TOP  >  サンプル

Tag : サンプル

2017年07月07日

美しい配色を思うままに!クリエイティブなグラデーションパターンセット「coolhue」

近年流行になりつつあるグラデーション表現を取り入れたデザイン。背景やボタンなどのベタ面に、シンプルながらもニュアンスをつけることができ非常に便利な手法です。そんな今回ご紹介するのは、グラデーションの配色パターンを30種類まとめた「coolhue」です。

coolhue02

キュートな印象を与えるフェニミンなグラデーションから、コーポレートサイトにピッタリな先進的なカラーリングまで多数のグラデーションパターンが揃います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年04月05日

最新のグラデーションパターンをコピペできるwebサービス「WebGradients」

web用のカラーコードがコピペできるサービス。その便利さから活用している人も多いはず。そんな中今回ご紹介するのは、カラーサンプルとして使える、グラデーションパターンを180種類も集めたwebサービス「WebGradients」です。

webgradients

背景カラーの選定や主流のUIデザインのカラーサンプルとしても使える、ソースコードをそのままコピペ可能な、とても便利なwebサービスです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年05月12日

クリエイティブな入力フォームサンプルまとめ「Creative Form & Input Field Design Examples」

webサイトに文字や情報などを入力する際に使用する入力フォーム。一般的には文字を打ち込むとカーソルが右側に動いていくシンプルなものが主流ですが、今回紹介するのは、クリエイティブな入力フォームサンプルまとめ「Creative Form & Input Field Design Examples」です。

form1
Natural Language Form

入力フォームに独自な動きや、フォーム自体にデザインが施された、他のサイトとちょっと差を付けたい時に活用できる例がまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:16  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年05月07日

ガーリーなデザイン性が魅力 ピンクカラーのSNS投稿用テンプレート「Peach Social Media Templates」

SNSで写真を日々投稿している方も多いかと思いますが、ただ写真を撮って上げるよりも加工やアレンジを施した方が魅力的に見えることも。今回はそんなシーンで活用したいSNS投稿用テンプレート「Peach Social Media Templates」を紹介したいと思います。

sns_pink1

ピンクカラーで展開された、ガーリーなデザイン性が魅力のテンプレート集となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2012年09月03日

シンプルで使いやすい サンセリフフォントまとめ「20 Free Popular Sans-Serif Fonts For Designers」

デザインを印象的に魅せるために、ユニークなフォントを使うこともあると思いますが、やはりデザインの基本となるのはオーソドックスなゴシック体や明朝体。そんな中今回紹介するのが、シンプルで使いやすいサンセリフフォントをまとめた「20 Free Popular Sans-Serif Fonts For Designers」です。


Roboto font by Google Android – FontSpace

シンプルな中にも存在感を感じられるフォントが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:37  |  
Category: Design , Font   
2011年11月03日

psdで配布しているモバイルサイトやスマホアプリを創るときに便利なGUIキット集

国内でも徐々に普及してきているスマートフォン。ここ最近ますます、スマートフォン移行が進んでいる感があり、WEB業界でもモバイルサイトやスマホアプリを受託する機会も増えてきていると思います。今回紹介するのは、モバイルサイトやスマホアプリを創るときに便利なGUIキット集「40 New Web, Mobile and Application GUI Kits」です。


Web GUI Kit

このエントリーでは全部で40ものモバイルのデザインのための素材が配布されています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

Stencils for Sketching iPhone, iPad & Android
モバイルのWEBサイトワイヤーフレームのための素材、まずは構成を先にというときには便利なキットです。

full-set-of-stencils-for-sketching-iphone
 
 
 
 
 
Android GUI PSD
Androidアプリを制作するときに便利なAndroidのGUIをセットにした素材キット。

android-gui-psd-high-density
 
 
 
 
 
iOS 5 GUI PSD
細かな部分が変わったことでも知られるiOS5を再現した素材キット、様々なUIが再現されています。
 
ios-5-gui-psd-iphone-4s
 
 
上記の他にも非常に沢山の素材がまとめらています。スマートフォン関連でWEBサイトやアプリのデザインをされる方は是非。

40 New Web, Mobile and Application GUI Kits

続きを読む
posted 01:20  |  
Category: Design , Photoshop , WebDesign   
2015年10月21日

ヴィンテージ調のロゴデザイン作成に活用できる「15 Free Vintage Logo Template Collections」

ロゴやバッジなどを制作する際にとても便利なフリーテンプレート素材は多数配布されていますが、たくさんの中からどれを選んでよいか迷ってしまうことも。今回はそんな時に参考にしたい、ヴィンテージ調のロゴデザイン作成に活用できる「15 Free Vintage Logo Template Collections」を紹介したいと思います。

vintagefree1021_2
Freebie: 5 Vector Insignias | Every-Tuesday

アンティークな雰囲気を感じることができるロゴテンプレート、いろいろな種類がセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:57  |  
Category: Design   
2011年06月26日

