TOP  >  マテリアルデザイン

Tag : マテリアルデザイン

2017年04月19日

マテリアルデザインを取り入れたフリーワードプレステーマ「10 Free WordPress Themes that Utilize Material Design」

フラットデザインの弱点を解決すべくうまれたマテリアルデザイン。デバイスをまたいだシームレスな使い心地が特徴で、平面に質量と触覚を生み出し、ユーザーに沿うものへと進化しました。今回はそんなマテリアルデザインを取り入れたフリーワードプレステーマ「10 Free WordPress Themes that Utilize Material Design」を紹介したいと思います。

material01
Teslata — Free WordPress Themes

マテリアルデザインのベーシックな構造とデザイン性を反映させたワードプレステーマが揃っています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年01月14日

マテリアルデザインのためのカラーツールまとめ「9 Useful Tools for Creating Material Design Color Palettes」

スマートフォンのWEBサイトデザインをはじめ、マテリアルデザインを導入するWEBサイトが増えてきました。マテリアルデザインとはZ軸の概念を取り入れ、WEBページ上の要素の重なりを現実世界に近い形で表わすもので、要素同士が重なるため、それだけに配色も重要になってきます。今日紹介するのはマテリアルデザインのためのカラーツールまとめたエントリー「9 Useful Tools for Creating Material Design Color Palettes」です。

0573-01-material-palette
material palette

いくつかのカラーツールがまとめれられていましたが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年04月16日

必ず役立つ素材が見つかる デザイナーのためのリソースまとめ「What’s new for designers,」

デザイナーが常にアンテナを張っておきたい新しい素材の数々。しかし膨大すぎてどれを使って良いか迷ってしまうこともあるのではないでしょうか?そんな時に活躍してくれる、デザイナーのためのリソースまとめ「What’s new for designers,」を今回は紹介したいと思います。

designer1
UXTree – Video courses for designers | Home

さまざまな種類の、いろんな状況に合わせて使える素材やリンクの数々が紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2014年07月01日

種類豊富が嬉しい フリーフラットアイコンセットまとめ「26 Free and Flat Icon Sets」

たくさん素材として持っている方も多いアイコン。主流のフラットテイストなアイコン素材も多数流通しています。そんな中今回紹介するのは、種類豊富が嬉しいフリーフラットアイコンセットまとめ「26 Free and Flat Icon Sets」です。

icon140701_1
Dribbble – Summer icons by Tamara

利用する機会の多い定番から個性的なものまで、いろいろなテーマのフラットアイコンがセットになってまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2013年05月26日

微細な汚れや味を表現するブラシコレクション「A Collection Of 100+ Subtle Brush Sets」

デザインのクオリティは細部に宿るといいますが、ちょっとした粒子や、色味の違いで大きくクオリティが変わったりします。今日紹介するのは、微細な汚れや味を表現するブラシコレクション「A Collection Of 100+ Subtle Brush Sets」です。


Hi-Res Subtle Grunge Vector Textures

粒子を表現したものから、刷り傷やランダムな粒子など様々なブラシセットがまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design , Photoshop   
2014年12月30日

丸みを帯びたデザインが特徴のフリーアイコンセット「Essential Generic Free Icons (SVG & PNG)」

デザイン制作に便利な素材の一つとしてあげられるアイコン。種類やテイストにもさまざまな種類が存在しています。そんな中今回紹介するのは、丸みを帯びたデザインが特徴のフリーアイコンセット「Essential Generic Free Icons (SVG & PNG)」です。

genericicon

ぽってりとした質感が印象的な、かわいらしい雰囲気のアイコンが100個セットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:01  |  
Category: Design   
2017年07月30日

革新的な雰囲気を与えることができるサンセリフフォントまとめ「30 Free Sans Serif Fonts to Download」

デザインで使用する書体の種類の選定は可読性の向上、デザイン全体の景観を大きく左右する大切なもの。フォントは数多くありますが、今回はサンセリフ体に焦点をあててまとめられた「30 Free Sans Serif Fonts to Download」をご紹介していきたいと思います。

adam_top
Adam Font | dafont.com

クールで洗練されたものを中心に多種多様なものがまとめられおり、気になったものをいくつかピックアップしているので下記よりご覧下さい。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
2016年12月26日

サイトの印象をぐっと引き上げてくれるクリエイティブな効果エフェクト「Block Reveal Effects」

WEBサイトのクリエイティブのクオリティはデザインは然ることながら、どんな動きをさせるかというところでも、大きく影響がありますが、今日紹介するのはサイトの印象をぐっと引き上げてくれるクリエイティブな効果エフェクト「Block Reveal Effects」です。

RevealerEffect_800x600

「Block Reveal Effects」ではまず、はテキストや写真の出現エリアに色ベタのエリアが出現し、それがズレながら、本来描画されるオブジェクトに変わっていくというものです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:58  |  
Category: WebService   
2018年04月19日

フリーで使える10種のアラートメッセージスニペット「10 Free CSS & JS Notification Alert Code Snippets」

Webサイトにはアラートメッセージが必要な場面がいくつかあります。多くはJavaScriptのアラートを使用して行われていますが、カスタムCSSとJSコードを使って簡単に表現することができます。今回は、フリーで使える10種のアラートメッセージスニペット「10 Free CSS & JS Notification Alert Code Snippets」の紹介です。

AlertCode04
Ionic Alert

ベーシックな表現からPOPなものまで10種類が紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2011年03月30日

最新のフリーフォントコレクション「8 Fresh and Free High-Quality Fonts」

デザインの現場で必ずといっていいほど利用するフォント、時にデザイン性を求められるシーンも少なくないのではないでしょうか。そこで今回紹介するのは、特に最近公開された新しいフリーフォントコレクション「8 Fresh and Free High-Quality Fonts」です。


Infinity on the Behance Network

シンプルなものから個性的な形をしたものまで、さまざまなタイプのフリーフォントが紹介されています。デザインの現場でおおいに活躍してくれそうです。中でも気になったものをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:56  |  
Category: Design , Font   
2012年08月10日

古びた本の質感を活かしたブックカバーテクスチャ「30 Examples of Book Cover Texture for Free」

アンティークな質感のテクスチャは、使い方次第でさまざまなアレンジができ、非常に重宝する素材ジャンルの一つでもあります。そんな今回紹介するのは、古びた本の質感を活かしたブックカバーテクスチャ「30 Examples of Book Cover Texture for Free」です。


Red Book Cover by ~biginjapan on deviantART

年代を感じるさまざまなタイプの本をテクスチャとして利用できる素材が多數収録されています。気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
2011年05月05日

手書きで作られたユーモアのあるアイコンセット「Steedicons」

webサイトを制作する際に頻繁に使用するアイコンですが、一からデザインするには大変な手間と時間がかかってしまうと思います。そこで今回紹介するのは、手書き感とユーモアで親しみやすさを感じるアイコンセット「Steedicons」です。

手書きの素朴な雰囲気の中に、細部へのこだわりを感じるアイコンが数多く展開。300以上のアイコンセット[29ドル]の他に、フリーで利用できるアイコンも一部公開されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る