TOP  >  Javascript

Tag : Javascript

2009年09月22日

外部へのページ遷移時にちょっとした演出ができる「LeaveNotice jQuery Plagin」

様々なWEBサイトがリンクでつながり、リンクを辿って情報を閲覧していくのは当たり前の事ですが、今回紹介する「LeaveNotice jQuery Plugin」は外部へのページ遷移時にちょっとした演出をし、サイト退出や外部へのページ遷移に少し色を与えてくれるjQuery pluginです。

leavenotice

このプラグインでは設定しておいた条件に合わせて、javascriptでウィンドウを表示し、メッセージを表示した後、クリックした先に飛ばすと言うものです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:33  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年09月18日

スクロール終端で出現するTOPに戻るボタン「jQuery Scroll to Top Control v1.1」

WEBはどうしてもその性質上縦に長くなってしまう傾向があり、縦にスクロールして見ていくと言うサイトも多いかと思います。よくユーザーインターフェイスをよくするためにページ下層にTOPに戻るボタンが用意されていて、読み終わった後に一瞬でTOPに戻れる仕組みを取っているサイトも多いのですが、今回紹介するのは常に表示させておくのではなく、スクロール終端で出現するTOPに戻るボタン「jQuery Scroll to Top Control v1.1」です。

topcontlol01

ユーザーがページ下部に戻ったときだけ、フェードインで登場し、逆にスクロールで上部に戻ると言った時には消えると言う仕組みになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:49  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年09月17日

利用しやすいjQueryで作るツールチップを集めた「25 Useful jQuery Tooltip Plugins and Tutorials」

マウスオーバーしたときに出現するツールチップ、その対象物の内容を説明したり、補足的なデータを表示したりとユーザーインターフェイスを向上させてくれるテクニックの一つです。今日紹介するのは利用しやすいjQueryで作るツールチップを集めた「25 Useful jQuery Tooltip Plugins and Tutorials」です。

jquerytooltip01
qTip – The jQuery Tooltip Plugin

吹き出しタイプやフェードタイプなど様々なもの集められていますが、今回はそのなかからいくつか気になったツールチップをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:48  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年09月11日

jQueryのMooToolで実現するカレンダープラグイン集「10 Beautiful jQuery and MooTool Calendar Plugins」

javascriptのライブラリとして人気が高い、jQueryとMootool。両方ともかなり高機能で様々な事を実現する事ができますが、今回紹介するのはjQueryのMooToolで実現するカレンダープラグイン集「10 Beautiful jQuery and MooTool Calendar Plugins」です。

calj01
Full CalendarDemo

jQueryのMooToolを用いて制作された様々なカレンダーが集められています。今日はそのなかからいくつかきになったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:31  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年09月03日

デザインの邪魔をしないシンプルで小粋なjQueryエフェクト集「21 Simple and Useful jQuery Tutorials」

非常に高機能で軽量なjavascriptライブラリとして様々な機能を提供してくれるjQuery。様々なシーンで利用されていますが、今回紹介するのはデザインの邪魔をしないシンプルで小粋なjQueryエフェクト集「21 Simple and Useful jQuery Tutorials You Might Have Missed」です。

scroll01
Vertical Scroll Menu | Demo

ナビゲーションメニューからギャラリーなどジャンル別に全部で21個のエフェクトが紹介されていますが、今回は其の中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:20  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年08月31日

デザイン的に優れているjQueryプラグイン集「22 Beautiful jQuery Plugins for Web Designers」

軽量で高機能なjavascriptライブラリとして様々な用途に広く使われているjQuery。Designdevelopでも様々なプラグインを紹介してきましたが、今回紹介するのはデザイン的に美しいjQueryプラグインを集めたエントリー「22 Beautiful jQuery Plugins for Web Designers」を紹介いたします。

jquery-lead01

様々な動作を可能にするプラグインが紹介されていますが、今日は其の中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:58  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年05月12日

時短に役立つ!UIやアイコンなどWEBデザイン向けフリー素材まとめ「Web Design Freebies That Will Save Hours Of Your Time And Make Your Life Easier」

アイコンやUI、フォントなどWEBデザインを取り巻くたくさんの要素の中に、フリー素材を取り入れることも多いと思いますが、それらひとつひとつを探していると余計に時間が掛かってしまうことも。今回はそんな時にぴったりな、効率的にWEBデザインに役立つフリーの素材やコンテンツをまとめて入手できる「Web Design Freebies That Will Save Hours Of Your Time And Make Your Life Easier」をご紹介します。

Web Design Freebies_0510_main

UIキットやフリーアイコンなど、定番の素材など使えるコンテンツのみが厳選されています。その中から気になったものを幾つかピックアップしましたので、下記よりご覧下さい。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
2011年01月22日

写真をフルスクリーンで大胆に使用したwebサイト集「75 Websites Featuring Full Screen Photo Backgrounds」

美しい写真を大胆に使用し、迫力のあるwebサイトを製作したい時に是非参考にしたいまとめ、「75 Websites Featuring Full Screen Photo Backgrounds」を今回は紹介したいと思います。


Fjøsfestivalen på Loddgard

フルスクリーンで写真を使用したダイナミックな印象のwebが多数紹介されています。気になるものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧下さい。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:31  |  
Category: Design   
2012年12月03日

