TOP  >  最適化

Tag : 最適化

2016年10月04日

あらゆる画像フォーマットを、最適化したjpegに変換してくれる「jpeg.io」

画像の重さはWEBサイトにとって非常に重要な要素で、最適化することで、読み込み速度やサーバー負荷など多くの問題を解決してくれます。今日紹介するのはWEB上で、あらゆる画像フォーマットを最適化したjpegに変換してくれるWEBサービス「jpeg.io」です。

jpegio01

利用方法は非常に簡単で、基本的に変換したいファイルをドロップアンドドラッグするだけでjpgを最適化してくれます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:04  |  
Category: WebService   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年12月28日

ストックしておきたいデザイン性のあるフリーフォントが集結「Professional New Free Fonts for Designers」

魅力的なデザインのフォントを取り入れることで、より高い魅力を引き出すことができます。今回はそんなデザイン性が高く、ストックしておきたくなるようなフリーフォントが集結した「Professional New Free Fonts for Designers」を紹介したいと思います。

font1228_4
FOFER Handwritten Font on Behance

いろいろなテイストのフリーフォントがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記より御覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
2016年09月24日

iPhone 7のフリーモックアップ「Free Multicolor iPhone 7 Mockup」

良くも悪くも、国内外で大きな話題となっているiPhone7。すでに手に入れた方、検討中の方などなど様々だと思いますが、今日紹介するのはiPhone 7のフリーモックアップ「Free Multicolor iPhone 7 Mockup」です。

Free-Multicolor-iPhone-7-Mockup-prev01

基本的な外観はiPhone 6sと大きく変わらないのですが、イヤフォンジャックの廃止やiPhone 7 plusで初めて搭載された2つの背面カメラなどが表現されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:10  |  
Category: Design , Photoshop , vector   
2010年09月29日

フリーphotoshopブラシ2000「2000 Free Photoshop Brushes」

制作ツールとして非常に便利なphotoshop。様々なクリエイティブな現場で利用されていますが、今日紹介するのはphotoshopでの表現をより豊かにしてくれるphotoshopブラシを数多く集めたエントリー「2000 Free Photoshop Brushes」です。


42 More Subtle Grunge Textured Photoshop Brushes

ジャンルを問わず、グランジや力強いストロークなどの定番なものから、インクが流れ落ちたところや、アンティークな建築ブラシまで様々なフリーでりようできるブラシがまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:27  |  
Category: Design , Photoshop   
2013年10月20日

水の飛び散りやインクの跳ねを表現できる スプラッター調ベクターセット「20 Free Awesome Splatters Vectors」

デザイン制作に便利に利用できる素材の中でも特にベクター素材は、カラーやパスの可変が可能なので、特にグラフィックデザインで使用する際には重宝します。今回はそんなシーンに備え是非ストックしてほしい、水の飛び散りやインクの跳ね感を表現できる、スプラッター調ベクター素材「20 Free Awesome Splatters Vectors」を紹介したいと思います。

20fasv_0
Colorful Splash Banner Vector

どれも単調な表現ではなく、飛び散り感をリアルに描くことができるスプラッター調素材が集められています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2011年07月17日

jQueryコンテンツスライダー15選「15 jQuery Space-Saving Content Sliders and Carousels」

Flashに替わって、avascriptでコンテンツづくりをする事も多くなってきたと思いますが、今回紹介するのはjQueryで制作する、コンテンツスライダーを集めたjQueryコンテンツスライダー15選「15 jQuery Space-Saving Content Sliders and Carousels」です。


dualSlider

写真がメインのもの、動画含めてスライドするスライダー、文章を中心に見せるものなど、あらゆる種類のコンテンツスライダーが紹介されています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:51  |  
Category: WebDesign   
2012年02月14日

レトロテイストなデザイン制作に使いやすいフォントまとめ「Collection Of Free Retro Fonts For Your Vintage Designs」

デザインに流行があるように、デザイン制作に必要なイラストやフォント・アイコンにも、その時々で流行があり、それぞれの時代を思い出させてくれる重要なアイテム。そこで今回紹介するのが、レトロテイストなデザインに使いやすいフォントばかりを集めた「Collection Of Free Retro Fonts For Your Vintage Designs」です。


Matchbook Typefaces | One by Four

タイプライターをモチーフにしたフォントや、以前に流行した映画のロゴを思い出させるようなフォントまで、さまざまな時代を感じられるフォントばかりが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:10  |  
Category: Font   
2009年01月06日

もう背景には困らない!デザイナーのための背景リソース集「36 Must Have Backgrounds and Patterns Resources」

WEBデザインの雰囲気をガラリと変えてくれる背景。どんな背景にしようか?とWEBデザインを行っている方であれば一度は迷ったことがあるかと思います。今日紹介するのはそんな背景画像を配布しているサイトをまとめたエントリー「36 Must Have Backgrounds and Patterns Resources for all Designers」です。


AppendixSquared

全部で36個の背景素材サイトが紹介されていますが、今日はその中から使いやすい、特に実用的だと思うサイトをピックアップしていくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:09  |  
Category: WebDesign   
2015年01月12日

ビジネスシーンに活躍するアイコン「50 Business Icons」

webサイトの種類として、ビジネス系のサイトを制作することは多いと思いますが、今回はそんなシーンに活躍してくれるアイコン「50 Business Icons」を紹介したいと思います。

bussinessicn

ビジネスをテーマとしたアイコンが50種まとめてダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:27  |  
Category: Design   
2018年02月01日

Instagramフィルターを再現するCSSスニペット「Instagram.css」

旅先での思い出や美味しいものを撮った写真をSNSに投稿する時、Instagramを活用している人は多いのではないでしょうか。そんな中今回は、Instagramフィルターを再現するCSSスニペット「Instagram.css」を紹介したいと思います。

Instagram_css

40種類以上のバリエーション豊かなフィルターを再現できるCSSです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2017年06月25日

シンプルな構造で幅広く活用できる 人物ラインアイコン「Freebie: Line-Style User Avatar Icon Set」

ビジネス、ライフスタイル、ソーシャルなど、アイコンにはいろいろな種類があり、常にチェックしストックしておくことでさまざまなシーンで役立ってくれます。そんな中今回紹介するのは、人物のラインアイコン「Freebie: Line-Style User Avatar Icon Set」です。

hito_lineicons01

人物をテーマとしたラインアイコンで、シンプルなテイストでありながらもどこか個性を感じるデザインが特徴となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Tool   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る