TOP  >  photoshop

Tag : photoshop

2012年08月06日

ワンクリックで調整完了!雰囲気のあるカラー調整ができるPhotoshopアクションまとめ「25 Awesome and Free Photoshop Actions」

撮影した写真をそのまま利用すると、生々しい雰囲気になってしまうことも多いと思いますが、画像処理ソフトなどで少し色味を調整するだけで、雰囲気のある画像に仕上げることができます。しかし、カラー調整はそれだけを専門に行うプロもいるほど、繊細で難しい作業。そんな中今回紹介するのが、雰囲気のあるカラー調整ができるPhotoshopアクションをまとめた「25 Awesome and Free Photoshop Actions」です。


Darker effect 5.1 by `sa-cool on deviantART

画像の雰囲気を自在にアレンジできるPhotoshopアクションが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:32  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年08月02日

美しい光の世界観を表現できるPhotoshopブラシまとめ「100+ Free Bokeh Brushes For Photoshop」

夏が過ぎると、秋、そして寒い冬はあっと言う間にやってきます。そんな中今回は一足早く、美しい冬のネオンのような光の空間を表現できるPhotoshopブラシをまとめた「100+ Free Bokeh Brushes For Photoshop」を紹介したいと思います。


Free Light Brushes

きらきら輝く光が散りばめられるPhotoshopブラシが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:09  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年06月30日

アナログから自然現象までハイクオリティなphotoshopブラシセット集「40 Awesome Photoshop Brushes for Designers」

作り込まれたPhotoshopブラシはデザインのクオリティを上げるには非常に便利。アナログ感をプラスしたり、光の線や煙などphotoshopならではのリアルな描写が簡単に利用できます。今日紹介するのは、様々なブラシセットをまとめたエントリー「40 Awesome Photoshop Brushes for Designers」です。


Painted Strokes Brushes

アナログから自然現象までジャンルを問わずハイクオリティなphotoshopブラシセットが公開されています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:58  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年06月29日

最近発表されたクオリティの高いPSD素材まとめ「40+ Fresh & Free High Quality PSD Files For Download」

リアリティのある素材は、Photoshopを利用して作成する方も多いと思いますが、グラデーションや影などの微妙なニュアンスの付け方が難しく、制作に時間がかかってしまうことも。そんな時に是非利用したい、最近発表されたクオリティの高いPSD素材をまとめた「40+ Fresh & Free High Quality PSD Files For Download」を紹介します。


Nikon D3200 PSD – 365psd

立体感やリアリティのあるアイコンなどの素材が豊富に紹介されてます。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:59  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年06月26日

雰囲気のある汚れ感を演出できるグランジブラシまとめ「20 Free Photoshop Grunge Brushes」

デザイン背景やパーツ背景に雰囲気をプラスするために利用されるグランジ素材は、模様のニュアンス次第でデザインテイストが大きく変わります。そんな中今回紹介するのが、自分で想い通りのニュアンスを作りやすい、グランジPhotoshopブラシをまとめた「20 Free Photoshop Grunge Brushes」です。


Decay Brushes 2 by ~Leichnam on deviantART

アンダーグラウンドなテイストのブラシからアーンティークなテイストのブラシまで、さまざまなシーンに対応できるPhotoshopブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:50  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年06月22日

フリーで利用できるさまざまなPhotoshopブラシまとめ「Brushing Up: A Collection of Free Photoshop Brushes」

画像加工や色補正に強いPhotoshopは、合成のための素材作りがクオリティの高さを大きく左右します。そんな中今回紹介するのが、フリーで利用できるさまざまなPhotoshopブラシをまとめた「Brushing Up: A Collection of Free Photoshop Brushes」です。


Night Sky Free Brushes | Webdesigner Lab

さまざまなシーンで利用できる画像加工用のブラシが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:30  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2010年01月30日

商用可!ベクターで使えるアイコンセット「Free Exclusive Vector Icon Pack: Web User Interface」

WEB制作に便利に使えるアイコンセット。上手く使えばユーザーインターフェイスの改善やデザインのクオリティアップに役立ちます。今日紹介するのは商用可!ベクターで使えるアイコンセット「Free Exclusive Vector Icon Pack: Web User Interface」です。

icon_vector01

全部で5種類のアイコンがセットになっていて、RSSや検索窓用の虫眼鏡などWEBのユーザーインターフェイスに使えるアイコンがセットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:24  |  
Category: Design , vector , WebDesign   
tag: Design vector
2007年12月18日

Firefox拡張機能でボスか来た!「hideBad」

WEBを仕事中に私用で使っている人に、そして自宅でちょっと家族には見せれないページを見ていたりする方には非常に役立つ拡張機能「hideBad」を紹介したいと思います。

これはfirefoxで表示しているタブをすべて一瞬にして閉じることができると言うfirefox拡張機能です。

詳しくは以下

タイトルにもある通り「ボスが来た」系ソフトです。「ボスが来た」ってなにと言う方は「ボスが来た – Wikipedia」をご覧ください。いつの時代も悩むことは同じですね。

使用方法は至って簡単で拡張機能インストール後、[Alt]+[X]キーを押すか、ツールバーに配置された専用の”閉じる”ボタンを押せば一瞬にして、firefoxで表示しているタブが閉じられます。

