TOP  >  フリー

Tag : フリー

2018年01月22日

見出しやタイトルに使いたいインパクトのある印象的なフォント33選「33 Bold Fonts for Your Flyers, Posters, and Brochures」

デザインを彩るフォント。特に見出しやメインビジュアルなど、人目をひく部分に使うフォントにはこだわりたいもの。今回ご紹介するのはそんな見出しやメインビジュアルなどに最適なフォントをまとめた「33 Bold Fonts for Your Flyers, Posters, and Brochures」です。

33-bold-fonts1
33 Bold Fonts for Your Flyers, Posters, and Brochures | NOUPE

デザイン性の高い、ハイクオリティなフリーフォントが33種類まとめられています。その中から特に気に入ったフォントを幾つかピックアップしましたのでご覧ください。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年01月19日

バレンタインのデザインに活用できるフリーアイコンセット「Valentine’s Day Icon Set」

間もなくやってくるバレンタイン。すでにイベントなどで活気ついていると思いますが、そんな中今回紹介するのは、バレンタインのデザインに活用できるフリーアイコンセット「Valentine’s Day Icon Set」です。

valentine0119_2

可愛らしい、ピンクやレッドなどのバレンタインを連想させるカラーが印象的なポップなアイコンがセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:22  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年01月15日

グラフィックデザイナーのためのフリーフォント25種「25 Freshest Free Fonts for Graphic Designers」

デザイナーにとってフォントの選定は重要な作業です。しかし、フリーフォントが数え切れないほど多く存在する中からイメージにあったフォントを探し出すのは案外大変なこと。そんな時に役に立ってくれるのが今回紹介する、グラフィックデザイナーのためのフリーフォント25種「25 Freshest Free Fonts for Graphic Designers」です。

freefont0109_01
TERM – | FREE FONT | on Behance

様々なテイストのフォントが集約されたサイトは時間短縮にもつながる、便利なサイトです。気になった方は是非チェックしてみてください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年01月13日

繊細なイメージ表現に活躍する 細身なフリーフォントまとめ「20 Free Thin Fonts for Elegant Designs」

フォントにはいろいろな種類がありますが、細身のタイプはデザインを繊細で美しく見せてくれる効果を発揮します。今回はそんな繊細なイメージ表現に活躍するフリーフォントまとめ「20 Free Thin Fonts for Elegant Designs」を紹介したいと思います。

font0113_4
Honeymoon PERSONAL USE font by Måns Grebäck – FontSpace

フォント全体が細身なものから、強弱が付いた印象的なものまで、20種のフリーフォントがピックアップされています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:06  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年01月10日

動物や花でおしゃれにデザインを演出できる 水彩イラストセット「Mystical Winter Watercolor Set」

ふんわりと優しい印象をあたえてくれる水彩画。グリーティングカードや招待状にはもちろん、Webサイトなどにあしらうと雰囲気のあるデザインになります。そんな時に活躍してくれるのが今回紹介する、動物や花でおしゃれにデザインを演出できる水彩イラストセット「Mystical Winter Watercolor Set」です。

suisai01

シックで落ち着いたカラーで描かれた、クオリティの高いイラストセットです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年01月09日

フリーで使えるPSDモックアップテンプレート「Free PSD Mockup Templates (32 Fresh Mock-ups)」

Webサイトやアプリの制作はもちろん、商品パッケージなどにもモックアップが活用されます。完成のイメージを視覚的に確認するために使われ、クライアントへの提案などには欠かせないアイテムです。今回は、フリーで使えるPSDモックアップテンプレート「Free PSD Mockup Templates (32 Fresh Mock-ups)」を紹介したいと思います。

PSDmockup32_01
Stationery MOCK-UP on Behance

オフィスツールからPC、スマートフォン、パッケージ用まで様々なモックアップが集約されたサイトです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , Tool   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2013年04月17日

ワンポイントがより華やかに!ベクターで制作されたフレーム素材まとめ「A Collection Of 25 Free and Attractive Vector Frames」

デザイン制作にも、ちょっとしたメモを書き込むためのカードにも、モチーフなどを組み合せたデザインが入っているだけで、見た目の華やかさもアップするのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのが、ワンポイントがより華やかになる、ベクターで制作されたフレーム素材をまとめた「A Collection Of 25 Free and Attractive Vector Frames」です。


Cloud Frame

植物をモチーフにした素材から、幾何学模様が可愛らしい素材まで、さまざまなフレーム素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:30  |  
Category: Design   
2010年07月27日

さまざまな人種のアイコンセット「55 free user icons pixel by pixel icons」

webデザインなどさまざまなシーンで活用できるアイコン、持っているだけで便利な存在ですが、今回はとてもユニークなテーマのアイコンセット「55 free user icons pixel by pixel icons」を紹介したいと思います。

いろいろな種類の人種、または職業がテーマとなっているようで、制服や衣装、中にはどこから見ても個性的なキャラクターの姿をしたものなど、一つ一つ見ているだけでも面白いアイコンセットとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:05  |  
Category: Design   
2017年09月15日

モックアップやUIデザインなど Webデザイナーの為の使えるフリー素材50まとめ「50 Dribbble Freebies For Web Designers」

デザイン業務を効率化してくれるフリー素材。使えるハイクオリティな素材を日頃ストックしておけば、デザインの幅が広がるだけでなく時短にも繋がります。今回ご紹介するのはそんなデザイン業務を支えてくれる、Webデザイナーの為の使えるフリー素材をまとめた「50 Dribbble Freebies For Web Designers」です。

