TOP  >  アイコン

Tag : アイコン

2016年08月25日

【商用可】食べ物・飲み物アイコンセットの決定版「100 Colored Food & Drink Icons」

一般的なピクトグラム的なアイコンセットはよく見かけますが、特定の分野で多くのアイコンが収録されたアイコンセットはなかなか無く、合ったとしてもなかなか全てを網羅しているというものは少ないと思います。今日紹介するのは100個の食べ物をアイコン化したアイコンセット「100 Colored Food & Drink Icons」です。

100food01

野菜、魚介、チーズ、香辛料、果物などなど様々な食物をモチーフにアイコンが制作されています。収録アイコンは以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:42  |  
Category: Design , vector   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年08月11日

近代のモチーフを集めたベクターアイコンセット「Free Pack 60 Vector Icons」

WEB制作に関わらず制作の現場では非常に役立つアイコン素材。様々なテーマで世界中で制作されていますが、今回紹介するのは近代のモチーフを集めたベクターアイコンセット「Free Pack 60 Vector Icons」です。

fp60_1

PCやスマートフォンなどといったものから人工衛星や原子・サングラスや注射器などなど様々な分野のアイコンがまとめられています。全部で60ものアイコンがセットになっており収録されている全アイコンは下記からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:49  |  
Category: Design , vector   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年07月26日

WEBデザインをテーマにしたフリーのアイコンセット「100 Web Design Icons」

WEBデザインを円滑にしてくれるアイコンセット。様々なテーマでアイコンセットが日々公開され、クリエイターの制作活動の一助となっていますが、今日紹介するのはWEBデザイン自体をテーマにしたフリーのアイコンセット「100 Web Design Icons 」です。

preview-1

このアイコンセットはWEBデザインでよく見かける、ワイヤーフレームやビデオプレイヤー、解析画面、スマートフォンなどのUIなどなど、WEBデザインをテーマにしたアイコンが全部で100個収録されています。アイコンの一覧が公開されていましたので以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:17  |  
Category: Design , vector , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年07月19日

ハイクオリティな素材が揃う フリーリソース最新版まとめ「50 Free Resources for Web Designers from June 2016」

デザイン性のある素材を使用することで、デザインの質がグッと上がり制作物をより良いものに仕上げることができます。今回はそんなシーンにぜひ活用していきたいフリーリソース最新版まとめ「50 Free Resources for Web Designers from June 2016」を紹介したいと思います。

resources0720_0
UX Flowchart Cards – UI/UX Assets

いろいろな種類のハイクオリティな素材が揃う、デザイナーならぜひチェックしておきたい素材が揃っています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年06月27日

迫るリオオリンピック関連のデザインに最適なフリースポーツアイコンまとめ「20+ Sports-Related Freebies to Design for the Olympics」

8月に開催が迫っている、2016年リオオリンピック。楽しみにされている方も多いかと思います。今回はそんなオリンピック関連のデザインに最適なフリースポーツアイコンまとめ「20+ Sports-Related Freebies to Design for the Olympics」を紹介したいと思います。

liosports_3
100 Sport & Fitness Icons – FREE! by Ferman Aziz – Dribbble

リオオリンピックをイメージさせる豊富な種類のスポーツをテーマとしたアイコンが多数紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年06月19日

旅やバケーションを表現したアイコンセット「Travel & Vacation Icon Set」

WEBにかかわらず様々なクリエイティブでとても便利なアイコンセット。今日紹介するのはチケットや飛行機・船・名所などなど旅やバケーションを表現したアイコンセット「Travel & Vacation Icon Set」です。

travel_01

アイコンについては線画で描画されており、ちょっとした変更も可能そうです。収録されているアイコンは以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:57  |  
Category: Design , vector   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2010年01月08日

割れたガラスを表現するphotoshopブラシ「High-Res Photoshop Brushes for Creating Broken Glass Effect」

様々な表現を簡単にしてくれるphotoshopブラシ。様々なphotoshopブラシが公開されていますが、今回紹介するのは割れたガラスを表現するphotoshopブラシ「High-Res Photoshop Brushes for Creating Broken Glass Effect」です。

broken-glass-1

上記の通り、14個のひび割れたガラスのブラシがセットになっています。割れ方もそれぞれで、弾痕みたいなものから、派手に割られたものまで、様々なものが公開されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:26  |  
Category: Design , Photoshop   
2012年01月28日

シンプルなiphone,ipad,ブラウザのワイヤーフレーム用テンプレートセット

皆さんはサイトを設計する際にどのようなフローを行っているでしょうか?今日紹介するのはサイト構築の初期の設計時に利用できる、シンプルなiphone,ipad,ブラウザのワイヤーフレーム用テンプレートセットを紹介したいと思います。

www.mrare

それぞれのテンプレートでプロジェクトネーム、スクリーンネーム、ノートなど実務で利用しやすいようなテンプレートになっていて。実機。ブラウザの部分にはドットなども入れられており、制作者サイドにたった校正となっています。その他のテンプレートは以下からご覧ください。

詳しくは以下

rarepad-ipad-2

www.mrare-1

こちらはiphone,ipad,ブラウザの三種のテンプレートがセットになっていて、pdfで配布されておりますので、印刷して利用するのも便利です。ワイヤーのラフを書く際にもっとイメージを実機やブラウザに近づけた状態で行いたいという方は是非どうぞ。

iPhone, iPad & Browser Wireframe Templates | Calgary Web Design & iPhone App Development by Mediumrare

