デザイン制作は全体のイメージを作り上げるのはもちろん、その工程ではさまざまなパーツ作りが必要となっていきます。しかし、一つ一つのパーツを作り込むには時間がかかり、全体の制作時間も増えていってしまいます。そんな中今回紹介するのが、デザイン制作に使いやすいPhotoshop素材をまとめた「80+ Absolutely Gorgeous Free PSD Files For Designers」です。
GraphicsFuel.com | Modern image slider (PSD)
web制作に使いやすいインターフェース用の素材から、イラストやアイコンまで、さまざまな素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
筆の振り方や、つけるペンキの量によって毎回違った表情を楽しめると人気の高い、ペンキや水彩絵の具を飛び散らせて表現するアート、また遊びを楽しんだことがある方もいらっしゃると思います。今回はそんなペンキの雰囲気を手軽に表現できるPhotoshopブラシとテクスチャをまとめた「Paint Splatters Photoshop Brushes, Textures」を紹介したいと思います。
カラフルな雰囲気を楽しめるペンキ・水彩のブラシやテクスチャがまとめて紹介されています。
詳しくは以下
アナログな雰囲気を演出しやすいビンテージ素材は、デザイン制作に利用されている方も多いと思います。そんな中今回は、ビンテージな雰囲気を再現できるPhotoshopブラシをまとめた「Free and Useful Vintage Style Photoshop Brushes」を紹介したいと思います。
Vintage Vinyl by ~Diamara on deviantART
イラストからテクスチャまで、さまざまなシーンで活躍してくれそうなPhotoshopブラシが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインに優しい質感を持たせたい時に利用することが多い、水彩などのアナログなテイストですが、実際に絵の具で描いていると制作時間がかかりすぎてしまうことも。そんな中今回紹介するのが、アナログテキストな雰囲気を演出できる水彩ブラシまとめ「500 + High Quality Ink and Watercolor Brushes For Photoshop」です。
Mateu7’s Ink Brushes by ~mateuseven on deviantART
Photoshop用のブラシとなっており、さまざまな水彩画の雰囲気を再現できるブラシが豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
誰でも手軽に写真が撮影できるようになったことで、加工自体を自身で手がける方も増えてきていると思います。そんな中今回紹介するのは、簡単に雰囲気の良い写真に加工できるアクションまとめ「Collection of New Photoshop Actions」です。
(http://sweet-reality-xo.deviantart.com/art/Vintage-and-Retro-Colour-Actions-305292056)
Photoshopの機能として重宝されるアクション機能を利用し、さまざまなテイストの写真加工を瞬時に可能にしてしまう、とても便利なまとめです。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
個人でも企業でもエコを意識することが重要になっている現代では、エコな雰囲気を表現できる自然や木を素材として利用することも多くなっています。そんな中今回紹介するのが、さまざまな表情の木を表現できるPhotoshopブラシをまとめた「25 Useful Tree Brushes for Photoshop」です。
Leaves brush by =altergromit on deviantART
自然のイキイキとした表情や柔らかな雰囲気まで、木のさまざまな表情を捉えたPhotoshopブラシが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
前回「星、音符、ハートなどシンプルで定番のphotoshopブラシを集めた「Free Photoshop Brushes」」という記事で定番とも言えるフリーブラシを配布しているサイトを紹介しましたが、今回紹介する「photoshop brush TUT Brush」はピクトグラムから人間の髪の毛、リアルな動物などなど幅広くニッチなブラシを収録しているphotoshopブラシ配布サイトです。
かなりニッチなブラシも揃っていますので、商業デザインには余り使えないかも知れませんが、クリエイティブの素材などにはうってつけのサイトだと思います。
詳しくは以下
今まで様々なjQueryを使ったプラグインを紹介してきましたが、今日紹介する「jqtransform」は今まで紹介した物と少し違っていて、フォームのデザイン補助してくれると言うものです。
CSSなどでデザインせず、普通にフォームを制作した場合上記のように利用OSに準拠したプルダウンメニューやボタンなどが表示されます。このプラグインを使えば上機能なありきたりなフォームデザインを施す事が可能です。変更後のデザインは以下の通り
詳しくは以下
アナログ的な魅力をデザインに落とし込めるグランジブラシ。その領域は幅広く様々なブラシが作られてていますが、今日紹介する「30 High-Quality Grunge Photoshop Brush Sets」はphotoshopで使えるグランジブラシを30セット、400個集めたエントリーです。
コーヒーの染みからスタンプ、風合いのある木まであらゆるグランジ関連のphotoshopブラシがセットで集められています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
今までphotoshopのブラシについては多々紹介してきましたが、今回紹介する「12 high quality Photoshop brush sets」は自然系からグランジ系、宇宙系など幅広いジャンルからクオリティの高いブラシを集めたphotoshopブラシ集です。
上記のような作品が描けるphotoshopブラシが無料でダウンロードすることができます。
詳しくは以下
臨場感や雰囲気をより作ってくれる音楽。シーンにはまれば、どうということ無い動画も世界観をより感じさせるものになりますが、なかなか自分で作るのは敷居が高い。今日紹介するのは音が作れないというかたのために、フリーで利用できる音楽&演出素材を集めたサイト「Free Music & Sound Effects」です。
様々なバックグラウンドミュージックやサウンドエフェクトが公開されています。いくつか動画に併せてみた音源のサンプルが公開されていましたので下記にいくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下
何かを伝える時に、または広告の定番ツールとして広く利用されているメディアポスター。今回紹介するデザイン集はそんなポスターをデザインする上でデザインのアイデアソースとなるようなデザイン集「30 Inspiring Poster Designs」です。
紹介されているポスターは商業的なデザインはあまりというかほとんど無いので、有る意味広告としてのポスターという意味では難しい面もありますが、面白いデザインのポスターが並んでいます。今日はその中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
さまざまなテイストで、種類豊富に配布されているフリーフォント。いろいろな種類をストックされている方も多いかと思います。そんな中今回は、新しいコレクションとして是非加えておきたいフリーフォントまとめ「40 Free Fonts Best For Retro And Vintage Designs」を紹介します。
Gist Rough Upr Exbold Two Demo font by Yellow Design Studio – FontSpace
レトロ&ヴィンテージテイストのフリーフォントが40種ピックアップされ、まとめられています。
詳しくは以下
Designdevelopでは「代表的な12のCSSレイアウトテンプレートを配布する「Nice and Free CSS Templates」」など、何度かお伝えしているCSSのシンプルテンプレート集ですが、今回紹介するのもそんなシンプルなCSSのレイアウト集「Nice and Free CSS Templates」です。
標準的なレイアウトが12個用意されていて、1カラムから4カラムまで、センター配置からFluidまでと、様々なCSSによるレイアウトが配布されています。
詳しくは以下
フリーフォントは非常に便利な素材ですが、たくさんある種類の中から、目的のものを見つけ出すのはなかなか大変なもの。そんな中今回は、シンプル・ベーシックなデザインに最適なフリーフォントをまとめた「15 Free Minimalistic Designs Fonts」を紹介したいと思います。
ミニマルテイストなデザインフォントが15種厳選され紹介されています。気に入ったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
桜も見頃を迎え春を感じられるようになり、制作するデザインにもあたたかみのあるものが増えてきていると思います。そんな中今回は、春らしさを楽しめるフローラルブラシをまとめた「A Collection Of Free Floral Brushes For Photoshop」を紹介したいと思います。
Floral Stroke by ~noniq on deviantART
花や植物をモチーフにしたベクターイラストのブラシから、手書きの優しい雰囲気のフローラルブラシまで、さまざまなブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下