50-dribbble-freebies1
Eshop Mobile Product Pages – Free .PSD by Marth – Dribbble

モックアップやUIデザインなど幅広い素材が50種類もまとめられています。その中からおすすめの素材を幾つかピックアップしてご紹介しますのでご覧下さい。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: WebDesign   
2008年09月27日

週末に学ぶイラストレーター25のテクニック「25+ illustrator tutorials to start your week」

最近DesigndevelopではphotoshopによるグラフィックデザインのTips集を「リアルなガジェット制作のためのphotoshopチュートリアル「27 Best Photoshop Gadget Design Tutorials」」や「素晴らしいphotoshopのテキストエフェクトチュ−トリアル50選「50+ Great Photoshop Text Effect Tutorials」」など紹介してきましたが、今日紹介するのはillustratorの様々なテクニックのチュートリアルを集めた「25+ illustrator tutorials to start your week | ifoh designs」を紹介したいと思います。


Free Watercolor Brushes and Tutorial

illustoratorでも個々まで表現できるんだなと思わせてくれるようなチュートリアルが満載です。今日はその中でも特に気になったチュートリアルをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:07  |  
Category: Design , vector   
2017年05月31日

複数の編集者がいるWordPressの管理を楽にする、プラグインまとめ「10 WordPress Plugins to Improve Multi-Author Websites」

使いやすく、編集も容易に可能なWordPressは、複数人でWordPressの編集に関わることも多いと思います。今回ご紹介するのは、そんなWordPressを管理する際に使い易いオススメのプラグインをまとめた「10 WordPress Plugins to Improve Multi-Author Websites」です。

multi-author-sites-01

複数人編集ならではの不透明さや不便さを解消してくれる、あると便利なプラグインが10種類紹介されています。今回はその中から、ピックアップして幾つかご紹介いたします。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: plugin , WordPress   
2010年05月17日

ベクターデータを探すならココ!ベクターデータ配信サイトをまとめたダウンロードサイト32選「32 Places to Find High-Quality Vectors」

制作の現場では一般的なベクターデータ形式。拡大縮小が自由自在で、色の変化なども自由にでき、汎用性が効くデータ形式として広くデザインには利用されています。今回紹介するのはそんなベクターデータで制作された素材データをダウンロードできるサイトを集めたエントリー「32 Places to Find High-Quality Vectors」を紹介したいと思います。

vcceter01
Vector RSS

どのサイトも数多くのベクターがデータが無料でダウンロードすることができます。今日はまとめられているベクターデータサイトの中から、今までDesigndevelopで紹介したことが無いサイトを中心にいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:15  |  
Category: Design , Font , Tool , vector   
tag: Design vector
2009年08月03日

ベクターデータで使えるフリーアニマルアイコン「10 stunning vector animals icon sets」

制作に非常に便利なベクターデータ。様々なベクターデータをDesigndevelopでも紹介してきましたが、今日紹介するのはベクターデータのフリーで使える動物のアイコンを集めた「10 stunning vector animals icon sets」です。

vector-animal01
Twitter animals-Source

サメ、ヒツジ、犬など様々なタッチの違う動物のアイコンが紹介されています。今日はその中からいくつか気になったアイコンを紹介したいと思います。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:43  |  
Category: Design , vector   
tag: Design vector
2010年03月29日

新しくリリースされたjQueryプラグインを集めた「10 New jQuery Plugins You Have to Know」

軽量で高機能なjavascriptライブラリjQueryその手軽さから、多くのWEBデザイナーに利用されており、世界中でそのライブラリを使い、様々なプラグインが開発されリリースされていますが、今回紹介するのは最近リリースされたjQueryプラグインを集めた「10 New jQuery Plugins You Have to Know」です。

newjquery_01
Ajax Scroll

スライダーから、ボタンエフェクトなどなど様々なプラグインが公開されていました。今日はそのなかから幾つか気になったものをピックアップしてご紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:48  |  
Category: WebDesign   
2007年11月19日

HTMLを崩壊させるJavascript「meltdown.js」

今回は少し変わったJavaスクリプト「meltdown.js」を紹介したいと思います。このJavaスクリプトはHTMLを崩して崩壊させてしまうと言うスクリプト。

このスクリプトを使うとページがアニメーションしながらガラガラと崩壊していきます。スクリプトはブックマークレットや特定のURLをアドレスバーに貼付けるだけで作動します。おもしろそうなので実際に試したものをスクリーンキャストで撮ってみました。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 02:06  |  
Category: WebDesign   
2017年08月03日

Webデザインをよりクリエイティブにみせてくれる 複数写真の同時切り替えが可能なグリットスライドショー「CSS Grid Layout Slideshow」

Web上で写真を見せる定番の手法のひとつ、スライドショー。コンテンツを見せるのに利用したり、メインビジュアルに利用したり…とても活用幅が広く便利な存在です。今回ご紹介するのはそんなスライダーを、よりクリエイティブに見せてくれる変則的なスライドショー「CSS Grid Layout Slideshow」です。

gridLayout-slideshow02

グリット上に並べられた複数のイメージを、一気に切り替えることができる美しいスライドショーのフリーCSSソースです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る