TOP  >  Font

Tag : Font

2015年12月30日

豊富にピックアップされたフリーフォントまとめ「45 Beautiful Fonts You Can Download For Free」

フリーフォントを探す際、検索で気になるワードで探すよりも、まとめを参考にすることでよりクオリティの高いものを選定できるのではないでしょうか?今回はそんな時に参考にしたい、豊富にピックアップされたフリーフォントまとめ「45 Beautiful Fonts You Can Download For Free」を紹介したいと思います。

font1230_3
Nordica Font | dafont.com

デザイン性のあるフリーフォントが多数、いろいろなテイストの種類でまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記より御覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年12月28日

ストックしておきたいデザイン性のあるフリーフォントが集結「Professional New Free Fonts for Designers」

魅力的なデザインのフォントを取り入れることで、より高い魅力を引き出すことができます。今回はそんなデザイン性が高く、ストックしておきたくなるようなフリーフォントが集結した「Professional New Free Fonts for Designers」を紹介したいと思います。

font1228_4
FOFER Handwritten Font on Behance

いろいろなテイストのフリーフォントがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記より御覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年12月27日

レトロテイストのフリーフォントを集めた「20 Free Retro and Vintage Fonts」

いろいろなテイストのフォントがデザインされており、制作するテーマに合わせて選んでいると思いますが、今回はレトロなテイストのデザインに合わせやすいフリーフォントを集めた「20 Free Retro and Vintage Fonts」を紹介したいと思います。

retrofont1
Lost Type Co-op | Highlands

独特なタッチで描き出されたレトロ調フォントがピックアップされ紹介されています。気になったものを以下より御覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年12月23日

幾何学的なテイストのフリーフォント選「10 Free Geometric Fonts To Download」

フォントにもいろいろな種類がありますが、グラフィック要素として取り入れようと思うとフォント自体に個性が必要。今回はそんなシーンにおすすめ、幾何学的なテイストのフリーフォント選「10 Free Geometric Fonts To Download」を紹介したいと思います。

font1222_1

10種という厳選された種類ですが、どれも個性もありデザイン性のあるものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年11月27日

手書き風から個性派まで デザイン性のあるフリーフォントが揃った「New Functional Free Fonts for Designers」

フリーでありながら、デザイン性のあるフォントは非常に多く配布されており、たくさんストックしておくことでいろいろなデザインに対応できるもの。そんな中今回紹介するのは、デザイン性のあるフリーフォントが揃った「New Functional Free Fonts for Designers」です。

font1127_3
LRC Type Foundry

ベーシック、手書き風から個性派まで、さまざまな種類のフォントが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年11月14日

デザイナー必見 最新のフリーフォント集「New Free Fonts for 2016」

デザインをする際に欠かせない素材の一つにもなっているフォント。使い勝手の良いシンプルなタイプ、フォントだけで個性を演出できるものなどいろいろなタイプが存在していますが、今回はデザイン性の高い最新のフリーフォント集「New Free Fonts for 2016」を紹介したいと思います。

font1114_4

デザインに使用するだけで、クオリティを高めることができるフォントが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2009年09月27日

フリーで使える800以上のRSSアイコン「800+ Most Wanted Free RSS Icons for Bloggers」

個人でも大手のニュースサイトでも一般的になってきたRSS。RSSでサイトやブログの更新情報を流したり、逆に購読したりと言う方は非常に多いかと思います。今日紹介するのはそんなRSSを示すアイコンをあつめたエントリー「800+ Most Wanted Free RSS Icons for Bloggers」を紹介したいと思います。

rss01
800+ Most Wanted Free RSS Icons for Bloggers

基本的にRSSを表すアイコンは規定のものがありますが、その規定のマークを上手く使ったユニークなものからスタンダードなものまで幅広いRSSアイコンが800以上紹介されています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:54  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2012年09月02日

Illustratorで制作できるさまざまなテキストエフェクトチュートリアルまとめ「A New Collection of Illustrator Text Effect Tutorials」

ロゴや印象的なデザインを制作する際には、Photoshopで加工をすることも多いと思いますが、今回紹介するのは、Illustratorで制作できるさまざまなテキストエフェクトチュートリアルまとめ「A New Collection of Illustrator Text Effect Tutorials」です。


3D Meets Retro Text Effect | Website Design blog, Tutorials and Inspiration …. Websoulz

ポップなデザインからアンティークなデザインまで、さまざまなテイストに利用できるテキストエフェクトチュートリアルが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2008年06月11日

