Photoshopをデザイン制作に利用しているというデザイナーの方は多いと思いますが、高品質なデザインに仕上げるには時間もかかります。そんな中今回紹介するのが、Photoshopの表現力が上がるベクターブラシ素材をまとめた「25 Sets of Awesome Vector Brushes For Photoshop」です。
Vector Decorations by ~solenero73 on deviantART
デザインを効果的に魅せられるベクターブラシが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
クリスマスまで一ヶ月を切り、さまざまな場所でクリスマスの雰囲気が色濃くなっています。そんな中今回紹介するのが、さまざまなクリスマスツリーが表現できるPhotoshopブラシをまとめた「50+ Free Christmas Trees and Decoration Brushes For Photoshop」です。
19 Christmas Tree Clip Art Photoshop Brushes | Best Free PS Brushes Online
リアルなもみの木から、可愛らしいイラストまで、さまざまなブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインをアーティスティックな雰囲気に仕上げられるハーフトーン技法ですが、グラデーション具合の表現が難しく、思い通りのテイストに仕上げるには時間がかかってしまうことも。そんな時に利用したい、印象的なデザインを制作できるハーフトーンブラシをまとめた「20 Useful Photoshop Halftone Brush Sets」を今回は紹介したいと思います。
Spiral & Halftone Photoshop Brushes | QBrushes – Photoshop Brushes
Photoshopで利用できるハーフトーンブラシが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
車やバイクなどの表現が難しい素材は、デザインを作り上げるのにとても時間がかかります。そんな中今回は、精巧な表現がクオリティに差を付ける、交通関係のPhotoshopブラシをまとめた「35+ Cool Photoshop Transportation Brush Sets」を紹介したいと思います。
Truck Brushes Set 4 by ~garystewart40 on deviantART
スポーツカーからレトロな車、バイクや帆船まで、さまざまなPhotoshopブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザイン制作をしていると単一なラインではなく、デザインに合わせたニュアンスのあるラインを使用する機会も多いと思います。そんな中今回紹介するのが、多彩なライン表現が可能なPhotoshopブラシをまとめた「30 Sets of Free Lines Brushes For Photoshop Users」です。
Speed Lines – 600 DPI by ~screentones on deviantART
美しい曲線を表現したブラシから、デジタル的な表現、アナログ的な表現など、さまざまなPhotoshopブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
IllustratorやPhotoshopといったデザイン制作に必要なソフトは、ユーザーそれぞれが使いやすいようにカスタマイズできるというのも魅力の一つ。今回は、Illustrator表現力をアップさせられるブラシセット「30 High Quality Brush Packs for Illustrator」がまとめられていましたので、紹介したいと思います。
Urban Squares brushes by ~photosoma on deviantART
今までにないペンの質感を表現できるブラシセットから、イラストのようなブラシまで、さまざまなIllustratorブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
@font-face規則とは、CSSで利用したいフォントを指定するためのもので、フォントデータの入っているURIを指定すると、フォントを持っていないユーザーにも任意のフォントで見せる事ができるというものですが、今日紹介するのはそんな@font-face Fontsで利用できるフリーフォントを集めたフォント集「Download Hundreds of @font-face Fonts」です。
Blackletter、Calligraphicなどとカテゴリに分けられて様々な書体ががダウンロードできるようになっています。
詳しくは以下
webサイト上で何かを選択する際に利用することの多いチェックボックスとラジオボタン。デザインされることはあまりなく、比較的シンプルでベーシックなタイプが利用されることがほとんどですが、今回はそこにデザインや独自の動きを追加できる、チェックボックスとラジオボタンの無料jQueryプラグイン「12 Free jQuery Checkbox and Radio Button Plugins」を紹介します。
Bootstrap Switch · Turn checkboxes and radio buttons in toggle switches
派手な演出ではありませんが、取り入れることでデザインが魅力的に見える、機能性の高いプラグインが紹介されています。
詳しくは以下
インターネット上で買い物ができるショッピングサイト。見た目のデザインはもちろん、使いやすさや商品の見やすさも重要なポイントとなってきます。今回は双方に優れたPhotoshopテンプレート13種「13 Free Ecommerce Templates In Photoshop Format」を紹介したいと思います。
Free PSD eCommerce Website Template
デザイン性も、機能性も秀逸なフリーテンプレートが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、書きよりご覧ください。
詳しくは以下
街はハロウィンからクリスマスへ変わり、クリスマスの話題も少しづつ出始めていますが、今回紹介するのはクリスマスに最適な3Dキューブアドベントカレンダー「Cubes Advent Calendar」です。
アドベントカレンダー(Advent calendar)は、クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダーで、毎日一つづつ空けていくカレンダーとなります。今回の1つ1つがキューブとなっておりクリックすることで開封することが可能です。
詳しくは以下
数え切れないほどのWebサイトが存在する中で、情報が綺麗にまとめられているサイトは見やすく閲覧していてもストレスになりません。多くの情報をいかにシンプルに整理してサイトに反映するのかが重要になってくると言えます。そんな中今回は、フリーで使えるワードプレスのテーマ「9 Free WordPress Artistic Themes」の紹介です。
Optics WordPress Theme | Graph Paper Press
シンプルにレイアウトされたテーマが魅力的なサイトから、気になったものをピックアップしましたので是非ご覧ください。
詳しくは以下
iOS7もリリースされ、さらにiPhoneも新機種がでて、今後ますます注目されそうなスマートフォンアプリですが、今日紹介するのは、アプリやモバイルサイトのためのモックアップフリーPSD「10 Free PSDs for Perspective App Mockups」です。
iGravertical Screen Layers + iOS 7 Screen Converter
こちらのエントリーでは、iOS7のUIを利用したアプリスクリーンのモックアップから、最新のiPhone5cの筐体のPSDまで、今後アプリやモバイルサイトのデザインに利用できそうなpsdがまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
チョークという言葉を聞くと学生時代を思い出す方は多いはず。授業の思い出や落書きを懐かしむ方もいるのではないでしょうか。そんな中今回は、チョークで書かれた様な文字フォントをまとめた「35+ Free Chalkboard Fonts – Want A Nice Back To School Design?」を紹介したいと思います。
Chalkboard by Marta van Eck font by Marta van Eck Designs – FontSpace
教師の書いたような文字や学生が書いたラフ感あるものなど、さまざまな特徴を持ったチョークフォントがまとめられています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下