TOP  >  デザイン

Tag : デザイン

2011年09月11日

海外のEコマースサイトのデザイン事例集「38 Beautiful Ecommerce Websites」

国内でも非常に多くの、Eコマースサイトが展開されていますが、今日紹介するのは海外のデザイン的に素晴らしい、サイトデザインを集めたエントリー「38 Beautiful Ecommerce Websites」。


jolena

キッズからアパレル、インテリアなどなど様々な分野から事例が集められています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:43  |  
Category: Design , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年09月10日

クオリティの高い、iPhone、iPad、PCとマルチに使えるフリーワードプレステーマ集

非常に使い勝手の良いCMS、Wordpress。国内でも多くの方が利用されていますが、今回紹介するのはiPhone、iPad、PCとマルチに使えるフリーワードプレステーマを集めたエントリー「」です。

iPhone,iPadにも対応したWPテーマ01
Yoko

ここ数年でWEBを閲覧する環境は劇的に増え、最近は考えておかないといけない事項の一つとなってきました。スマートフォン専用のテーマを創るというのも時間がかかるので、初めから対応というのは、ユーザー層によっては大きなメリットだと思います。いくつかのテーマが紹介されていますが、今日はその中から気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:42  |  
Category: WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年09月09日

見やすく見出しに最適なフリーフォント集「20 More Fresh & Free Fonts for Beautiful Headlines」

数多くのフリーフォントが発表されていますが、分かりやすく見やすいフォントはデザインにも利用しやすく、クリエイティブを行う上で、重要な武器となります。今回紹介するのは見やすく見出しに最適なフリーフォントを集めたエントリー「20 More Fresh & Free Fonts for Beautiful Headlines」です。


Font FoglihtenFr02 – made by gluk

見やすさを追求しながらもデザイン性の高いフォントが多くまとめられていました。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:54  |  
Category: Design , Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年09月08日

iOS用アプリ画面デザイン集「33 iOS Mobile App Screen Views for Design Inspiration」

一般の方の中にもアプリ制作を行う方がいる程、身近な存在となったスマートフォンアプリ。飽和状態とも言える今、デザインのクオリティの高さと使いやすさを差別化するには、アプリのデザインも非常に重要な要素ではないでしょうか?そこで今回紹介するのが、iOS用のクリエイティブなアプリデザインを集めたエントリー「33 iOS Mobile App Screen Views for Design Inspiration」です。


Epicurious « TapFancy – An iPhone app design showcase and gallery

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近公開された新しいフリーアイコンセット集「30 Fresh and Free Icon Sets for Designers and Developers」

さまざまなデザイン制作の場で使用されるアイコン。デザインテイストに合わせたアイコンが揃っていれば、クオリティを格段にアップさせることができるのではないでしょうか?そこで今回紹介するのが、公開されたばかりの新しいフリーアイコンセットを集めた「30 Fresh and Free Icon Sets for Designers and Developers」です。


Mini Clouds Set ‹ 365psd

ラフなテイストのアイコンから、立体的なデザインのアイコンまで、さまざまなアイコンが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:21  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年09月06日

Illustratorのスキルを磨くのに役立つ「25 Cool Adobe Illustrator Tutorials」

Illustratorが使えるようになっても、いろいろなグラフィック表現を実際に制作するのは難しいもの。そこで今回は、Illustratorのスキルを磨くのに役立つ「25 Cool Adobe Illustrator Tutorials」を紹介したいと思います。


Create a Badass Gas Mask in Illustrator | Abduzeedo | Graphic Design Inspiration and Photoshop Tutorials

25種類のベクターデータのイラストの作り方が、親切にわかりやすく紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年01月05日

HTML、CSS、JSが同時に編集できるシンプルなオンラインエディタ「playcode.io 」

フロントエンドエンジニアの多くの方は、自分が利用するエディタというのを決めているとは思いますが、緊急の時だったり、どうしても自分のPCが手元に無い環境でコードを書かなくてはいけないなんて事も極稀ではありますがあると思います。今回紹介するのはそんな、もしもの時のためのHTML、CSS、JSが同時に編集できるシンプルなオンラインエディタ「playcode.io」です。

playcode01

この「playcode.io」非常にシンプルなツールで順番に左からコントロールパネル、HTML・CSS・Javascript、HTMLプレビューと並んでおり、結果を見ながらコーディングすることが可能です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:43  |  
Category: Design , WebDesign   
2014年11月01日

600種の豊富なベクターシルエット素材「Free download: 600+ free vector silhouettes」

いろいろなデザインシーンで便利に活用できるベクターのシルエット素材。さまざまな種類をストックしておくといざという時に活躍してくれます。そんな中今回紹介するのは、600種の豊富なベクターシルエット素材「Free download: 600+ free vector silhouettes」です。