長文に便利!滑らかに左右にスクロールできるjavascript「bookreader.js」

特殊な場面で効力を発揮しそうなのが今回紹介する滑らかなに横にスクロールできるjavascriptが今回紹介する「bookreader.js」です。

基本的にはWEBはほとんどが縦スクロールの構成になっていて、長文を読むにはあまり適しているとは言えないので、長い文章を見せるときなんかは有効なスクリプトだと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:42  |  
Category: WebDesign   
2015年09月25日

フリーダウンロードできる 最新のアイコンセット「30 Recently Released Free Icon Sets for Web Designers」

素材の中でも種類が非常に豊富なアイコン。常に新しいバージョンがリリースされています。そんな中今回紹介するのは、フリーダウンロードできる最新のアイコンセット「30 Recently Released Free Icon Sets for Web Designers」です。

icon0925_4
Art Icons – Theme Raid

定番として利用できそうなものが豊富なアイコンセットが多数紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:33  |  
Category: Design   
2013年10月15日

webデザイン制作に役立つ Photoshopデザインテンプレート集「20 Beautifully Designed Free PSD Website Template」

Webサイト制作において骨組みとなるデザイン作成や、全体構成の組み立てができずに困ってしまった経験をされた事がある方も多いのではないでしょうか。今回はそんな時に是非活用したい、PhotoshopのWebサイトデザインテンプレート集「20 Beautifully Designed Free PSD Website Template」を紹介したいと思います。

20bdfpwt_0
Free Education Website Template – The Best Choice for Students! – Template Monster Blog

高クオリティなデザインテンプレートが揃ってるので、サイトの方向性に合わせて使い分けることができそうです。いくつか気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2017年10月20日

美しいグラデーションを簡単生成可能なwebジェネレーター「ColorSpace」

グラデーションカラーを取り入れたデザインは、現在の主流トレンドの一つとなっていますが、思うような色合いを作りだすのはなかなか難しいもの。そんな時に参考にしたい「ColorSpace」を今回は紹介したいと思います。

generator01

美しいグラデーションを簡単に生成することができるwebジェネレーターです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2018年04月17日

写真に手軽に霧や煙を加えられる高品質なPhotoshopブラシセット「20 Smoke Photoshop Brushes」

ミステリアスな雰囲気を出したり、食べものを美味しそうにみせたり、写真に加えることでさまざまな効果を出すことの出来る煙や霧のようなスモーク。使い勝手のいい効果なだけに、手軽に使えるスモーク素材があるととても今回はそんなスモークをもっと手軽に取り入れることのできる、高品質なPhotoshopブラシセット「20 Smoke Photoshop Brushesをご紹介します。

20-smoke-photoshop-brushes1

Photoshopで写真加工のついでに気軽に使えるハイクオリティなスモークブラシセットです。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Photoshop   
2016年04月09日

テキストをより魅力的に演出できるCSSを使ったエフェクト12選「12 Amazing Text Effects Created With CSS」

デザイン上に配置するテキスト。いろいろな入れ方や表現の仕方がありますが、絵的に配置するだけでなくそこに動きを加えることで、魅力を増すのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、テキストをより魅力的に演出できるCSSを使ったエフェクト12選「12 Amazing Text Effects Created With CSS」です。

effect0409_1
Magnetype

12選という限られた数ではありますが、どれも魅力的なものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2009年01月04日

光を描くフリーphotoshopブラシ集「Great Abstract Photoshop Brushes」

様々な印象を与える事ができる光。それは強さだったり光の色だったり描き方だったりで印象を変えますが、今日紹介するのは様々な光を表現する為のフリーphotoshopブラシを集めたエントリー「Great Abstract Photoshop Brushes for Light Effects #2 | Abduzeedo – design inspiration & tutorials」を紹介したいと思います。


Quantum Brushes

全部で12個のphotoshopブラシが公開されています。今日は公開されているものの中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:10  |  
Category: Design , Photoshop   
2014年12月08日

ハイクオリティでグラフィカルなテキストデザイン作成を可能にするチュートリアル集「Collection of Fresh Text Effect Tutorials」

デザインをする上で欠かすことのできないテキスト。時にはテキスト自体にデザインを加えることで、より印象的なグラフィックに仕上げることができます。今回はそんな時に参考にしたいチュートリアル集「Collection of Fresh Text Effect Tutorials」を紹介したいと思います。

texteffect1208_1
Create a Vintage Bloody Text Effect Wallpaper Design in Adobe Photoshop – Tuts+ Design & Illustration Tutorial

非常にハイクオリティでグラフィカルなテキストデザインを作成する手順を学ぶことができるチュートリアルがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る