TOP  >  フリー

Tag : フリー

2018年05月24日

デザイナーやコーダーにとって役に立つDreamweaverのテンプレート「25 Free Dreamweaver Templates for Every Website」

Webサイトは1ページで構成されるランディングページ、複数ページでの構成とさまざま。そんな中、デザイナーやコーダーにとって役に立つのがWebサイト用のテンプレートです。そんな中今回はDreamweaverのテンプレート「25 Free Dreamweaver Templates for Every Website」を紹介したいと思います。

dw_template01
Iridium by TEMPLATED

構成やデザインの参考としても使える25種類のテンプレートです。中でも気になったものをピックアップしてみました。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年05月20日

デザイン性の高いプロユーザーも使えるフォントまとめ「 25 fresh free fonts from 2018」

フォントはいくつあっても困ることのないアイテムです。これまでも数々のフォントを紹介していますが、今回紹介するのは、デザイン性の高いプロユーザーも使えるフォントまとめ「 25 fresh free fonts from 2018」です。

25freefonts_01
Messenger — 1871 Project

シンプルなフォントから個性的なものまで様々なフォントが集約されたサイトの紹介です。中でも気になったものをいくつかピックアップしてみました。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年05月18日

幅広く活用出来るWebサイトテンプレートまとめ25「25 Best Free Website Templates For Launching Your Website Today」

Webサイトの制作時にフリーで活用出来るテンプレートはとても役に立ちます。作業効率がよくなるのはもちろん、デザインのクオリティも上げることができます。今回は、幅広く活用出来るWebサイトテンプレートまとめ25「25 Best Free Website Templates For Launching Your Website Today」の紹介です。

WebTemplate01
Oleald Website Template | Free Website Templates | OS Templates

様々なシーンで活用出来るてんぷれーとが紹介されています。今回はその中から気になったものをピックアプしてみましたので、気になった方はチェックしてみてください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年05月14日

写真やデザインにアクセントをつけたい時におすすめのPhotoshopブラシ「Brushing Up: A Large Collection of Free Photoshop Brushes」

Photoshopには様々な機能がありますが、中でも重宝されるのがブラシ機能。難しい表現も可能にしてくれるので活用している人も多いのではないでしょうか。そんな中今回は、写真やデザインにアクセントをつけたい時におすすめのフリーで使えるPhotoshopブラシ「Brushing Up: A Large Collection of Free Photoshop Brushes」を紹介したいと思います。

paintingbrushes01
Ebullient| 9 Painting Brushes by desperatedeceit on DeviantArt

様々なテイストのブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしてみましたので、以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年05月12日

異なるテイストがピックアップされたフリーフォント17種「17 Fresh Free Fonts for Graphic Designers」

日々新しいデザインが公開されるフォント。デザイナーにとってフォント選びは重要な作業です。様々なジャンルの異なるフォントを持ち合わせていれば、いざデザインを始める際に困ることはありません。そんな中今回紹介するのは、異なるテイストがピックアップされたフリーフォント17種「17 Fresh Free Fonts for Graphic Designers」です。

freefont0510_01
Cunia Free Font Typeface on Behance

デザインを魅力的に見せてくれるフリーのフォントが紹介されたサイトです。気になったものをピックアップしましたのでぜひチェックしてみてください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年05月10日

ポップなカラーが魅力的なフラットアイコンセット「Magicons: 2867 Flat Icons」

アイコンには機能などをグラフィックに置き換えてユーザーに分かりやすく示す役割があります。そんな中今回は、食べ物からビジネスアイテムまで様々なアイテムが揃う、ポップなカラーが魅力的なフラットアイコンセット「Magicons: 2867 Flat Icons」の紹介です。

magicons600_01

様々なシーンで活用できるフラットなアイコンセットです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年03月20日

絶妙なニュアンスのテクスチャを集めた 高解像度フリーテクスチャセット「20 High Resolution Textures」

さまざまなデザイン制作で活躍してくれるテクスチャ、種類も豊富で特にデザイナーの方は常にチェックしておきたい素材ではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、絶妙なニュアンスのテクスチャを集めた 高解像度フリーテクスチャセット「20 High Resolution Textures」です。

20tex

かすれ具合や色合いに特徴のある20種のテクスチャがセットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:54  |  
Category: WebService   
2015年10月12日

デザイン性の高いUIデザインを100日紹介するサイト「100 Days UI」

デザインベースを作り上げるのに必要なUI設計。またその先の設計に基づいたデザイン性のあるクリエイティブも重要となってきます。今回はそんなシーンで参考にしたい、デザイン性の高いUIデザインを100日紹介するサイト「100 Days UI」を紹介したいと思います。

dailyui

いろいろな種類のデザインUIがピックアップされリストギャラリーとなり紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2013年09月07日

クリエイティブでセンスのあるコンタクトフォーム集「Inspiring & Creative Contact Forms」

WEBではユーザーと運営者をつなぐもっとも一般的な手段であるコンタクトフォーム。何が目的でコンタクトを取っていただくかにもよりますが、その使い勝手やデザインは、途中で離脱させないためにも様々な工夫が必要であると言われていますが、今日紹介するのはクリエイティブでセンスのあるコンタクトフォーム集めたエントリー「Inspiring & Creative Contact Forms」です。

form_01
Contact • Café Evoke // Coffee, Wine, Beer, Eats, and Catering in Edmond & Oklahoma City