さまざまなスポーツシーンを表現できるベクター素材まとめ「30 Free Sports Related Vector Graphics For Designers」

シーンや動きの表現が複雑なスポーツのビジュアルは、イラストとして描き起こすのはなかなか大変なもの。そんな時に活用できる、さまざまなスポーツシーンを表現できるベクター素材をまとめた「30 Free Sports Related Vector Graphics For Designers」を今回は紹介したいと思います。


Basketball Vector Illustration (.eps) | Vector

カラーからシルエットまで、さまざまなタイプの素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:04  |  
Category: Design   
2009年08月26日

商用可!3000枚以上の写真素材をダウンロードできる国内フリー写真素材配布サイト「Futta.NET」

WEBだけに留まらず、イメージを伝える為に必要不可欠な写真。的確に利用すれば伝えたい事はより伝わり、全体のイメージも形作れたりします。今日紹介するのは3000枚以上の写真素材をダウンロードできる国内フリー写真素材配布サイト「Futta.NET」です。

futanet01

風景写真がメインで、外国と日本、観光名所と街中の風景、自然風景、洋風・和風等の高解像度画像が公開されていて、その他にも世界遺産都市、スイス・ドイツ、東京・沖縄、犬・猫・鳥・猿、ビーチ・バー、桜・梅、虹のある景色など特徴的な素材もあり、様々なフリー写真素材がカテゴリに分けられて収録されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:40  |  
Category: Design   
tag: Design photo
2011年11月29日

季節を感じられる枯れ葉や落ち葉のフリーテクスチャまとめ「55 Free Design Gripping Dried Leaf Textures」

植物等の季節感があるテクスチャは、デザイン制作のマストアイテムとしてアーカイブしておきたいもの。そこで今回は、さまざまな種類の枯れ葉や落ち葉テクスチャを集めた「55 Free Design Gripping Dried Leaf Textures」を紹介したいと思います。


Dry leaves Texture by ~KillerRu on deviantART

かさかさ良い音が聞こえてきそうなテクスチャから、イメージ性の強いテクスチャまで、さまざまなテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:56  |  
Category: WebDesign   
2018年03月13日

知っていると便利なCSSで創るハーフトーンエフェクト「Pure CSS Halftone Effect」

モダンな雰囲気からスタイリッシュな雰囲気まで、幅広い演出をしてくれるハーフトーン。今まで画像としてWebサイトに取り込むことが多かったのではないでしょうか。今回ご紹介する「Pure CSS Halftone Effect」ではWebならではの動きを楽しむことができるエフェクトを通したハーフトーンになります。

PureCSSHalftoneEffect

美しい動きで視線を惹き付ける、ぜひ取り入れてみたいエフェクトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: WebDesign   
2013年09月11日

Photoshopのスクラッチブラシコレクション「A Collection Of Free Scratch Brushes For Photoshop」

Photoshopのブラシは、写真やオブジェクトの見た目を簡単に変えることができるツール。できればより多くストックしておいて、デザインの幅を広げておきたいもの。そんな中今回紹介するのは、写真に手軽にスクラッチされたようなニュアンスを加えることができるブラシライブラリのまとめ「A Collection Of Free Scratch Brushes For Photoshop」です。

scratche_0
Scratches by ~Smirnoff-Sweetie on deviantART

金属に刻まれた細かな傷や鋭いもので引っ掻いたような傷など、さまざまなスクラッチブラシがまとめられています。中でも気になったものをピックアップしたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:36  |  
Category: Photoshop   
2010年09月25日

WEBデザイナーのためのフリーphotoshopブラシ集「100+ Most Useful Free Photoshop Brushes for Web Designers」

WEBデザインの業界でも広く利用されているクリエイティブツールphotoshop。様々な表現を可能にしてくれる非常に高機能なツールです。今日はそのphotoshopで利用できる、フリーphotoshopブラシを集めたエントリー「100+ Most Useful Free Photoshop Brushes for Web Designers」


50-Deadly-Tron-Grids

幾何学的なものから、自然のモチーフ、インクなどのアーティステックなものなど様々なフリーphotoshopブラシが公開されています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:06  |  
Category: Design , Photoshop   
2014年10月03日

最新のデザイン性の高いフリーフォントを集めた「22 New Free Fonts for Designers」

常に新しいタイプが登場し続けるフォント。トレンドを取り入れたデザイン性の高いものを求めて、アンテナを張っている方も多いと思います。そんなハイクオリティなフリーフォントを集めた「22 New Free Fonts for Designers」を今回は紹介します。

font1002_1
Docker Free Font on Behance

シンプルなテイストから、フォント自体がデザインされたものまで、いろいろな種類がまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
2009年03月14日

プロフェッショナル向けフリーフォント75選「75+ Excellent Free Fonts For Professional Design」

様々なフリーフォントがWEBで公開されていますが、今日紹介するのはそんなフリーフォントの中でもプロのデザイナーも使えるクオリティの高いフォントを集めた「75+ Excellent Free Fonts For Professional Design」です。

profontfrees01
Lacuna

キレイ目なフォントから、セリフ体、記号のようなフォントまで様々なフォントが紹介されていますが、今日はその中から気になったフリーフォントをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:34  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る