気になったweb上の記事や写真を簡単にストック・クリップしておくことができるTumblrは、気軽に閲覧できる分、特に見やすさにはこだわっておきたいものです。そんな中今回は、バリエーションに富んだフリーTumblrテーマ集「65+ Best Free and Premium Tumblr Themes」を紹介したいと思います。

シンプルなタイプから、記事見やすさは意識しながらも個性を持ったたくさんのテーマが収録されています。中でも気になったタイプをピックアップしてみましたので、下記よりご覧下さい。
プライスタグやブランドタグをモチーフとした素材、またスペックなどを記載する表は、特にオンラインショップなどのデザイン時に役立ってくれます。そんな中今回は、Photoshopを利用して製作された表現力の豊かなタグと表の素材をまとめた「45 High-Quality and Free Pricing Tags and Tables in PSD」を紹介したいと思います。
素材感を楽しめるクオリティの高いタグと表の素材が、豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
豊富なテーマが展開されており、誰もが手軽にwebサイトを持つことができるWordPressは、一般の方からプロのWEBサイト制作者にまで、幅広く利用されています。そんなWordPressのテーマの中から今回は、比較的最近発表されたシンプルで使いやすい、フリーのテーマをまとめた「20 New and Free Minimal WordPress Themes」を紹介したいと思います。

(Free HTML 5 Responsive WordPress Theme for Photographers)
誰にでも使いやすい、シンプルながら内容の伝わるテーマが豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、まずは下記よりご覧ください。
詳しくは以下
難しい説明をデザインの力で誰にでも分かりやすく伝えるインフォグラフィックが注目を集め、そのようなデザイン制作の依頼も増えているのではないでしょうか?そこで今回紹介するのが、インフォグラフィックデザインに使いやすいデザイン素材まとめ「UI Kits and Other Free PSD Resources for Building Infographics」です。

(Free Vector Infographic Kit | MediaLoot)
表やグラフをはじめとした統計データを見やすく表現できる素材や、アイコンなどのユーザーインターフェースを意識した素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
コラージュを主体としたデザイン制作時に活躍する紙素材ですが、デザインテイストにぴったりな1枚を見つけるというのは、なかなか難しいのではないでしょうか?そこで今回紹介するのが、コラージュ制作にも使いやすい、破れた紙のテクスチャばかりをまとめた「Free 40+ Ripped and Torn Paper Textures」です。

(Ripped Cardboard | Flickr – Photo Sharing!)
アンティークな雰囲気を持つテクスチャからダイナミックな破れ方を楽しめるテクスチャまで、豊富なテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
クオリティの高いデザイン制作をするには、テクスチャの利用も大切な要素の一つ。そんな中今回紹介するのが、パワフルで明るい印象を演出できる、ビビットなカラーリングが印象的なファブリックテクスチャまとめた「A Selection Of The Best Fabric Textures Available For Download」です。

free_high_res_texture_346 | Flickr – Photo Sharing!
ハワイアンプリントやアジアンテイストなファブリックなど、表情豊かなファブリックテクスチャが豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WEBのクオリティをグッと上げてくれるパターン。使いどころにもよりますが、上手く使えば、つくりこんだ感じと、デザインの世界観をより引き出してくれます。今日紹介するのはWEB制作で使えるパターンを集めた「50+ Pattern Sets To Spice Up Your Website’s Background」です。
ドットやストライプなシンプルなものから花柄などガーリーな印象のものまで様々なフリーで利用出来るパターンがまとめられています。今日はその中から幾つか気になったパターンを紹介したいと思います。
詳しくは以下
どんどんと新しいものが登場するフリーフォント。非常にクリエイティブなものが多く、たくさんストックされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、比較的新しいフリーフォント27種まとめ「27 Fresh and Free Fonts for June 2014」を紹介したいと思います。

(Philboss Design » Typography, Block Industrial Typeface, Free Font Download)
クリエイティブなデザインに最適なフォントがたくさん紹介されています。
詳しくは以下
最近ではFLASHはJavascriptだけではなく、CSS3が登場したことにより、CSSでアニメーションを表現するということも徐々に増えてきているのではないでしょうか?今日紹介するのは様々なCSSのアニメーションTIPSを集めた「Guide to CSS Animations」です。

Using CSS3 Transitions, Transforms and Animation
javascriptの代替になってくれるようなものから、Flashのようなリッチなアニメーションまで様々なCSSで実現するアニメーションTIPSが紹介されています。今回はいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
photoshopで背景を作り込む時に便利なパターン素材。キャンパスのサイズに応じてパターンを展開できるかなり便利なものです。今日紹介するのはレトロ、幻想的、シンプルなどといった、様々テイストのphotoshopパターンを集めたエントリー「200+ free beautiful Photoshop patterns」を紹介したいと思います。
今日は今までDesigndevelopで紹介した事が無いもののなかからいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下から
デザイン制作の多くの場面で利用される芝生などの自然の素材。より良い雰囲気を作り上げるためには、イメージにぴったりなテクスチャを探したいもの。そこで今回紹介するのが、芝のさまざまな表情を楽しめる高解像度テクスチャばかりをまとめた「50 Free High Resolution Grass Textures for Designers」です。

free_high_res_texture_366 | Flickr – Photo Sharing!
グリーンの美しい素材はもちろん、枯れ草や自然の雰囲気を楽しめる素材が豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
仕事で作業をするワークスペース。人によって、また国によってさまざまなレイアウトだったり、ガジェットが置かれていたり個性で溢れる場となっていると思います。今回はそんなワークスペースがさまざまなテイストで描かれ、さらにフリーで使用できるイラストレーション「Free download: fun workspace illustrations from freepik.com」を紹介したいと思います。

ポップなテイストのワークスペースイラストが、いろんなパターンで展開されています。
詳しくは以下
Photoshopの素材は、いろいろな形式の制作シーンで活用できるということもあり人気の素材。また手軽にクオリティの高い表現ができるのも魅力となっています。そんな中今回は、いろいろな場面で活躍するPhotoshopフリー素材まとめ「40 Extremely Useful & Free Icon Photoshop Files」を紹介したいと思います。

Blank letter template (PSD) | PSDGraphics
さまざまな種類のPhotoshop形式のアイコンや素材がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
様々な機能や可能性を秘めたHTML5。各所で取り上げられ、様々なチュートリアルやデモが公開されてはじめて来ていますが、今回紹介するのはHTML5の可能性を伝えるデモを集めたエントリー「5 awesome HTML5 demos」です。

いままでHTMLでは出来なかった様々な機能が実現されています。今日はその一つ一つを簡単にご紹介したいと思います。
詳しくは以下
テーマを利用することで、ハイクオリティな構成やデザインのサイトを手軽に作り出せるwordpress。さまざまな場所で使用されています。そんな中今回紹介するのは、実用的なフリーwordpressテーマを集めた「35 Free WordPress Themes for October 2014」です。
シンプルなテイストを中心に、いろいろな種類のwordpressテーマがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
商業広告、グラフィック制作に良く使われる人のシルエット。デザイナーの皆様は一度は写真から描き起こした事があるかと思います。今日紹介するのはそんな人間のシルエットを集めたエントリー「Free Photoshop Brushes: People Silhouettes」と「People Silhouettes in Vector Format that You can Download for Free」です。

かなりの数が集められていて、シルエット化されているポーズも職業も多岐にわたるため、様々なシーンで利用できるかと 思います。今日は紹介されているものの中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下