続きを読む
posted 08:54  |  
Category: WebDesign   
2016年12月05日

シンプルで洗練されたポートフォリオサイトテンプレート「Magnet Portfolio Template」

デザイナーが自分の価値や力量を知ってもらうために必要不可欠なのが作品をまとめたポートフォリオ。昨今では紙のポートフォリオだけでは無く、WEBでのポートフォリオが必要なケースも増えてきているように感じます。今日紹介するのはシンプルで洗練されたポートフォリオサイトテンプレート「Magnet Portfolio Template」です。

freebie-slide-1480674281-1

このポートフォリオサイトテンプレート「Magnet Portfolio Template」色彩も写真以外は白と黒でまとめられており、作品自体が映えるデザインになっています。その他のページ構成は以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:30  |  
Category: WebDesign   
2013年09月25日

さまざまな用途に使える!使いやすく編集しやすいPhotosnopシェイプセットのまとめ「15 Useful Free Photoshop Custom Shapes Set」

ビットマップの制作ツールとして有名なPhotoshopですが、拡大縮小に向いたシェイプを扱うこともできます。今回はそんなPhotoshopのシェイプをまとめた「15 Useful Free Photoshop Custom Shapes Set」を紹介したいと思います。

15ufpcss_0
nathan.blenke.com – Nate's Shapes – Photoshop Custom Shapes

使いやすいアイコンや装飾・模様など、バリエーション豊富にまとめられています。中でも気になったものをピックアップしたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:21  |  
Category: Photoshop   
tag: 
2011年01月08日

高品質な新しめなフリーフォント集「10 Fresh High-Quality Free Fonts」

日々多くのフリーフォントが世界中で制作され、公開されていますが、今日紹介するのは比較的最近リリースされた、フリーフォントを集めたエントリー「10 Fresh High-Quality Free Fonts」です。


Hyperbola

クリエイティブの現場でも使えるような質の高いフォントが全部で10個集められています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:03  |  
Category: Design , Font   
2007年11月07日

YouTube 動画ページで「詳細」を省略せずに表示するGreasemonkeyスクリプト

少し前にYouTubeの動画欄のレイアウトがかわり、動画の詳細が省略され埋め込みタグが動画下に表示されるようになりました。これはこれで便利なのですが、個人的には右側に表示される従来のタイプになれきっていたので最近違和感を感じていました。今日はそのYouTubeの表示の問題を解決してくれるGreasemonkeyスクリプトを紹介したいと思います。

YouTubeの省略を回避

このスクリプトを用いる事で上記のハイライト部分が省略されなくなります。これで以前のようなレイアウトでYouTubeを利用できます。

インストール方法

スクリプトは「Youtube Videos moreinfo – Userscripts.org」の右サイドバー最上部の「Install this script」をクリックすればインストールが開始されます。標準だとYouTube日本版に対応していないので下記にしたがって設定してください。

設定方法

1.インストール後ステータスバーにいる猿を右クリックして、「ユーザスクリプトの管理」をクリック

2.「Youtube Videos moreinfo」を選択

3.「ユーザスクリプトを実行するページ」欄の「http://www.youtube.com/watch?*」をクリック

4.ダイアログボックスが出てきますので「*youtube.com/watch?*」へ修正

ものすごくニッチなスクリプトですが、個人的に求めていたものだったので紹介しました。普段からYouTubeを使っていて何となく違和感がある方は使ってみてください。

Youtube Videos moreinfo – Userscripts.org

続きを読む
posted 10:21  |  
Category: Greasemonkey , Tool   
2015年05月13日

フラットテイストのフリーアイコンが多数そろった「40 Flat and Free Icon Sets for May 2015」

webデザイン制作に欠かせない素材のひとつ・アイコン。いろいろな種類やテーマのものが存在しており、いろいろとストックされている方も多いかと思います。そんな中今回紹介するのは、フラットテイストのフリーアイコンが多数そろった「40 Flat and Free Icon Sets for May 2015」です。

icon0513_4
Kölsch Icons on Behance

定番として利用できそうなものから、個性的なテーマのものまで、さまざまな種類が紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2009年07月25日

最新のwordpressのフリーテーマ10選「10 Wonderful WordPress Templates 」

国内外で多く利用されているCMSの一つwordpress。バリエーション豊かなテーマが数多く配布されていると言うのもその魅力の一つです。今日紹介するのは最新の最新のwordpressのフリーテーマを集めたエントリー「10 Wonderful WordPress Templates That are Setting Trends」です。

anewword01
Stylish Grey

全部で10個のテーマが紹介されていますが、今日はその中からいくつか気になったテーマをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:06  |  
Category: WordPress   
tag: WordPress
2015年01月07日

ビジネス・オフィスシーンなどに活用できるフリーアイコンセット「Dashel Icon Set」

非常に種類豊富に展開されているフリーアイコン。使い道もさまざまで、素材としてよく利用される方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、ビジネス・オフィスシーンなどに活用できるフリーアイコンセット「Dashel Icon Set」です。

dashel1

フラットでポップなテイストが特徴の45種のアイコンが、セットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2012年10月06日

フリーページネーションpsd素材を集めた「20 Free Pagination PSDs for Web Designers」

ブログや記事投稿型のサイトなどでよく見かけるページネーションは、案外シンプルにデザインされていることが多く、味気ないもの。そんな中、今回紹介する「20 Free Pagination PSDs for Web Designers」は、さまざまなデザイン性が取り入れられた、デザイン制作に是非活用したいフリー素材です。


Pagination – PSD | Collatd.

定番として活用できそうなものから、個性的なデザインのものまで、幅広いラインアップが魅力のページネーション素材がまとめられています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記より御覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る