一般的に国内でよく見るコンタクトフォームでは無く、海外のものが中心で、どれもクリエイティブなものとなっています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:32  |  
Category: WebDesign   
2014年01月31日

webデザイン制作を手軽に 14種のフリーpsd webテンプレート「14 Fresh And Free PSDs Of Website Templates」

webサイト制作の際にまず行う、サイト全体の構成やレイアウト・設計。効率よくスムーズに仕事を進めるため、また使いやすいサイトを実現するためにはとても重要な作業ですが、どうしても予算や時間が限られてしまうことも多いのではないでしょうか?今回はそんな時に利用したい、14種のフリーpsd webテンプレート「14 Fresh And Free PSDs Of Website Templates」を紹介したいと思います。

psdwebsite1
Free Flat Design PSD Template

webデザイン制作を手軽に、かつハイクオリティに仕上げられるテンプレートが揃っています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2014年11月15日

定番として使用できるアイコンが揃った「274 Vector Line Icons for free」

非常にたくさんの種類がフリーで配布されているアイコン。常に新しいものをチェックされているという方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、定番として使用できるアイコンが揃った「274 Vector Line Icons for free」です。

lineicons1

アイコンを使う頻度の高い方は是非ストックしておきたい、ベーシックなタイプのアイコンが274個セットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2007年10月19日

レゴ感覚でマッシュアップができる「Popfly」を試してみました。

CNETJapanでも紹介されているMicrosoftが提供するオンラインマッシュアップツールが面白そうなので試してみました。このWEBツールはグラフィカルなインターフェース、かつノンコーディングでウェブサービスを組み合わせることができるそうです。

popfly

このサービスは2007年5月18日にプライベートアルファ版として発表され、これまで招待制で限定2000ユーザーが利用してきたものだそうだが、オープンベータ版として公開され、今はWINDOWS LIVE IDを取得すれば誰でも利用可能です。

Popfly」を使えばプログラミングの素人でも、レゴブロックを積み上げていく要領で自分のアイデアを形にすることができるとありましたので早速プログラミングの素人が試してきました。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:05  |  
Category: WebService   
tag: 
2012年11月24日

CSS3で実現するクリエイティブなローディングセット「CREATIVE CSS LOADING ANIMATIONS」

かなり様々な動きができるようになったCSS3。まだ対応していないブラウザは依然として市場に多いのですが、クリエイティブに特化したWEBなどでは非常に使い勝手が良いです。今日紹介するのは、CSS3で実現するクリエイティブなローディングセット「CREATIVE CSS LOADING ANIMATIONS」です。

いままでのCSSではgifアニメに頼らなくてはいけなかった部分が全てCSSのみで制作されています。

詳しくは以下

公開されているローディングは全部で4つ、どれもアニメーションが効いていて気持ちのいい動きをしてくれます。基本的には画像ファイルなどは一切利用しておらず。純粋にHTMLとCSSで書かれています。原文では、HTML側と、CSS側のソースが合わせて開示されており、コピーして利用することができます。

HTMLとCSSなのでノンプログラマーでも比較的カスタマイズしやすいのではないでしょうか?ローディング処理を探していた方は是非どうぞ。

Creative CSS Loading Animations | Codrops

続きを読む
posted 01:18  |  
Category: WebDesign   
2013年04月23日

デザイン制作に利用しやすい クリエイティブフリーフォントまとめ「30 New Free Fonts for Headlines」

クオリティが高くて、使いやすく、まだあまり利用されていない新しいフォントは、デザイナーの方なら誰もが使いたくなるものではないでしょうか?そんな中今回紹介するのが、デザイン制作に利用しやすい クリエイティブフリーフォントまとめ「30 New Free Fonts for Headlines」です。


Mathematical Free Font

シンプルなデザインのフォントから、インパクトを与えられるフォントまで、遊び心のあるデザインフォントが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:08  |  
Category: WebService   
2009年09月27日

フリーで使える800以上のRSSアイコン「800+ Most Wanted Free RSS Icons for Bloggers」

個人でも大手のニュースサイトでも一般的になってきたRSS。RSSでサイトやブログの更新情報を流したり、逆に購読したりと言う方は非常に多いかと思います。今日紹介するのはそんなRSSを示すアイコンをあつめたエントリー「800+ Most Wanted Free RSS Icons for Bloggers」を紹介したいと思います。

rss01
800+ Most Wanted Free RSS Icons for Bloggers

基本的にRSSを表すアイコンは規定のものがありますが、その規定のマークを上手く使ったユニークなものからスタンダードなものまで幅広いRSSアイコンが800以上紹介されています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:54  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2015年05月07日

インパクトのあるデザインを演出するフリーフォントまとめ「40 Free Fonts for Hipsters | Fonts」

フォントには非常にさまざまな種類が存在しており、見せたいデザインの方向性によって選んで使用されていると思います。そんな中今回は、インパクトのあるデザインを演出するフリーフォントまとめ「40 Free Fonts for Hipsters | Fonts」を紹介したいと思います。

fomt0507_3
Ariadne Font | dafont.com

制作しているデザインを魅力的に演出してくれるフリーフォントが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る