TOP  >  icon

Tag : icon

2017年09月16日

ラインアイコンから3D風アイコンまで オススメのiconshockのアイコンをまとめた「Because Size Matters: 2 Million Free Icons From Iconshock」

Webデザインに欠かせない存在であるアイコン。そんなアイコン素材を専門に取り扱うサイトiconshockをご存知でしょうか?200万以上ものアイコンを取り扱う、Webデザインの強い味方となってくれるWebサイトです。今回ご紹介するのはそのiconshockから、おすすめのフリーアイコンシリーズをまとめた「Because Size Matters: 2 Million Free Icons From Iconshock」を紹介します。

free-icons-from-iconshock0
Because Size Matters: 2 Million Free Icons from Iconshock | Webdesigner Depot

200万以上も種類が揃っているとなると、目当てのアイコンを探すのも少し手間になりがちなので、こう言ったまとめは嬉しいですね。その中からさらに気になったアイコンをピックアップしましたので、以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: vector   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年09月09日

コミュニケーションに最適 絵文字とスマイリーアイコンセット「40 Beautiful Emoticons and Smiley Icon Packs」

SNSの利用者も増え、今ではコミュニケーションの方法が増えました。直接相手の顔が見えない時に役に立つアイテムといえば「顔文字」が思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。そんな中今回紹介するのは、絵文字とスマイリーアイコンセット「40 Beautiful Emoticons and Smiley Icon Packs」です。

emojiicons01
Emoticon Button Icon Set – Download Free Vector Art, Stock Graphics & Images

馴染み深いアイコンから、ユニークなものまで40種類の絵文字が集約された中から、いくつかピックアップしてみました。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , Tool   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年09月02日

情報はミニマルにまとめる!フリーのミニアイコンセット「15 Small Mini Icon Sets for Your Web Projects」

ドットなどで作られたミニアイコンは複雑な情報を小さくまとめてくれる優れもの。しかしその小ささ故に一から作るのは意外と大変です。今回ご紹介するのは、そんなミニアイコンのフリー素材をまとめた「15 Small Mini Icon Sets for Your Web Projects」です。

small-mini-icon-sets1
108 Mono Icons: Huge Set of Minimal Icons | Tutorial9

ドットで描かれたものからベクターの滑らかなラインで制作されたものまで、多数のフリーアイコンがまとめられています。今回はその中から個人的に気になったミニアイコンを3つ選んでみましたので、是非ご覧ください。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年08月30日

便利で優秀なSVGツールとアイコンセットのまとめ「40 Excellent SVG Tools and Dozens of Icon Sets」

レスポンシブが盛んな昨今。PCとスマートフォン両方で使用することができ、かつ綺麗に表示させることが可能なSVGファイルは、非常に便利。今回ご紹介する「40 Excellent SVG Tools and Dozens of Icon Sets」ではSVGに焦点をあてた便利なツールがまとめられています。

svg_top
Plain Pattern

SVGファイルを編集してアニメーションを制作できるツールなどこれから必要になるコンテンツが多数収録されており、その中から気になったものをいくつかピックアップしていますので下記よりご覧下さい。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Tool   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年08月28日

教育系フリーアイコンセット「30 Free Education Icons Sets」

Webサイトで情報を公開する学校はとても増えていますが、教育機関のWebサイトは比較的情報量が多く複雑になってしまいがち。そんな時におすすめなアイテムが、今回紹介する教育系フリーアイコンセット「30 Free Education Icons Sets」です。

calculator01
School Icon Collection Vector | Free Download

ポップなテイストからフラットなデザインまで、様々なアイコンがセットでダウンロードできるようになっています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:17  |  
Category: Tool , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年08月23日

フリーで利用できる スクールアイコンセット「Free Back to School Icon Set」

webサイトのデザインを中心に活躍してくれるアイコン素材には、非常にいろいろな種類が存在していますが、今回紹介するのは、学校をテーマにしたフリーで利用できるスクールアイコンセット「Free Back to School Icon Set」です。

flat0823_1

学校で使うツールやグッズをアイコン化、POPなテイストが特徴となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:56  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年01月03日

最新のベストフォントを集めた「50 Best Free Fonts For 2017」

デザインに必要不可欠な存在・フォント。2017年もどんどんと新しい種類が登場するかと思いますが、今回はそんなフォントの最新まとめ「50 Best Free Fonts For 2017」を紹介したいと思います。

font0103_5
King Basil – Free Brush Font on Behance

さまざまなテイストのフォントが揃っており、チェックしておきたくなるものばかり。その中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
2012年08月25日

CSS3の空間的な動きをサンプルソースとともにまとめた「Intro to CSS 3D transforms」

スマートフォンの普及で、HTML5での開発も多くなっており、オブジェクトの制御はjavascriptやCSS3で行なうシーンも増えてきました。今日紹介するのは、CSS3で実現できる空間的な動きをサンプルソースとともにまとめた「Intro to CSS 3D transforms」です。

様々なサンプルソースが公開されており、オブジェクトを変形させるトランスフォームの基礎からそちらを利用したカードがめくれるようなアクションや3Dの立体オブジェクトを空間的に動かすものなど、様々なサンプルが公開されています。今回はその中からいくつか気になったもの紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:21  |  
Category: WebDesign   
2013年09月30日

