TOP  >  アイコン

Tag : アイコン

2015年06月14日

ライフスタイルをイメージさせるハンドメイドアイコンセット「100 Handmade Icons About Home Stuff」

ビジネス系をテーマとしたアイコンが多い中、中には個性的なテーマを取り入れシリーズ化したアイコンセットも多数存在しています。そんな中今回紹介するのは、ライフスタイルをイメージさせるハンドメイドアイコンセット「100 Handmade Icons About Home Stuff」です。

handmadeion

手書き風のラフなテイストが印象的なアイコンが100種、セットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:38  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年06月07日

フリーで使用できるpsdアイコンを集めた「Free PSD Icons: 800+ Icons for Designers」

非常に便利なツール・アイコン。さまざまな種類が配付されており、いろいろな種類を集めている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、フリーで使用できるpsdアイコンを集めた「Free PSD Icons: 800+ Icons for Designers」です。

icon0607_1
Line icon set on Behance

定番タイプから、個性的なテーマで展開されたものまで、いろんな種類のアイコンが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:57  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年06月04日

ポップで可愛らしいテイストが魅力のフリーフラットアイコンセット「2090 icons in UniGrid Flat Ultimate」

シンプルなテイストのアイコンは頻繁に使用し、いろいろなパーツやレイアウトのポイントとして活躍してくれますが、時にはアイコンを主張したデザインを手がけたいこともあるのでは?今回はそんな時におすすめ、ポップで可愛らしいテイストが魅力のフリーフラットアイコンセット「2090 icons in UniGrid Flat Ultimate」を紹介したいと思います。

unigrid-flat

カラフルなサークル上の中にデザインされた100種のアイコンがセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:03  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年06月01日

定番としてストックしておきたい フリーアイコンコレクション「Top 50 Free Icon Fonts for Web Design」

さまざまな種類が展開されているアイコン。いろいろなタイプをストックされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、定番としてストックしておきたいフリーアイコンコレクション「Top 50 Free Icon Fonts for Web Design」です。

freeicon0601
Batch • 300+ Icons for Web & User Interface Design

ベーシックなテーマのアイコンが多数揃っており、ワンパターンになってしまいがちなアイコン表現にバリエーションを持たせることができそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:25  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年05月29日

さまざまなブラウザに対応できるサイズを揃えたフリーアイコン「FREE RESPONSIVE ICONS」

いろんな場面で活躍してくれるアイコン。種類やテーマも豊富にフリーで配布されていますが、サイズ展開がされていないことも。そんな中今回紹介するのは、さまざまなブラウザに対応できるサイズを揃えたフリーアイコン「FREE RESPONSIVE ICONS」です。

8icon

サイズやカラーリングに段階をつけた、多彩なブラウザデザインを手がけることが多い今の時代にぴったりなアイコンセットとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:44  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年05月25日

すっきりとしたデザインに最適 フリーラインアイコンまとめ「33 Free Line Icon Sets You Must Have In Your Resources」

アイコンの種類の中で、ラインで描きだされたアイコンはシンプルに合わせやすく、いろんなシーンで活躍してくれます。そんな中今回紹介するのは、すっきりとしたデザインに最適 フリーラインアイコンまとめ「33 Free Line Icon Sets You Must Have In Your Resources」です。

lineicon0525_0
Designer Fuel

定番として使えそうなものを中心に、たくさんの種類のラインアイコンが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:50  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2013年11月08日

シンプルで使えるアイコンフォントセット「9 Stunning Super Handy Icons Fonts」

UIの改善などグラフィカルに見せることで効果を発揮するアイコンは意味をより明確にし、伝わりやすいものにしてくれます。今回紹介するのは、そんなアイコンをもっと手軽にWebデザインに取り入れることができる、シンプルで使えるアイコンフォントセットをまとめたエントリー「9 Stunning Super Handy Icons Fonts」です。

9sshif_1
Ico Time – Webfont & Desktop font « MyFonts

どれもクオリティが高く、デザインの品質をワンランク上げてくれそうなものばかり。中でも気になったものをピックアップいたしましたので、下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
2017年05月26日

簡単な手順を踏むだけでレスポンシブ設計された状態のデータがダウンロードできるサービス「Launchaco」

今やwebサイト設計は、レスポンシブであることが当たり前の時代となりましたが、最適な構成・設計を生み出すことに日々、頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか。そんなときに便利な「Launchaco」を今回は紹介いたします。

Launchaco-top

簡単な手順を踏むだけでレスポンシブ設計された状態のデータがダウンロードできる、web制作現場にいる方にとっては嬉しいwebツールです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Tool   
2015年09月22日

テキストをもっと魅力的に表現できるエフェクト集「25 Insanely Creative Text Effects You Can Use For Free!」

デザインをより印象的に見せるための手法として、テキストにグラフィック処理をかけるといった方法を取ることもあるかと思いますが、どうやって加工したら良いのか、イメージはあるけれど表現できないといった状況に遭遇することもあるのではないでしょうか?今回はそんな時に参考にしたい、テキストをもっと魅力的に表現できるエフェクト集「25 Insanely Creative Text Effects You Can Use For Free!」を紹介したいと思います。

effect09222_2
Neon text effect with two color scheme PSD file | Free Download

テキストに加工を施すことで、デザインをより魅力的に見せてくれるエフェクトが多数紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Design   
2015年02月23日

