現代のWebデザインに置いて欠かせない基礎設計となっている、レスポンシブレイアウト。PCとスマートフォンでの見え方の違いを手軽にチェックしたい、そんな時の手助けとなる便利なテストツールをまとめた「7 Free Tools For Testing Responsive Layouts」を今回は紹介したいと思います。
7 Free Tools For Testing Responsive Layouts | Webdesigner Depot
使いやすい全てフリーで利用できるツールが7種ご紹介されています。その中から幾つかおすすめのツールをピックアップしてまとめましたので、是非ご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)
制作に便利な素材テクスチャ。様々な素材のテクスチャが公開されていますが、今回紹介するのはジャンルを超えて、様々なテクスチャを集めたエントリー「2000 Absolutely Free Textures」です。
grab bag 40 random free textures
定番のグランジ、岩、布、木などといったテクスチャからアナログ感溢れる絵の具だったり、光をぼかしたような幻想的なものまで様々なテクスチャが公開されています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
美しく高品質な映像をウェブサイトのヘッダーに使用すれば、新たなデザインの可能性が広がります。そんな中今回は、高品質な映像でデザインに可能性を与えるフリービデオ素材サイトまとめ「5 Sources of Free High-Definition Stock Video」を紹介します。
フルHDや4Kといった高画質な映像と、目的に合ったファイル形式に対応できるフリー動画サイトがまとめられています。気になったものをいくつかピックアップして紹介します。
詳しくは以下
webサイトを1からデザインすると時間がかかってしまいますが、フリーのUIを利用することで作業効率を格段にアップさせることができます。そんな時に便利なUIキットまとめ「50 Fantastic And Free Web UI Kits」を今回は紹介したいと思います。
(Dribbble – Flat UI kit (psd) by Hugo)
さまざまなデザインテイスト・種類のUIキットが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。
詳しくは以下
制作したデザインをよりよく見せ、クライアントにイメージを沸き立たせるモックアップ。そんなモックアップに使えるフリーの写真素材をあつめた「100 Free High Resolution Photorealistic Mockup Templates」をご紹介します。
5 high-quality photographic mockups – Freebiesbug
PSD形式で高解像度な写真モックアップ素材を100種類まとめているので、きっとイメージに合う素材が見つかるはず。おすすめのモックアップ素材を下記にてまとめていますので、ご覧下さい。
詳しくは以下
自然を重視したデザインや、少しデザインに動きを加えたいときにあると助かる動物素材ですが、クオリティーを追求した動物素材を作成するのは手間ひまがかかります。そこで今回は、動物のシルエットやパーツを収録したphotoshopブラシまとめ「30 Animal Inspired Photoshop Brush Sets」を紹介したいと思います。
豊富な種類の動物を簡単に描くことができるphotoshopブラシが多数収録されています。いくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
Faviconを作成してくれるサービスはかなりの数がリリースされていますが今回紹介する「Download Favicon」は画像を見ながら、トリミングしてFaviconが作れる画期的なサービスです。
従来のFaviconジェネレーター系のサービスだと横長の画像だと間延びしてしまったりおかしくなってしまいますが、上記のように自分でトリミングしながら仕上がりを決められるため、どんな画像からもFaviconを作ることができます。
詳しくは以下
フォントでデザインや使い勝手、受ける印象は大きく変わります。それだけにデザインにおいてフォント選びは非常にシビアな部分であり、大きなところです。今日紹介するのはそんなフォント選びのヒントになる一枚のシート「so you need a typeface」を紹介したいと思います。
中央からスタートし、まずは用途から決めるようになっています。用途はBOOK,INFO GRAPHIC,NEWSPAPER,LOGOなどなど様々な用途が考えられています。
詳しくは以下
背景素材として活用できるテクスチャ素材。種類を豊富にストックしておけば、デザインの幅も広がるもの。今回はそんなストックコレクションに加えたい、活用頻度の高そうなテクスチャを集めた「14 Free Quality Texture Packs For Your Next Project」を紹介したいと思います。
5 Noise N Grunge Textures | AlienValley
いろいろなテーマのテクスチャセットが厳選されまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記より御覧ください。
詳しくは以下
インターネットでの情報収集は実に便利でリンクからリンクへ関連した情報を織っていけるため非常に便利ですが、膨大すぎるため、ついさっき見たはずのページを見失ったりもします。そこで今回紹介するのが Internet Explorer または Firefox で閲覧したページを両ブラウザ上で全文検索することのできるツール「HttpLogger」です。
.
このツールを使う事で、過去アクセスしたサイトからキーワードで検索する事が可能です。
詳しくは以下
植物などの自然素材を使用したデザイン制作を行うことも多いと思いますが、身の回りにある植物だけを使用しようとすると、素材の選択の幅が狭くなってしまいます。そんな中今回紹介するのが、さまざまな樹木の樹皮が揃ったテクスチャをまとめた「25 Free Bark Textures For Designers」です。
Old Yew Bark Stock Texture by *aegiandyad on deviantART
若々しい樹木のテクスチャや、朽ち果ててしまいそうな樹木のテクスチャまで、さまざまな樹皮のテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下