【商用可】様々な印象を演出できるカラービンテージテクスチャ「Colored Vintage Paper: Texture Pack」

デザインの雰囲気をガラリと変えてくれるテクスチャ。今回紹介するのは、グランジ感のあるシンプルなカラービンテージテクスチャ「Colored Vintage Paper: Texture Pack」です。シンプルながらもカラーバリエーションが豊富なので、使いやすく、どんなデザインにでも活躍してくれそうです。

全部で20種類のカラーリング収録されています。いくつかのカラーをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下


Colored Vintage Paper Texture 01 (Aqua)
 
 
 
 
 

Colored Vintage Paper Texture 03 (Brown)
 
 
 
 
 

Colored Vintage Paper Texture 14 (Moss Green)
 

テクスチャは3600×3600pxと高画質なので、WEBから紙まで幅広いクリエイティブに利用できそうです。ライセンスも「Commercial and personal work under」となっており、商用デザインから、個人用途まで利用することが可能です。

Colored Vintage Paper: Texture Pack

続きを読む
posted 01:37  |  
Category: Design , Photoshop   
2011年06月28日

さまざまな地図が揃う地図のベクター素材集「100+ Free Vector Map Files」

背景やアイコン・図説などさまざまなシーンで利用される地図は、ベクター素材を利用することで作業効率が上がり便利だと思います。しかし、クオリティが高くデザインテイストにぴったりのベクター素材を探すのは難しいかもしれません。そこで今回紹介するのが、クオリティの高いさまざまな地図のベクター素材を集めた「100+ Free Vector Map Files」です。


Vector Maps – La Cartoteca

シンプルな白地図から、古地図のような雰囲気のあるベクター地図まで、さまざまな地図が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:09  |  
Category: Design   
2017年05月20日

430種類もの手描き風イラストがセットになった「430+ FREE storyboard illustrations by Julian Burford」

デザインに分かりやすく親しみやすく、彩りを添えてくれるイラスト。活用したいと思っても、自分で制作するには時間とコストが掛かるため、なかなか難しいのが現状です。今回紹介するのはそんな方におすすめ、手描きイラストが430種類も詰まった素材セット「430+ FREE storyboard illustrations」です。

430-illustrations-01

ペンで描かれたようなタッチのイラストが、全てベクター形式で揃っており、さまざまなシーンで活躍してくれそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design , vector   
2012年01月17日

webデザイン用のUIセットをまとめてダウンロードできる「Free download: Balio Web UI Kit」

webデザインでは、ユーザーがサイト内を遷移しやすいUI制作が重要。そんな中今回紹介するのが、デザイン感の統一されたUIセットをまとめてダウンロードできる「Free download: Balio Web UI Kit」です。

基本的なボタンデザインをはじめ、アプリストアリンクボタン・リボンデザイン・ログインフォーム・ページナビゲーション・グローバルナビゲーション・アンケート投票・ビデオやミュージックプレーヤーなど、webデザインに必要なさまざまなUIがセットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:50  |  
Category: WebService   
2011年03月17日

さまざまな動物を描くphotoshopブラシまとめ「30 Animal Inspired Photoshop Brush Sets」

自然を重視したデザインや、少しデザインに動きを加えたいときにあると助かる動物素材ですが、クオリティーを追求した動物素材を作成するのは手間ひまがかかります。そこで今回は、動物のシルエットやパーツを収録したphotoshopブラシまとめ「30 Animal Inspired Photoshop Brush Sets」を紹介したいと思います。


(A-Z Animal Brushes)

豊富な種類の動物を簡単に描くことができるphotoshopブラシが多数収録されています。いくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2009年01月31日

商用可!ドット柄を簡単に作れるイラストレータースウオッチ「53 Impressive Polka Dot Pattern Swatches」

汎用性があるドット柄。ポップなイメージを演出してくれたり、モダンな印象を与えたりと、大きさや色等で様々な印象を与える事ができます。今日紹介するのはドット柄を簡単に作れるイラストレータースウオッチ集「53 Impressive Polka Dot Pattern Swatches」です。

全部で53個のドットパターンがスウオッチとして公開されていますが、今日は公開されているパターンの中からいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:13  |  
Category: Design , vector   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る