム「Adobe FW template for iOS 6 wireframing」です。
iOSの筐体のフレームデータの他に、タイトルやタブメニュー。ボタン、ローディングなどなど、iOSに必要なデザインパーツが網羅されています。
詳しくは以下
背景に敷き詰めたりテクスチャとして使用したり、パターン柄はデザインにさまざまなニュアンスを与えてくれる便利なツールです。そんな中今回紹介するのは、Photoshopで使えるさまざなパターンセット「Free Photoshop Patterns for Graphic Designers」です。
6 Polka Patterns – Free Photoshop Brushes at Brusheezy!
シンプルなものや細かなグラフィック表現がされているもの、可愛らしいものから変わったものまで、多種多様なパターンが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインにレトロ感を演出したい時は、ヴィンテージテイストのフォントを取り入れることでより雰囲気を強く表現できると思います。そんな中今回紹介するのは、ヴィンテージ調のデザインフォントまとめ「30 Vintage Fonts Perfect for Retro Style Design」です。
Caslon Antique font by Alan Carr – FontSpace
ヴィンテージな質感のデザインフォントがまとめられています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記より御覧ください。
詳しくは以下
今までDesigndevelopでは様々なwordpressのテーマを紹介してきましたが、今日紹介するテーマは少し変わっていて、画像を一切使わずに文字だけで見せるwordpressのテーマ「WP TYPO」です。
タイトルから、日付、ページ内の装飾に至るまで、すべて画像をつかわず表現しています。テキストベースですが、フォントの違いや文字の大きさの強弱の付け方で、メリハリをつけて見やすくなるように構成されています。
詳しくは以下
UIデザインを行うのに必要なツールや素材は多岐に渡ります。必要なものとはわかっているけれど、ネットの膨大な情報から適切なものを取捨選択するのも一苦労。今回はそんなときに参考にしたい、UIデザインに便利なフリー素材やツールをまるっとまとめた「29 New Free Photoshop PSD Files for UI Designers」をご紹介します。
29 New Free Photoshop PSD Files for UI Designers | Freebies | Graphic Design Junction
UIデザインを見せるためのモックアップや、便利なカラーピッカーなどが手広くまとまっています。まとめの中から、気になったものを幾つかご紹介しますのでご覧下さい。
詳しくは以下
デザインを作り上げる際に活用する場合も多いテクスチャ素材。フリーで使用できるタイプもたくさん存在しており、デザイナーとしてさまざまな種類を使い分けできるよう、ストックされている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。そんな中今回紹介するのは、暖かみのあるニットのテクスチャ素材「30 Free and Useful Woven and Knitted Fabric Textures」を紹介したいと思います。
(texture 025 by ~juuichimei on deviantART)
詳しくは以下
WEBサイトのクリエイティブのクオリティはデザインは然ることながら、どんな動きをさせるかというところでも、大きく影響がありますが、今日紹介するのはサイトの印象をぐっと引き上げてくれるクリエイティブな効果エフェクト「Block Reveal Effects」です。
「Block Reveal Effects」ではまず、はテキストや写真の出現エリアに色ベタのエリアが出現し、それがズレながら、本来描画されるオブジェクトに変わっていくというものです。
詳しくは以下
前回photoshopのブラシを100個集めたサイトを「PhotoShopブラシを100個集めた「100 Awesome High Resolution Photoshop Brushes」 | DesignDevelop」と言う記事で紹介しましたが、今回はそれを遥かに上回る800個ものphotoshopのブラシを集めたエントリー「Más de 800 brushes para Photoshop」を紹介したいと思います。
数はかなり多いのですが、前回紹介したサイトと同じくブラシで作られたイメージサムネイルを見ながら選べると言うものになっていますので見やすく、どんなブラシかわかりやすくなっています。
詳しくは以下
テキストをただ平打したり並べて配置するだけでなく、グラフィカルな加工を施すことでよりデザインが魅力的に見えてくることも。そんな中今回紹介するのは、さまざまなテイストのテキストチュートリアルをまとめた「New Text Effects Tutorials 2015」です。
Create 3D Star Light Text Effect in Photoshop – PSD Vault
テキストを、リアルかつデザイン的に表現できるチュートリアルが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
本を選ぶ際、内容はもちろんですが、本のカバーに施されたデザインもかなり重要な要素となってくるもの。そこで今回紹介するのは、タイポグラフィを使ってデザインされたブックカバーデザインのまとめ「30 Beautifully Colorful Typographic Book Cover Designs」です。
(things to look at: Book Cover)
さまざまなテイストでデザインされた、タイポグラフィのグラフィック作品がたくさん紹介されています。こんなブックカバーならジャケ買いしてしまいそうです。気になった作品をいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下