朝晩の肌寒さを感じるようになり、一気に秋の気配を感じられるようになってきました。そんな中今回紹介するのが、秋のさまざままな雰囲気を表現できるテクスチャ&パターンをまとめた「150+ Fall Backgrounds: Textures and Patterns」です。
Free Texture Grab: Soft Grunge Autumn Textures | inSight Designs’ Blog
イメージ的なパターンから落ち葉や紅葉等の風景テクスチャまで、さまざまな素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインのクオリティを手軽に高めてくれるパターンは、制作素材としてなくてはならない素材。今回はそんなパターン素材の中から、バラエティ豊富なシームレスパターンをまとめた「30+ Seamless Patterns for Photoshop」を紹介したいと思います。
シンプルなパターンから季節を楽しめるパターンまで、さまざまなパターン素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインシーンに欠かせないパターンやテクスチャ素材ですが、素材を組み合せて利用することも多く、より豊富な候補の中からぴったりの一枚を選びたいもの。そんな中今回紹介するのが、さまざまなパターンやテクスチャが楽しめる素材をまとめた「Must See Photoshop Patterns Of All Time」です。
Wood Texture and Laminate Texture Pack 02
カラフルなパターンから、使い勝手のよいテクスチャまで、さまざまな素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザイン制作の必須アイテムといっても過言ではないパターン素材は、さまざまなデザインシーンで利用されていると思います。そんな中今回紹介するのが、比較的最近発表されたクオリティの高いパターンセットとまとめた「50 New And Free Pattern Sets」です。
Christmas Patterns by ~Ransie3 on deviantART
シンプルなパターンセットはもちろん、シーズンイベントにも使いやすいパターンセットまで、さまざまな素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
Illustratorの初期設定で組み込まれているスウォッチ、さらにデザインの幅を増やすために新しいパターンを探している方もいるのでは?今回紹介するのは、Illustratorのスウォッチを充実させられるヘリンボンスウォッチセット「50 Free Herringbone Illustrator Pattern Swatches」です。
カラーや雰囲気の異なるヘリンボン模様が50種類もセットになっています。
詳しくは以下
親近感の湧くモチーフとしてさまざまな場面で利用されている星型は、キッズデザインから女性向けのデザインまで、幅広く利用できる素材の一つ。そんな中今回紹介するのが、星形をモチーフにデザインされたパターンまとめ「A Collection of 100+ Sparkling Star Patterns」です。
Pattern / Paparazzi :: COLOURlovers
カラフルで可愛らしいデザインはもちろん、シックで大人向けの素材まで、幅広いパターン素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WEBショップ運営者の方へ最適フリークレジットカードアイコン「Free Credit Card Icons」
現実世界でもWEBでも決済手段として普及しているクレジットカード。特にWEBでは現実世界以上に、クレジットカード決済できるかどうかを分かりやすくユーザーに示すことが必要かと思います。今回紹介する「Free Credit Card Icons」はクレジットカードのアイコンをフリーでダウンロードすることが可能です。
VISA、MasterCard、American Expressなど日本でもお馴染みのクレジットカード会社のアイコンが配布されていますので「Free Credit Card Icons」自体は海外のサイトのコンテンツですが、国内でも十分に使えるかと思います。
詳しくは以下
CSSはWebサイト構築の上で非常に便利なものですが、今回は様々な機能でデザインを形にしてくれる、CSS3をマスターするために便利なチュートリアル「10 Pure CSS3 Tutorials And Examples」を紹介したいと思います。
How to Code a Homepage Template with HTML5 and CSS3 | Medialoot
最新のCSS3を使ったチュートリアルがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
綺麗な設計されつくされた書体も美しく、読みやすく良いのですが、やはり人間の温かみを感じられる手書きも独特の魅力があります。今日紹介するのは手書き風のひらがなフォント「アイコ」と「はるか」です。
めちゃくちゃやわらかく、くだけた感じではなく、適度な手書き感を残しながらも、手書きの良さがわかるそんなフォントだと思います。どちらかというと「アイコ」の方が堅い感じを受けます。
詳しくは以下
国内でもipad2が発売されて、ipadを活用する気運も再び高まっている業界もあると思いますが、今回紹介するのは、ipadアプリをデザインするためのテンプレートやワイヤーフレームを集めたエントリー「GUI Stencils, Wireframing Kits and Sketching Templates for iPad App Designers」です。
iPad GUI Design Template Version 2 (PSD)
プレゼン用、本番用のデザイン用様々な形のテンプレート&ワイヤーフレームが集められています。今日はその中から幾つか下記になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEB制作に便利な素材アイコン。ユーザーインターフェイスを向上してくれたり、サイトのクオリティを上げてくれる頼もしい存在です。フリーでも良質なアイコンセットが多数リリースされていますが、サイトのテイストとデザインを揃えていかないと、浮いた存在になっていします。そこで今回紹介するのは制作に使えるフリーアイコンを探し出すためのWEBサイトを集めた「11 Great Resources to Find Free Icons」です。
お馴染みといったところもあるかもしれませんが、今日は紹介されているサイトを全て紹介したいと思います。
詳しくは以下
■Icon Fever
フリーのアイコンセットを探せるWEBサイト。タグによって、商用利用できるかどうか見分けることができます。
■IconsPedia
PNGのアイコンが多数ダウンロードできます。ライセンスについては、各個別のページに記載してあります。
■Very Icon
様々な探し方でアイコンをさがせるアイコン検索サイトです。
【その他紹介されているサイト】
Icon Seeker
IconArchive
Free Icons Web
365icon
Icon Easy
IconDB
Iconza
一つ一つのサイトだけでもかなりの数のアイコンが登録されており、便利に探す事ができると思います。それぞれのサイトで探し方は異なりますので、色々と試してみるのが良いかもしれません。
表現のクオリティを上げてくれるテクスチャ。そのまま利用するだけではなく、薄く引いたり、一部分だけを切り取って使ったり、クリエイティブでは非常にお世話になる素材の一つですが、今日紹介するのはスタンダードから変わったものまで、最近リリースされたテクスチャパックまとめたエントリー「50 Fresh and Free Texture Packs To Spice Up Your Designs」です。
いくつかまとまってパックになったものを数多くまとめられています。今日はその中から気になったえテクスチャパックをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下