TOP  >  アプリ

Tag : アプリ

2018年01月17日

滑らかなラインが特徴的なアプリに最適なUIアイコンまとめ「140+ Free Vector UI Icons (SVG)」

アプリには必要不可欠なアイコン。テキストよりもアイコンで伝えることが多く、ほとんどのユーザーもアイコンで直感的に機能を理解して操作を行うことが多いのではないでしょうか。それくらい重要なアイコンを探している方におすすめできる、「140+ Free Vector UI Icons (SVG)」を今回はご紹介していきます。

vector_svg_icons_top

複数のテーマにわけられてシリーズ展開されているアイコンまとめになります。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:48  |  
Category: vector , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年07月17日

WEBやアプリの最新のアニメーション事例をまとめた「20 Animated Interfaces: New Ways to Present a Concept」

UI/UXを豊かにそして直感的にしてくれるアニメーション。上手く利用すればWEBサイトやアプリケーションを劇的にブラッシュアップしてくれますが、取り入れるのはなかなか難しいものです。今日紹介するのはWEBやアプリの最新のアニメーション事例をまとめたエントリー「20 Animated Interfaces: New Ways to Present a Concept」です。

city-intro
City intro animation by Vasjen Katro – Dribbble

アプリケーションからスマートウォッチまで全部で20ものアニメーションが纏められていますが、今日はその中から特に気になったものを幾つかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:07  |  
Category: Design , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年03月23日

iOS9.3のデザイン提案にベクターデータで使える「Free iOS 9.3 iPhone UI Kit」

先日リリースされた、iOS 9.3、新機能からデザインの細部など様々な箇所がアップデートされていますが、今回紹介するのはiOS9.3のデザイン提案にベクターデータで使える「Free iOS 9.3 iPhone UI Kit」です。

iphon93-2

新しく追加されたアイコンセット、フォント選定UI、新しいヘッダーバーなどを含めて、様々なUI部分が収められています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:21  |  
Category: Design , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年11月08日

アプリアイコンを手軽かつハイクオリティに仕上げることができるジェネレーター「App Icon Generator」

スマートフォンアプリなどのアイコンは、UIの中で目に留まる・またデザイン的に魅力的で分かりやすくすることがとても重要。いつもデザインに苦戦されているというデザイナーの方は少なくないのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、アプリアイコンを手軽かつハイクオリティに仕上げることができるジェネレーター「App Icon Generator」です。

appicon1

用意されたベースを組み合わせていくことで、簡単にデザイン性のあるアプリアイコンを作り上げることができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Tool   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年11月14日

iOS7を中心としたAppleのデザインモックアップ集「Design freebies by Oz Pinhas」

iPhone5sやiPad Airの発売など、続々と新機種発表や商品を展開しているApple。それに伴い、アプリケーションの開発など、iOS向けの開発のお仕事も増えているのではないでしょうか。今回はそんな時に便利なiOS7を中心としたデザインモックアップを紹介したいと思います。

ios7mockup_0

iOS7のホーム画面や設定画面、更にiTunes11のインターフェイスまで用意されていて、すぐに利用できそうなモックアップのベース素材が取り揃えられています。

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年11月09日

インスピレーションに!美しいフラットデザインiPhoneアプリ集「23 Flat Design iPhone Apps」

iOSの大型アップデートがあり、フラットデザインへの大幅なUI変更が話題を呼びました。そしてその波はiPhoneアプリにも及んできています。今回紹介するのはインスピレーションを得ることができる美しいフラットデザインiPhoneアプリ集「23 Flat Design iPhone Apps」です。

23fdia_0
Dribbble – Musix App – Albums by Scardi Shek

どれもシンプルで美しい、バランスのとれたUIたち。全部で23ものアプリがまとめられていましたが、その中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2011年09月06日

Illustratorのスキルを磨くのに役立つ「25 Cool Adobe Illustrator Tutorials」

Illustratorが使えるようになっても、いろいろなグラフィック表現を実際に制作するのは難しいもの。そこで今回は、Illustratorのスキルを磨くのに役立つ「25 Cool Adobe Illustrator Tutorials」を紹介したいと思います。


Create a Badass Gas Mask in Illustrator | Abduzeedo | Graphic Design Inspiration and Photoshop Tutorials

25種類のベクターデータのイラストの作り方が、親切にわかりやすく紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年11月17日

美しいグラフィックパターンを作成できるチュートリアル集「20 Pattern Tutorials For Your Future Designs」

背景イメージや、時にはメインのグラフィックとしても使用できるパターンは非常に重宝する素材。完成されたパターンもたくさん配布されていますが、今回は自分で制作するためのチュートリアル集「20 Pattern Tutorials For Your Future Designs」を紹介したいと思います。

patten1
Geometric Pattern in Illustrator | Abduzeedo Design Inspiration

美しいグラフィックパターンを作成できるチュートリアルが20種類紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2010年01月08日

割れたガラスを表現するphotoshopブラシ「High-Res Photoshop Brushes for Creating Broken Glass Effect」