Photoshopで作り出すパターンチュートリアルまとめ「A Compilation Of Pattern Tutorials For Photoshop」

デザイン素材の中でも、比較的使用頻度の高いパターン素材。既存のものを手軽に使用するのも良いですが、時にはオリジナル性を高めるために自身で作りたいというシーンもあるのではないでしょうか?今回はそんな時に参考にしたい、Photoshopで作り出すパターンチュートリアルまとめ「A Compilation Of Pattern Tutorials For Photoshop」を紹介したいと思います。

pattern0221_0
How to Create an Abstract Low-Poly Pattern in Adobe Photoshop and Illustrator – Tuts+ Design & Illustration Tutorial

いろいろなデザインのパターンの作り方を、分かりやすく紹介したチュートリアルがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:16  |  
Category: Photoshop   
2014年10月12日

さまざまな表情の大理石をテクスチャ化した「Beautiful Seamless Marble Textures For Free Download」

テクスチャにはいろいろな種類が存在しており、デザインするイメージによって使い分けするためにたくさんストックされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、さまざまな表情の大理石をテクスチャ化した「Beautiful Seamless Marble Textures For Free Download」です。

marble4
Marble tile light and dark pattern texture by hhh316 on deviantART

是非ストックに加えたい、絶妙なニュアンスを表現できるいろいろな大理石をとらえたテクスチャがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:35  |  
Category: Design   
2008年07月28日

そっくりなロゴデザインを集めた「When logos look alike」

世界には様々な企業やサービスがあり、数々のロゴが日々生み出されていますが、今回紹介するのは見た目が似ているロゴマーク、ロゴタイプを集めたエントリー「When logos look alike」です。


Sumpter & Gonzalez LLP and Stylegala

そっくりというか色違いの様なモノから、一部アイデアが被ってしまったのだろうというモノから様々な事例が取り上げられていました。今日はその中から気になったモノをいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:35  |  
Category: Design   
tag: Design
2013年10月09日

魅力的なWordPress背景画像集「20 Stunning Background Images To Use In Your WordPress Website, For Free!」

WordPress3.0より導入された背景画像を選択する機能。テーマの変更よりも気軽に見た目を変更できるのが嬉しいポイントです。今回はそんなWordPressに使える背景画像をまとめた「20 Stunning Background Images To Use In Your WordPress Website, For Free!」を紹介したいと思います。

20sbituiywwff_0
20 Stunning Background Images To Use In Your WordPress Website, For Free! | Elegant Themes Blog

フラットなデザインを中心にさまざまな柄がまとめられています。どれもディテールが細かく、グランジ感のあるものやグラデーションのきいた美しいものなど、テーマに合わせて選ぶことができそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年02月07日

写真を簡単に加工できる Photoshopアクションまとめ「19 Time Saving And Free Photoshop Actions For Designers」

写真を手軽に加工できるPhotoshop。中でも、ワンクリックで複雑な工程を一瞬で反映できるアクションツールはとても便利な存在です。今回はそんなPhotoshopアクションをまとめた「19 Time Saving And Free Photoshop Actions For Designers」を紹介したいと思います。

action140207_1
najib17Stunning ColorFx by najib dod by najib17 on deviantART

いろんなニュアンスを手軽に表現することを可能にしたクリエイティブなアクションが19種類紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Photoshop   
2016年01月01日

2016年 新年あけましておめでとうございます。

dw2016

みなさま、新年あけましておめでとうございます。

2015年もたくさんの方にDesigndevelopを応援して頂き、本当にありがとうございます。非常に多忙な日々を過ごし、例年のごとく年末は非常に慌ただしい日々となりました。

毎年新しい流行やトレンドが生まれ、どんどんと素材やツールも進化していっていることを、情報をお伝えする側として強く感じています。その中で変わらない根強く支持され続けているものも存在していることも事実。新しいものを中心にしつつも、変わらない部分をしっかりと抑えつつ、皆様により良い記事を読んで関心を抱いていただけるよう、2016年も努めて参りたいと思います。また、もっと皆様の興味関心を強める、Desgindevelopの今後の発展も視野に入れた、何か別の新しい目線での記事などもお伝えすることができれば良いなと思っております。

2016年、今年もDesigndevelopをどうぞよろしくお願い申し上げます。

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Other   
2007年11月29日

【FreeFont】デザイナー向けのフリーフォントポータル「Fawnt」

デザインの印象を大きく決定する要素の一つとして書体、フォントが上げられる。直線的でカクカクしている書体は堅いとか信頼感があるイメージをあたえ、逆に曲線的な書体は柔らかく、遊びのある印象を与えます。ビジュアルの上に重ねる場合はそのビジュアルと書体とのマッチングが重要になってきます。

デザイナー向けのフリーフォントポータル「Fawnt」

今日紹介する「Fawnt」は柔らかい書体から堅い書体までクオリティの高いフリーフォントが集められているフリーフォントポータルサイトです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:21  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る