対応しているFirefoxは1.0系から2.0系までなのでまず大丈夫かと思います。「hideBad v2.0」が近日中にリリース予定で、それにyれば次回はタブを回復する機能や選んで閉じる機能も実装予定みたいです。使わないで良い状況でいることが何よりですが、どうしてもと言う場合はこちらで上手く凌いでください。

hideBad

続きを読む
posted 03:15  |  
Category: firefox , Tool   
tag: firefox Tool
2015年09月24日

定番から個性派まで 多彩なバリエーションに富んだフリーアイコンセットまとめ「34 Brilliant Free Icon Sets for Designers and Developers」

特にwebデザインシーンで多く使用するアイコン。いろいろな種類を持っていると、何かと重宝すると思います。そんな中今回紹介するのは、多彩なバリエーションに富んだフリーアイコンセットまとめ「34 Brilliant Free Icon Sets for Designers and Developers」です。

icon0924_0
Dribbble – 63 Free Icons by Martin J.Berthelsen

ぜひストックとしてチェックしておきたいアイコンが、定番から個性派まで種類豊富に紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2013年10月10日

ティッシュのさまざまな表情を感じられるテクスチャ「15 Useful Tissue Textures For Your Designs」

私たちの生活の中にとけ込む柔らかな紙たち。その中でも暮らしの中で必需品となっているティッシュは通常、単なる白い紙を思い浮かべてしまいますが、柄や汚れによってさまざまな表情が生まれるもの。今回はそんなティッシュのテクスチャをまとめた「15 Useful Tissue Textures For Your Designs」を紹介したいと思います。

15uttfyd_0
Crinkled Striped Tissue by kizistock on deviantART

種類も豊富で、さまざまな表情のティッシュが集められています。中でも気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2014年07月31日

キッチンアイテムをラインアイコン化した「LINE ICONS SET – KITCHEN TOOLS」

さまざまな種類がweb上からダウンロードできるようになっており、特にアイコンは種類やテーマなどが豊富に揃っているジャンルとして認識されているのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、キッチンをテーマとしたアイコンセット「LINE ICONS SET – KITCHEN TOOLS」です。

kitchenicon1

キッチンで一般的によく見られるアイテムや食材をラインアイコン化。フリーかつセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2009年07月01日

クリエイティブでユニークなWEBデザイン集「25 Websites with Creative and Unique Layouts」

WEBデザインは国によって大きくその標準となるレイアウトが違いますが、日本国内の企業や個人のWEBを見る限り同じような定番的な作りというものがあったりします。定番も悪い事ではなく、行き着いた先に生まれたものなので、良いところもありますが、今日紹介するのはちょっと変わった実験的なWEBレイアウトを集めたエントリー「25 Websites with Creative and Unique Layouts」を紹介したいと思います。

uniqe01
Lucas Hirata

全部で25個のWEBサイトが公開されていて、どれもクリエイティブでアイデアにあふれています。今日はその中からいくつか気になったWEBデザインをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:46  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2015年06月27日

ビジネス系webサイトに最適なフリーwordpressテーマ13種「13 Best Free WordPress Themes for Small Businesses」

更新頻度の高いwebサイト構築などに便利なwordpress。フリーで配布されているテーマも豊富で、よく利用している方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、ビジネス系webサイトに最適なフリーwordpressテーマ13種「13 Best Free WordPress Themes for Small Businesses」です。

wordpress0627_4
Juridica Demo

シンプルなテイストで、さまざまな種類の企業サイトに合わせやすいテーマが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WordPress   
2010年12月14日

クリスマスシーズンに最適なパターン集「100+ Seamless Christmas Patterns for Your Holiday Artworks」

クリスマスを間近に控え準備をされている方も多いかと思います。そんな中今回紹介するのは、クリスマスシーズンに最適なパターン集「100+ Seamless Christmas Patterns for Your Holiday Artworks」です。


Transparent Christmas Patterns by ~slavetofashion69 on deviantART

クリスマスをイメージさせる柄やモチーフ、カラーリングのパターンが100以上収録されており、さまざまなシーンで活用することができそうです。いくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 05:58  |  
Category: Design   
2017年12月04日

レスポンシブ対応したフリーWordPressスライダープラグイン「Top 10 Free Responsive WordPress Slider Plugins」

Webサイトを閲覧しているとよく見かけるスライダーですが、様々な仕様があり、用途や機能に合わせて構築してく必要があります。そんなシーンで役立ってくれるのが今回紹介する、レスポンシブ対応したフリーWordPressスライダープラグイン「Top 10 Free Responsive WordPress Slider Plugins」です。

sliders00
Slider by Soliloquy – Responsive Image Slider for WordPress — WordPress Plugins

無料でダウンロードできる10種類のスライダープラグインが揃っています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年03月31日

ヴィンテージかつレトロな雰囲気を表現できるフリーフォント集「30 Must-Have Vintage Fonts For Free」

デザインのイメージに合わせて最適なフォントを選ぶことで、デザインの質は格段に向上します。そんな中今回紹介するのは、ヴィンテージかつレトロな雰囲気を表現できるフリーフォント集「30 Must-Have Vintage Fonts For Free」です。

retrofont1
Monsieur La Doulaise Font · 1001 Fonts

ヴィンテージ調のデザインに合わせやすいフォント30種が厳選され紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:30  |  
Category: Font   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る