TOP  >  フリー

Tag : フリー

2018年11月07日

いろいろなゲームキャラクターを楽しめる「Free Monster Enemy Game Sprites」

ゲームのデザインには非常にたくさんのパーツが必要で、1つ1つをデザインすると非常に大変なことも。今回はそんなシーンで利用できそうなフリースクリプト「Free Monster Enemy Game Sprites」を紹介したいと思います。

monster1

モンスターだけどどこか可愛らしい印象の、いろいろなキャラクターが揃ったスクリプトです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年08月16日

デザインにアクセントを加えてくれる 無料のスクリプトフォント30種「30 Free Script Fonts You Can Use for Your Designs」

スクリプトフォントはザインに自然な雰囲気を与えることができ、それぞれが個性を持っているので、フォント一つでデザインのイメージをコントロールすることも可能です。そんな中今回は、無料で公開されているスクリプトフォントをまとめた「30 Free Script Fonts You Can Use for Your Designs」を紹介したいと思います。

font0815
CAMPGROUND – FREE MONOLINE SCRIPT on Behance

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年08月10日

手書き風からスタイリッシュなロゴ風まで フリーのスクリプトフォント26種「26 Best Free Script Fonts for Designers」

スクリプトフォントとは、筆記体のように手書き文字の滑らかな筆の流れを基に作られたフォントのこと。招待状やグリーティングカードを装飾するような派手なものから、本当に誰かが書いたようなラフなものまで、その種類は多岐に渡ります。そんなな中今回は、無料でダウンロードできるスクリプトフォント「26 Best Free Script Fonts for Designers」をご紹介します。

script_font_01
RISE – FREE SCRIPT FONT on Behance

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年07月23日

デザイン性の高いフリースクリプトフォント30選「30 Free Script Fonts You Can Use for Your Designs」

たくさんのフォントをストックしておくことで、デザインのバリエーションを増やしデザイン力を高めることができるはず。そんな中今回紹介するのは、デザイン性の高いフリースクリプトフォント30選「30 Free Script Fonts You Can Use for Your Designs」です。

font0730_1
THE WOODLANDS – FREE FONT on Behance

筆記体の欧文フォントが30種紹介されています。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年07月15日

デザイナーの為のPSDテンプレート・モックアップまとめ「Freebies: 32 Fresh Photoshop PSD Files」

うまく取り入れることで、デザインの幅を広げたり、より良いデザインを制作する為に役立てることができる、テンプレートや、モックアップ。使える素材は積極的に取り入れて制作に役立てたいですよね。今回ご紹介するのはそんなデザイナーの方におすすめしたい、PSDテンプレート・モックアップまとめ「Freebies: 32 Fresh Photoshop PSD Files」です。

32-fresh-photoshop-psd-files1
Freebies: 32 Fresh Photoshop PSD Files | Freebies | Graphic Design Junction
WebサイトのテンプレートやUIデザイン、名刺のモックアップなどが32種類紹介されています。更にその中から幾つかこれはと思ったものを選んでみましたのでご覧ください。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年07月13日

ピンクとパープルの組み合わせが鮮やかなツールキット「Peach & Purple Artistic Toolkit」

ピンクとパープルの組み合わせは女性向けのデザインでも、人気の高い組み合わせです。女性にアピールするのであれば、是非デザインに取り入れたいですよね。今回ご紹介するのは、そんな女性向けのデザインに最適なツールキット「Peach & Purple Artistic Toolkit」です。

peach-purple-artistic-toolkit1
Peach & Purple Artistic Toolkit — download free textures by Pixelbuddha
水彩風の淡いタッチのテクスチャーなどがセットになった、華やかなツールキットです。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2007年11月16日

【FreeFont】筆で書いたような味のある日本語書体を配布する「Fub工房」

ユニークな日本語書体を配布する「Fub工房」現在「モフ字」「切絵字」「水面字」の三つのフリーフォントが配布されていて、どれも独特で味のあるフォントが特徴です。

fub工房

3つのフォントはそれぞれ英数字、ひらがな・カタカナ、JIS第一水準漢字などを収録されていて、「切絵字」はJIS第二水準漢字も収録されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:20  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2009年02月27日

商用可能なフリーベクターデータ&フォトショップブラシを集めた「40+ Free Vector Graphics and Photoshop Brushes For Commercial Use」

今まで様々なベクターデータを紹介してきましたが、今回紹介するのは「Qbrushes/QVectors」からCreative Commons Licenseで配布されているベクターデータ、photoshopブラシの中から商用可能な素材を集めたベクターデータ集「40+ Free Vector Graphics and Photoshop Brushes For Commercial Use」を紹介したいと思います。

vectorsphotoshop01
Colorful

グラフィックなどのアーティステックなものからアイコンなどの実用的なものまで残部で40以上のベクターデータが紹介されています。今日はそのなかから気になったベクターデータをいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:08  |  
Category: Design , Photoshop , plugin , vector , WordPress   
2010年09月11日