チョークの雰囲気を演出できるフォント「35+ Free Chalkboard Fonts – Want A Nice Back To School Design?」

チョークという言葉を聞くと学生時代を思い出す方は多いはず。授業の思い出や落書きを懐かしむ方もいるのではないでしょうか。そんな中今回は、チョークで書かれた様な文字フォントをまとめた「35+ Free Chalkboard Fonts – Want A Nice Back To School Design?」を紹介したいと思います。

35fcfwanbtsd_0
Chalkboard by Marta van Eck font by Marta van Eck Designs – FontSpace

教師の書いたような文字や学生が書いたラフ感あるものなど、さまざまな特徴を持ったチョークフォントがまとめられています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:23  |  
Category: Font   
2015年08月24日

フリーで使用できるテクスチャ23種まとめ「23 Free Textures for your Projects」

デザインの背景処理などに使用するテクスチャ。種類もテーマも、いろいろな種類のものがありますが、今回紹介するのは、フリーで使用できるテクスチャ23種まとめ「23 Free Textures for your Projects」です。

23textures_4
wood texture by LinoNatsumi on DeviantArt

厳選された23種類の、デザイン性の高いテクスチャがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:06  |  
Category: Design   
2011年09月16日

デザイン性の高いシームレス素材集「20 Great Seamless Backgrounds」

さまざまな素材が展開されているパターンやバックグラウンド素材を、デザイン制作に活用しているという方も多いはず。そんな中今回紹介するのは、汎用性の高いシームレスな素材を集めた「20 Great Seamless Backgrounds」です。


Seamless Chromatic Rainbow Patterns | WebTreats ETC

イラストやファブリック・写真素材まで、さまざまなシームレス素材が紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:14  |  
Category: Design   
2008年05月09日

PSDのサンプルをフリーでダウンロードできる「Free PSD Graphics」

photoshopを勉強する上で非常に役立つのが統合する前のPSDを参照すること、何処の部部がどう重なっていて、どんな処理がされているかがわかり、グラフィックがどう成り立っているかがわかるため見ていて非常に勉強になります。

今日紹介するのはそんなデザインされたPSDファイルをフリーでダウンロードできるサイト「Free PSD Graphics」です。photoshopでつくられたデザインのPSDが無償で配布されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:56  |  
Category: Design , Photoshop   
2010年05月25日

IE6を徹底的に知るためのIE6チートシート「Ultimate IE6 Cheatsheet」

WEBデザイナーなら一度は苦しめられたことがあるIE6。はやくIE6を考えなくて良い、開発環境にならないかと思っている方も多いと思いますが、まだ現状を見る限り、完全に考えなくて良いという日はもう少し時間がかかると思います。今日紹介するのはIE6について改めて知ることができるIE6の全てをまとめた「Ultimate IE6 Cheatsheet」を紹介したいと思います。

internet-explorer-6-1

市場シェアが現状どうなっているのか?躓きがちなDOCTYPE宣言だったり、クロスブラウザで同一の表現を楽にしてくれるcssリセット、動作可能なjavascriptのフレームワークと様々な角度からIE6についてまとめてくれています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:47  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2013年03月05日

グランジからメタルまでさまざまなテクスチャが作れるブラシまとめ「155 High Quality Photoshop Texture Brushes」

Photoshopのブラシツールは、多彩な表現を簡単に可能にするとても便利なツール。多数ストックされている方も多いかと思います。そんな中今回紹介するのが、グランジからメタルまでさまざまなテクスチャが作れるブラシをまとめた「155 High Quality Photoshop Texture Brushes」です。


Grunge Brushes by ~silver- on deviantART

木目などの自然を表現できるテクスチャブラシから、印象的なテクスチャを制作できるブラシまで、さまざまなPhotoshopブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:54  |  
Category: Design , Photoshop   
2016年12月06日

クリエイティブなホバーアクションを簡単に実装する「Tilt Hover Effects」

PCで見るWEBサイトの印象を大きく左右するアクションの一つホバーアクション。主にWEB上のユーザー導線上に配されるものだけに、小さいながらも、このアクションが心地よいかでサイトのクオリティを左右するものですが、今日紹介するのはクリエイティブなホバーアクションを実装できる「Tilt Hover Effects」です。

TiltHoverEffects_800x600

一般的に色が変わる、透明度が上がる、画像が切り替わるなどといったものでは無く、複数の画像がズレたり、アニメーションが加わったりマウス座標の位置で見た目が変わったりと、多彩なホバーアクションが簡単に実装できるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2010年05月06日

制作に何かと便利なベクターデータで使える世界地図25選「25+ Free Vector World Maps (.ai, .eps and .svg formats) 」

制作の素材として様々なシーンで使えるベクターデータですが、今回紹介するのはベクターの中でも利用頻度が比較的高い。世界地図を表したベクターデータを集めたエントリー「25+ Free Vector World Maps (.ai, .eps and .svg formats) 」を紹介したいと思います。

mapvector01
EPS Vector Maps for Designers (.eps format)

世界地図と言ってもシルエットで描かれたものから、地球儀の表面のように非常に作りこまれたもの、ドット絵でディフォルメされているベクターデータなどなど、様々なベクターデータがまとめられていました。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:51  |  
Category: Design , vector   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る