600vector1

人間はもちろん、動物、乗り物など、種類豊富にさまざまなポーズのベクターシルエットがセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: vector   
2013年07月16日

デザイン性の高いポートフォリオサイトのインスピレーション集「200 Portfolio Sites for Web Design Inspiration」

自身で制作した作品をまとめて掲載し紹介するポートフォリオサイトは、掲載する作品だけでなく、ベースとなるサイトのデザインにもこだわりたいものです。今回はそんな時に役立つ、デザイン性の高いポートフォリオサイトのインスピレーション集「200 Portfolio Sites for Web Design Inspiration」を紹介したいと思います。

port3
Charli Prangley

作品をより良く見せてくれるデザインのポートフォリオサイトデザイン例が多数紹介されています。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:26  |  
Category: WebDesign   
2008年07月09日

星、音符、ハートなどシンプルで定番のphotoshopブラシを集めた「Free Photoshop Brushes」

様々なphotoshopブラシがWEB上では公開されていますが、今回紹介する「Free Photoshop Brushes」では派手さはないが、定番とも言える星、音符、ハートなどデザインのアクセントになってくれそうなphotoshopブラシが無料で配布されています。

全部で13コのphotoshopブラシ集が公開されていますが今日はその中から気になったブラシセットをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:23  |  
Category: Design , Photoshop   
2019年03月21日

【商用可】アナログ感のあるドローイングフリーフォント「THRONE」

フォントというのはデザインに与える時影響が非常に大きく、そのフォントが持つ雰囲気で大きくデザインの仕上がりの印象は大きく異なります。今回紹介するのは、カスレや色ムラまで細かい部分まで再現した、アナログ感のあるドローイングフリーフォント「THRONE」です。

1thro

いくつか利用例などが配布元では公開されていましたので、以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:02  |  
Category: Design , Font   
2018年06月07日

インクを吹き付けたような表現が可能になるスプレーペイントテクスチャ「Spray paint free texture set」

偶然の滲みやキャンパスの凹凸などデジタルにはない魅力が沢山存在する、アナログで描かれたペイントテクスチャー。しかし一から制作するのには手間も多いため、素材を活用していると言う人も多いのではないでしょうか。今回ご紹介するのはそんな人におすすめしたい、アナログで制作されたスプレーペイントテクスチャ「Spray paint free texture set」です。

spray-paint-free-texture-set1

現実では手を出しにくい画材であるスプレーを扱ったテクスチャーセットです。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
2008年03月03日

美しいmovabletypeのデザインを集めた「Movable Love」

国内ではWordPressを凌いで確固たる地位を気づき上げているCMS、Movabletype。ブログをMovabletypeで作られている方も多いのでは無いでしょうか?今日紹介する「Movable Love」はMovabletypeに特化したデザインショーケースです。

movabletype

CSSやWEBサイトのデザインショーケースは数多く存在するかと思いますが、Movabletypeに絞ったというのはなかなか珍しいですね。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:28  |  
Category: WebDesign   
2010年05月06日

制作に何かと便利なベクターデータで使える世界地図25選「25+ Free Vector World Maps (.ai, .eps and .svg formats) 」

制作の素材として様々なシーンで使えるベクターデータですが、今回紹介するのはベクターの中でも利用頻度が比較的高い。世界地図を表したベクターデータを集めたエントリー「25+ Free Vector World Maps (.ai, .eps and .svg formats) 」を紹介したいと思います。

mapvector01
EPS Vector Maps for Designers (.eps format)

世界地図と言ってもシルエットで描かれたものから、地球儀の表面のように非常に作りこまれたもの、ドット絵でディフォルメされているベクターデータなどなど、様々なベクターデータがまとめられていました。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:51  |  
Category: Design , vector   
2014年12月31日

デザイン効率やクオリティをアップさせるpsd素材まとめ「25 Free PSD Files for New Year 2015」

psd素材は、いろいろな形式のデザインに使用できてとても便利なもの。たくさん素材を持っていることで、非常に作業効率がアップすると思います。そんな中今回は、さまざまな種類のpsdが揃ったまとめ「25 Free PSD Files for New Year 2015」を紹介したいと思います。

freepsd1
FREE DOWNLOAD 2015 – 3D on Behance

さまざまな場面で活躍するデザインpsdが揃っており、ダウンロードしておくといざという時に活躍してくれます。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:53  |  
Category: Design   
2013年04月21日

錆びを活かしたグランジ感のあるデザインに活用できるテクスチャ「Eight High-res Rust Textures」

鉄などが外気や水などにさらされておきる錆の状態は、デザインの世界ではテクスチャ素材の1つとして利用されることも。今回はそんな錆びを活かしたグランジ感のあるデザインに活用できるテクスチャ「Eight High-res Rust Textures」を紹介したいと思います。

高解像度でダウンロードできる8種類の絶妙な違いを表現した錆テクスチャがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:43  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る