様々な表現を簡単にしてくれるphotoshopブラシ。様々なphotoshopブラシが公開されていますが、今回紹介するのは割れたガラスを表現するphotoshopブラシ「High-Res Photoshop Brushes for Creating Broken Glass Effect」です。

broken-glass-1

上記の通り、14個のひび割れたガラスのブラシがセットになっています。割れ方もそれぞれで、弾痕みたいなものから、派手に割られたものまで、様々なものが公開されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:26  |  
Category: Design , Photoshop   
2012年01月28日

シンプルなiphone,ipad,ブラウザのワイヤーフレーム用テンプレートセット

皆さんはサイトを設計する際にどのようなフローを行っているでしょうか?今日紹介するのはサイト構築の初期の設計時に利用できる、シンプルなiphone,ipad,ブラウザのワイヤーフレーム用テンプレートセットを紹介したいと思います。

www.mrare

それぞれのテンプレートでプロジェクトネーム、スクリーンネーム、ノートなど実務で利用しやすいようなテンプレートになっていて。実機。ブラウザの部分にはドットなども入れられており、制作者サイドにたった校正となっています。その他のテンプレートは以下からご覧ください。

詳しくは以下

rarepad-ipad-2

www.mrare-1

こちらはiphone,ipad,ブラウザの三種のテンプレートがセットになっていて、pdfで配布されておりますので、印刷して利用するのも便利です。ワイヤーのラフを書く際にもっとイメージを実機やブラウザに近づけた状態で行いたいという方は是非どうぞ。

iPhone, iPad & Browser Wireframe Templates | Calgary Web Design & iPhone App Development by Mediumrare

続きを読む
posted 08:54  |  
Category: WebDesign   
2017年10月11日

レトロな演出に最適なハーフトーンのPhotoshopアクションキット「Halftone Press Photoshop Kit」

レトロな雰囲気を演出する方法はいろいろありますが、今回はそんな中でも簡単にイメージをレトロテイストに寄せてくれる「Halftone Press Photoshop Kit」を紹介したいと思います。

Halftone_Press_top

ハーフトーンのパターンにさまざまなバリエーションが揃っています。使用した雰囲気のサンプルをいくつかピックアップしているので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2009年09月11日

jQueryのMooToolで実現するカレンダープラグイン集「10 Beautiful jQuery and MooTool Calendar Plugins」

javascriptのライブラリとして人気が高い、jQueryとMootool。両方ともかなり高機能で様々な事を実現する事ができますが、今回紹介するのはjQueryのMooToolで実現するカレンダープラグイン集「10 Beautiful jQuery and MooTool Calendar Plugins」です。

calj01
Full CalendarDemo

jQueryのMooToolを用いて制作された様々なカレンダーが集められています。今日はそのなかからいくつかきになったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:31  |  
Category: WebDesign   
2008年01月24日

CSSギャラリーサイトをまとめた「The Great Website Design Gallery Roundup 」

CSSでWEBサイトをデザインするのが当たり前になって数年、WEBデザインの主流なので当然な流れだとは思いますがCSSギャラリーサイトも増えてきました。今日紹介するのはそんなCSSギャラリーサイトのRSSをまとめた「The Great Website Design Gallery Roundup 」です。

CSS-gallery

このサイトでは機能別にCSSギャラリーサイトをまとめ、一覧化してくれています。RSSも配信している所はここからリンクを取得できるため、お気に入りのギャラリーサイトを見つけて、購読するということも簡単にできます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:21  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2010年03月08日

フリーコミックフォント集「25 free comic fonts」

書体はデザインのなかでも非常に重要な要素の一つで、書体が持つ印象や雰囲気にデザインが引っ張られます。今日紹介するのはコミカルで楽しげな雰囲気のコミックフォントを集めたエントリー「25 free comic fonts」を紹介したいと思います。

comicfont01

上記のような楽しさを感じられるフォントが多数集められています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:58  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2013年06月14日

SEO系サービスの表現に利用できるアイコンセット「60 SEO Services Icons」

webサイトを作り、運用をしていくのに欠かすことのできないSEO対策。その要素や種類にもさまざまな種類が存在しており、サイトに合わせて使い分けて使うことが必要となってきます。今回はそんなSEO系サービスの表現に利用できるアイコンセット「60 SEO Services Icons」を紹介したいと思います。

seoicon

フラットタイプの、シンプルかつ柔らかい色合いで展開されたSEO系サービスアイコンが60種類収録されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:22  |  
Category: Design   
2011年02月21日

デザイン制作の定番 キャンバス素材のテクスチャ「14 High-Res Paper & Canvas Textures」

デザインを制作する際に、素材感をプラスしたい時やクオリティを高めたいと時などよく利用するテクスチャ。さまざまな種類が展開されており、日々活用されているという方も多いかと思います。そんな中今回紹介するのは、デザイン制作の定番素材とも言える、キャンバス素材のテクスチャ「14 High-Res Paper & Canvas Textures」です。

キャンバスの質感を存分に感じさせてくれる、シンプルなタイプのテクスチャ。さまざまなデザインへのアレンジが可能なこともあり、かなり活用できるテクスチャセットではないでしょうか。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る