TOP  >  check box

Tag : check box

2017年09月29日

様々なチェックボックスを気軽に再現できる「CSS Checkbox Library」

WEBサイトで何かを選択する際に使用するチェックボックス。アンケート機能やメールフォームにはよく利用されていることから、機会が多いのであれば、テンプレートとして所持しておきたいものです。そんな方におすすめできる「CSS Checkbox Library」を今回は紹介したいと思います。

CSSCheckbox_Library_tip

チェックボックスに焦点をあて、いろんなタイプのものがまとめられています。気になったものをいくつかピックアップしているので下記よりご覧下さい。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2010年09月26日

WEB制作で使えるパターン集「50+ Pattern Sets To Spice Up Your Website’s Background」

WEBのクオリティをグッと上げてくれるパターン。使いどころにもよりますが、上手く使えば、つくりこんだ感じと、デザインの世界観をより引き出してくれます。今日紹介するのはWEB制作で使えるパターンを集めた「50+ Pattern Sets To Spice Up Your Website’s Background」です。


Pixel Pattern

ドットやストライプなシンプルなものから花柄などガーリーな印象のものまで様々なフリーで利用出来るパターンがまとめられています。今日はその中から幾つか気になったパターンを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 02:09  |  
Category: Design , Photoshop   
2010年02月20日

商用利用可!家具のシルエットベクターデータ「Household Items Vector Pack」

色を変えたりと一部改変したりと非常に便利に利用できるベクターデータ。グラフィック制作に置いては欠かせないものだと思います。今日紹介するのは家具のシルエットのベクターデータ素材「Household Items Vector Pack」を紹介したいと思います。

iheartvector-household-item

扇風機、シャンデリア、ワイングラス、トロフィーなどなど、様々な家にあるアイテムのベクターデータで公開されています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 11:12  |  
Category: Design , vector   
2010年03月02日

最新の使えるjQueryプラグイン集「25 Amazing and Fresh jQuery Plugins」

軽量で非常に高機能なjavascriptプラグイン。豊富な機能に加えて、デザイナーでも何とかわかる範囲の言語として最近さらに人気を集めていますが、今回紹介するのは最新の使えるjQueryプラグインを集めた「25 Amazing and Fresh jQuery Plugins」というエントリー。

jquerynew01
Meerkat

最近リリーされた使えるjQueryプラグインが集められています。様々な機能のものがありますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 12:08  |  
Category: WebDesign   
2009年08月26日

商用可!3000枚以上の写真素材をダウンロードできる国内フリー写真素材配布サイト「Futta.NET」

WEBだけに留まらず、イメージを伝える為に必要不可欠な写真。的確に利用すれば伝えたい事はより伝わり、全体のイメージも形作れたりします。今日紹介するのは3000枚以上の写真素材をダウンロードできる国内フリー写真素材配布サイト「Futta.NET」です。

futanet01

風景写真がメインで、外国と日本、観光名所と街中の風景、自然風景、洋風・和風等の高解像度画像が公開されていて、その他にも世界遺産都市、スイス・ドイツ、東京・沖縄、犬・猫・鳥・猿、ビーチ・バー、桜・梅、虹のある景色など特徴的な素材もあり、様々なフリー写真素材がカテゴリに分けられて収録されています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 07:40  |  
Category: Design   
tag: Design photo
2017年09月25日

iPad用デザインアプリProcreateで使用できる粒状ブラシ素材まとめ「Procreate Grain Brushes」

イラストツールとして使い勝手のよい“Procreate”。様々なテイストを演出することができるだけではなく、自作のブラシを使用することができるカスタム性の高さも人気の理由の一つ。今回はそんなProcreateで使用できるブラシ素材まとめ「Procreate Grain Brushes」をご紹介していきたいと思います。

Procreate_Grain_Brushes_top

粒子状のブラシに特化してまとめられており、独特な雰囲気をもつ素材がまとめられています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
2014年09月21日

最新のフリーフラットアイコンをまとめた「26 Free and Flat Icon Sets for September 2014」

トレンドに合わせて日々進化し続けているアイコンデザイン。テイストはもちろん、種類も非常に豊富にあるので、いろんなデザインシーンで活用することができます。そんな中今回紹介するのは、最新のフリーフラットアイコンをまとめた「26 Free and Flat Icon Sets for September 2014」です。

icon0921_1
Simple 3D – Free Icon Set

フラットなデザイン性を取り入れたアイコン素材が紹介されており、さまざまな制作物に利用できそうです。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2013年02月10日

銃痕を再現するphotoshopブラシまとめ「Smoking Hot Photoshop Bullet Hole Brushes」

一つの表現としてキレイなテクスチャだけではなくて、ひび割れや汚れ、傷跡を表現することで、世界観を作れる素材があり、グランジ素材などは非常に重宝され、WEB上でも様々なクリエイターにより数多く提供されていますが、今日紹介するのは、銃痕を再現するphotoshopブラシまとめ「Smoking Hot Photoshop Bullet Hole Brushes」です。


Holes, Holes, Holes

ひび割れて表現されるもの、キレイ貫通しているものなどなど、様々な銃痕が再現されています。今日はその中からいくつかきになったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Design , Photoshop   
2019年03月17日

アイコンサイズやカラーを選んでSVGで出力できる「ICONSVG」

WEBデザインでは非常に重要となり、利用頻度も高いアイコン。様々なアイコンセットが世に中には出回っていますが、今回紹介するのはJPGやPNGといった画像データでは無くて、SVGでダウンロードしたり、SVGコードで出力できる、ICONサービス「ICONSVG」です。

svgicon001

シンプルでスタンダーどなアイコンが並んで降り、「Arrow」「InterFace」「Media」「Files&folders」「Editor」「Symbols and shapes」「User」「Graphs&charts」「Devices」「Layout」といったカテゴリに分けられて収録されています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 03:42  |  
Category: WebDesign   
2014年12月15日

個性的なモチーフも取り入れたフリーアイコンセット「Dropicons」

さまざまなテイストのものがフリーでたくさん配布されているアイコン素材。いろんな種類をダウンロードして、多彩なデザインに対応できるようにされている方も多いと思います。そんな中今回紹介するのは、個性的なモチーフも取り入れたフリーアイコンセット「Dropicons」です。

dropicon1

独特の個性が感じられるラインアイコンのセット。コレクションに是非加えておきたいデザイン性の高いアイコンとなっています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2016年06月07日

ハイクオリティな最新フリーリソースまとめ集「50 Free Resources for Web Designers from May 2016」

webデザイン業界の移り変わりの早い流行と共に、フリーで配布されている素材も常に新しいものがどんどんと登場しています。そんな中今回は、ハイクオリティな最新フリーリソースまとめ集「50 Free Resources for Web Designers from May 2016」を紹介したいと思います。

resources0607_4
Free Isometric Stationery PSD Scene Creator by ZippyPixels – Dribbble

UIやフォント、アイコン、モックアップなど、さまざまな種類の素材が多数まとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。
VR・ウェアラブル・センシングなど様々な技術が一般化され、手に届く範囲で製品化が進んでいます。VR MEDIAは拡張する現実から未来を探るBLOGです。
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る