国内でも多く利用されているCMS。代表的なものだとMovabletype、wordpressとどれも制作者であれば聞き覚えがあるものですが、あまりにパッケージも無く、利用例が少ないのがFLASHサイトのCMS。今日紹介するのはFLASHサイトを自由に、そして柔軟に管理できる海外のFLASHサイトCMSを集めたエントリー「Top 10 Flash Content Management Systems」です。
様々なFLASH CMSがまとめられており。一部のそれぞれ特有の機能をもっています。今回は幾つか気になったFLASH CMSを紹介したいと思います。
詳しきは以下
統計などのデータを表す際、使われるグラフ。グラフと一口に言っても棒グラフ、折れ線グラフ、円グラフなど様々なグラフが存在しますが、今日紹介するのはそんなグラフのアイコンを集めたフリーアイコンセット「The Graphs: A Free Icon Set」を紹介したいと思います。
アイコンは32px〜512pxまでのpngデータが収録されていて、それとは別に、3D Studio Maxのソースファイルも合わせて配布されています。収録されているアイコンは全部で18種類で、様々なグラフアイコンが収録されています。
詳しくは以下
最近ではブラウザ側も機材も進歩してきて、jsでアニメーションを作り込むという仕事も増えてきていると思います。今日紹介するのはWEB上のオブジェクトのアニメーションを簡単に制御できるjQueryプラグイン「animo.js」です。
こちらのプラグインはjsとcssで、簡単にアニメーションを指定のクラスやIDに付けていけるというものです。回転や移動の他、絵やテキストをボカシてフォーカスするなんてものもセットされていて、組み合わせ次第で色々な動きを表現できそうです。
詳しくは以下
デザイン制作に非常に便利なベクターデータ。今日紹介する「ClickPopMedia」はそんなベクターデータの中でもグラフィカルなベクターデータを中心に公開、配布しているサイトです。グラフィック的な要素が強いので、万人に役立つと言ったわけではないのですが、探していたと言うものがあればかなり役立つサイトになっています。
扱われているのは「イギリス風ベクターデータ」「筆ブラシ」「テープとテープ台」「鉛筆」とモチーフが決まっているベクターデータが中心です。公開されているベクターデータの中からピックアップして下記にいくつか紹介しておきます。
詳しくは以下
年齢を問わずさまざまな人たちが利用するネットショッピング。クリック1つで簡単注文できるのでとても便利ですが、使いやすさが追求されたサイトを一から構築していくのはとても大変な作業です。そんな時に参考にしたい、多くの人が活用するECサイト運用のための便利なサービス14選「14 Best ECommerce Options for Designers」を今回は紹介します。
eCommerce Open Source | Free eCommerce Website | Magento
用途に合わせて活用できるアイテムが揃っています。気になったものをいくつかピックアップしましたので、以下よりご覧ください。
詳しくは以下
デザイン感を決定する重要な位置づけにあるフォントですが、個性と伝わりやすさを兼ね備えたフォント選びはなかなか難しいもの。そこで今回紹介するのが、2011年に発表されたフリーフォントの中でも、クオリティの高さに定評のあるフォントばかりを集めた「50 Fresh and Beautiful Free Fonts from 2011」です。
Yore Font by ~Pilastrum on deviantART
デザイン性の高いフォントから、シンプルなフォントまでさまざまなフォントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアックしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
国内でも多くのクリエイターが利用している。制作ソフトの一つphotoshop。かなり奥が深いソフトウェアで熟練度しだいでは様々な表現を可能にしてくれます。今日紹介するのは、様々な表現を実現するphotoshopチュートリアル30「30 Photoshop Tutorials」です。
Photo Manipulator’s Guide to Blending
映画のような世界観のものから、未来を感じさせる表現、イラストレーションと混じり合ったグラフィックなど様々なチュートリアルがまとめられています。今日はその中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
CSS3で利用できるようになったFlexbox。WEBアプリやレスポンシブを想定して開発されたものですが、まだまだ現場ではそれほど普及していないのが現状です。今日紹介するのはそんなFlexboxを理解・利用するための様々なUIを簡単に利用できるCSSのFlexbox UIパターン集「Flexbox Patterns」です。
「Flexbox Patterns」は利用しやすくなるようにそれぞれのユーザーインターフェイス毎に、簡単な解説と、CSSとHTMLがセットでコピーできるようになっており、コピー&ペーストで利用できるようになっています。
詳しくは以下
リアリティのある素材は、Photoshopを利用して作成する方も多いと思いますが、グラデーションや影などの微妙なニュアンスの付け方が難しく、制作に時間がかかってしまうことも。そんな時に是非利用したい、最近発表されたクオリティの高いPSD素材をまとめた「40+ Fresh & Free High Quality PSD Files For Download」を紹介します。
立体感やリアリティのあるアイコンなどの素材が豊富に紹介されてます。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下