フリーで使えるCSS3のメニュージェネレーター「CSS3 Menu. Free CSS Menu Maker」

本来であればjavascriptやflashを使って画像を準備しないと作れなかった、リッチな表現のナビゲーションですが、CSS3の登場に伴い、かなりの部分が、CSS3のみで表現できるようになってきています。今日紹介するのはCSS3で創られた、表現豊かたCSSメニューが簡単に作れるメニュージェネレーター「CSS3 Menu. Free CSS Menu Maker」。

こちらは、上記のようなナビゲーションメニューがフリーでダウンロードすることができます。基本的にはjavascriptは一切使われておらず、テキストで構成されるため、SEOにも優しい作りとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:55  |  
Category: WebDesign   
2013年11月06日

改めて参考にしたいクリエイター達のワイヤーフレーム集「UI & Wireframe Sketches to Keep You Inspired」

ワイヤーフレームは新しいWebサイトやサービスのUIを考える時、その構造を可視化するもので、制作する前には必ず作るというクリエイターも多いのではないでしょうか?今回紹介するのは改めて参考にしたいクリエイター達のワイヤーフレーム集「UI & Wireframe Sketches to Keep You Inspired」です。

uwstkyi_0
Dribbble – App design | Phase 1: Sketching by Alex Deruette

軽めのタッチのものから、細かく描かれたものまで、さまざまなワイヤーフレームが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: WebDesign   
2015年05月27日

WordPress構築のサイト制作時に参考にしたい フリーWordPressテーマ20種「20 Fresh and Free WordPress Themes: May 2015」

フリーでたくさんのテーマが配布されているWordPress。非常にクオリティの高いものも多く、活用されている方も多いと思います。そんな中今回は、フリーWordPressテーマ20種「20 Fresh and Free WordPress Themes: May 2015」を紹介したいと思います。

word0527_0
Tiles, free masonry style colorful WordPress theme | Viva Themes

20種の厳選されたWordPressテーマが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WordPress   
2012年09月10日

チョークで描かれたテクスチャセット「7 Remixed Chalk Pastels」

学校の授業で黒板に文字を書く際に使用するチョークは、味のある独自の書き上がりが特徴。今回は、そんなチョークを使って塗りこまれたテクスチャセット「7 Remixed Chalk Pastels」を紹介したいと思います。

チョークの質感を生かしながら、繊細で幻想的な雰囲気を感じられるテクスチャばかりがセットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:39  |  
Category: Design   
2012年09月05日

デザイン制作に使いやすいPhotoshop素材まとめ「80+ Absolutely Gorgeous Free PSD Files For Designers」

デザイン制作は全体のイメージを作り上げるのはもちろん、その工程ではさまざまなパーツ作りが必要となっていきます。しかし、一つ一つのパーツを作り込むには時間がかかり、全体の制作時間も増えていってしまいます。そんな中今回紹介するのが、デザイン制作に使いやすいPhotoshop素材をまとめた「80+ Absolutely Gorgeous Free PSD Files For Designers」です。


GraphicsFuel.com | Modern image slider (PSD)

web制作に使いやすいインターフェース用の素材から、イラストやアイコンまで、さまざまな素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:31  |  
Category: Design   
2008年05月10日

先進的なフリーRSSアイコンをダウンロードできる「Design Freak」

先進的なフリーRSSアイコンをダウンロードできる「Design Freak」

前回「ユニークなフリーRSSアイコン集「Fresh, Free and Gorgeous RSS/Feed Icons」」と言う記事で一風変わったRSSアイコンをダウンロードできるWEBサイトを紹介しましたが、今日紹介する「Design Freak」も普段あまり見かけないRSSアイコンをダウンロードできるWEBサイトです。

かなり先進的と言うかあまり他のサイトでは見ないようなRSSアイコンが多々公開されていましたので今日は公開されている物の中からさらに気になった物をいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:20  |  
Category: Design   
2008年07月25日

様々なWEBデザインエレメントのデザイン集「Pattern Tap 」

Desingdevelopでは「404ページのデザイン集「49 Nice And Creative Error 404 Pages 」」や「コメント部分のデザイン集「30 Must See Comment Designs」」とWEBデザインの一部分に特化したデザイン集を今まで紹介してきましたが、今日紹介するのはそんなWEBデザインの特定の箇所のデザインを分類してまとめたデザイン集「Pattern Tap」です。

「404pages」「Calendars」「Buttons」などなどWEBデザインでは欠かせない部分のデザインが集められ、まとめられています。現在46のエレメントが公開されていて、それぞれ数十個のデザインサンプルが収録されています。今日は公開されている物の中から気になる物をいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:47  |  
Category: Tool , WebDesign   
tag: webdesign
2017年07月01日

クリーンでシンプルなHTMLテンプレート「Floper HTML Template」

スッキリと綺麗に表現されているサイトは見やすく、使い勝手も良いもの。そんなサイトを手軽に作成するためにおすすめの、クリーンでシンプルなHTMLテンプレート「Floper HTML Template」を今回は紹介したいと思います。

freebie01

HTMLテンプレートですので自分好みにアレンジも可能。ベーシックなデザインで、いろいろなタイプのサイト設計に活用できそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:35  |  
Category: Tool , WebDesign   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る