webサイトを制作する際に、アイコンやボタン、スクロールバーなどさまざまな素材を使用すると思いますが、デフォルトの素材やいつも使っている処理・素材ではどうしても味気なくなってしまうもの。そんな時に是非利用したい、高いクオリティのフリーpsd素材まとめ「20 Useful Set of Free Web Element PSD」を今回は紹介したいと思います。
(Free psd web elements for download)
新たに定番として導入できるシンプルなタイプや、デザインにポイントを加えたい個性を持ったタイプなどを集めた、20種のpsd素材が収録されています。中でも気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
植物の蔦であったり、美しいカーブを描く曲線をデザインで表現するためのブラシ素材、デザインの幅を広げるためにはできるだけ多く所持していたいもの。そんな中今回は、しなやかに渦を巻くブラシ素材まとめ「33 Pretty Swirl Brushes for Free Download」を紹介したいと思います。
(Swirl Brushes by *DianazDesignz on deviantART)
さまざまなテイストのブラシ素材が収録されており、幅広いデザインで活用することができそうです。中でも気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
グラフィックデザインからWEBデザイン、CGまで、さまざまなシーンで利用されるテクスチャは、解像度の高さとテクスチャとしてのクオリティの高さが重要です。そんな中今回は、高画質な大理石のマーブル模様が揃うテクスチャセット「Free Marble Textures」を紹介したいと思います。
自然の石の質感がダイレクトに感じられるベージュの色合いのテクスチャが5枚セットになった、デザイン制作に使いやすいテクスチャセットとなっています。
詳しくは以下
デザイン全体のクオリティをアップさせるためには素材自体のクオリティの高さが重要になってきますが、特にベクターイラストなどを制作するには時間がかかってしまうもの。そんな時に是非利用したい、デザインを彩る抽象的なベクターイラストをまとめた「A Fresh Collection Of Free Abstract Vector Graphics」を紹介したいと思います。
Abstract Mess – Vector Graphic by DryIcons
風景などのストーリー性のあるイラストから、ラインを重ねたような背景素材として利用しやすいイラストまで、さまざまなベクターイラストが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WEBの素材としてアイコンセットは珍しいものではなく、様々なものがリリースされており立体的なものから、ピクトグラムライクな平面的なものもあります。今回紹介するのはすべて面で描かれた、POPでキュートなアイコンセット「Flat Design Icons Set Vol1」を紹介したいと思います。
アイコンはシンプルながらも細かいところまで作り込まれており、面で描かれながらも陰影や光も表現されており、立体的に見えます。
詳しくは以下
インターネット上で買い物ができるショッピングサイト。見た目のデザインはもちろん、使いやすさや商品の見やすさも重要なポイントとなってきます。今回は双方に優れたPhotoshopテンプレート13種「13 Free Ecommerce Templates In Photoshop Format」を紹介したいと思います。
Free PSD eCommerce Website Template
デザイン性も、機能性も秀逸なフリーテンプレートが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、書きよりご覧ください。
詳しくは以下
webサイトやスマートフォンアプリなどのデザインを制作する際、実際の見た目を確認するために実際の機種に当てはめた状態をチェックすることも多いはず。今回はそんなシーンで活用できるモックアップ用psd「23 Free Flat/Minimal Device Mockups [PSD]」を紹介したいと思います。
(Free Responsive Screen Mock Up – iMock Up Free Edtion on Behance)
フラットでミニマルなシンプルテイストなので、デザインに影響を与えることなく利用することができます。
詳しくは以下
いろいろな種類のテクスチャ素材がインターネット上に配布されており、気になったものはどんどんとストックされているという方も多いのではないでしょうか?今回はそんなコレクションに是非加えたい、ハート柄のボケ足のあるテクスチャをまとめた「A Cool Collection Of Heart Bokeh Textures You Should See」を紹介したいと思います。
valentine bokeh stock by TrishaMonsterr-stock on DeviantArt
女性らしさや可愛らしさを演出する時に使用したい、ハート柄をモチーフとした雰囲気あるテクスチャ素材がまとめられています。
詳しくは以下
photoshopで背景を作り込む時に便利なパターン素材。キャンパスのサイズに応じてパターンを展開できるかなり便利なものです。今日紹介するのはレトロ、幻想的、シンプルなどといった、様々テイストのphotoshopパターンを集めたエントリー「200+ free beautiful Photoshop patterns」を紹介したいと思います。
今日は今までDesigndevelopで紹介した事が無いもののなかからいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下から
CSSで実現できる範囲は確実に広がってきており、様々な試みがWEB上ではプロジェクト化され公開されていますが、今回紹介するのはオープンソースライセンスで利用できるCSSリソースのまとめ「Collection of Useful Open Source CSS Resources」です。
上記の他にフレームワークから、ボタン・パーツ系まで様々なサイトがまとめられていましたので、今日はその中からピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
デザインの背景素材の定番でもあるテクスチャはとても種類が豊富なのも魅力の一つ。いろいろなバリエーションのデザインを簡単に作り上げることができます。そんな中今回紹介するのは、ハイクオリティなフリーテクスチャを集めた「Free High Quality Texture Packs」です。
(GOLDEN GLOW – WATERCOLOR STOCK PACK X by AuroraWienhold on deviantART)
デザイン性の高いテクスチャセットがたくさんまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
シンプルで細身な素材を多用することによってデザインをシャープに、エレガントに見せることができますが、フォントについても同様で。今回はそんな時のために是非ストックしてほしい、細身のフォントを集めた「20 Most Stylish Thin Fonts」を紹介したいと思います。
どのフォントも細身で繊細なものばかり。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
最近のWEBデザインの主流として背景に大きな動画を流すというものがありますが、なかなかイメージに合う動画を撮影するのは難しいものです。今日紹介するのは背景用の動画を探す時に便利な、300以上の背景用フリー動画素材を集めた「Coverr」です。
都会の雑踏から、料理しているシーン、大自然、買い物をしてるシーンなど様々な背景用の動画が無料で配信されています。
詳しくは以下