TOP  >  デザイン

Tag : デザイン

2013年05月31日

さまざまなスクラッチ柄を表現できるPhotoshopブラシまとめ「A Collection of Free Scratch Brushes for Photoshop」

素材感を感じさせたいデザインを制作する際には、テクスチャから模様を抽出したりといろいろな工夫が必要となりますが、一つ一つのパーツ制作に時間もかかってしまいます。そんな中今回紹介するのが、さまざまなスクラッチ柄を表現できるPhotoshopブラシをまとめた「A Collection of Free Scratch Brushes for Photoshop」です。


scratch II by ~ShadyMedusa-stock on deviantART

金属でこすったようなスクラッチ柄から、えんぴつで描かれたようなスクラッチ柄まで、表現力の高いブラシばかりが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:32  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年05月29日

さまざまなフラットデザイン用のパーツがセットになったUIキット「Flat UI Kit」

さまざまな手法のデザインが展開される中、最近はフラットなテイストが主流になりつつあります。そんな中今回紹介するのが、フラットデザイン制作の参考に利用できる、さまざまなフラットデザイン用のパーツがセットになったUIキット「Flat UI Kit」です。

ログイン画面、ソーシャルボタン、グラフなど、デザイン制作に必要なパーツを取り揃えた、忙しいデザイナーの方々に嬉しいUIキットとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:10  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年05月28日

豊富なデザインバリエーションが嬉しい タグデザインpsd素材「22 Free and Attractive Price,Sale,Discount Tag PSD Files」

販売されている衣服などに付いているプライス表示用のタグは、デザインの世界でもパーツ素材として広く愛用されています。ベースがシンプルゆえ、バリエーションが豊富なのも、愛用され続ける要素の一つではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、22種類のタグデザインpsd素材をまとめた「22 Free and Attractive Price,Sale,Discount Tag PSD Files」です。


Free Price Tags PSD

立体的なタイプを中心に、さまざまなテイストのタグデザイン素材が紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:12  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年05月27日

ボタンやバーなど シンプルベースのフリーUIキット「11 Useful And Free CSS UI Kits」

見やすく、分かりやすいインターフェイスを構築するためには、デザイン性にもこだわりが必要なもの。今回はそんな時に便利に活用できるフリーUIキット「11 Useful And Free CSS UI Kits」を紹介したいと思います。


Dribbble – All CSS UI-kits by Samuel Horn af Rantzien

シンプルベースのボタンやバーなどを収録したUIキットが11種まとめられています。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:13  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年05月26日

微細な汚れや味を表現するブラシコレクション「A Collection Of 100+ Subtle Brush Sets」

デザインのクオリティは細部に宿るといいますが、ちょっとした粒子や、色味の違いで大きくクオリティが変わったりします。今日紹介するのは、微細な汚れや味を表現するブラシコレクション「A Collection Of 100+ Subtle Brush Sets」です。


Hi-Res Subtle Grunge Vector Textures

粒子を表現したものから、刷り傷やランダムな粒子など様々なブラシセットがまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年05月25日

フラットデザインをオーダーされたデザイナーのためのデザインインスピレーション「Flat Design Inspiration」

今年はフラットデザインがWEBのトレンドとして、多くのクリエイティブブログで伝えられています。windows8を始めとして、OS側のユーザーインターフェイス側にも取り入れられ、今後ますます、目にする機会も多くなってくると思います。今日紹介するのはフラットデザインをオーダーされたデザイナーのためのフラットデザインをオーダーされたデザイナーのためのデザインインスピレーション「Flat Design Inspiration」です。

今回はWEB側とスマートフォンUIをそれぞれ取り上げているエントリーから気になったものをまとめて紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2008年12月23日

2008年のphotoshopチュートリアルランキング「The 100 Most Popular Photoshop Tutorials 2008」

グラフィックデザインを行う上で非常に役立つphotoshop。様々な加工や処理ができ、その奥深さは無限に広がっており、様々な表現が可能です。Designdevelopでもphotoshopを使ったチュートリアルは今までいくつか紹介してきましたが、今日紹介する「The 100 Most Popular Photoshop Tutorials 2008」は2008年中にphotoshop Ladyで紹介されたチュートリアルのランキングとなっています。


Smokin’ Woman

一年間の総括のエントリーですので、ジャンルを問わず様々なチュートリアルが公開されていました。今日はその中から気になったphotoshopチュートリアルをいくつかピックアップして紹介していきたいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:45  |  
Category: Design , Photoshop   
2018年02月16日

CSSで簡単に導入できるカスタマイズも可能なSVGバックグランドセット「SVG Backgrounds」

近年Webデザインに導入する機会が増えてきた「SVG」。拡大や縮小が容易にできる為、レスポンシブ性が求められるWebデザインに適応するフォーマットとして注目を集めています。今回ご紹介するのはそんなSVGを利用した背景を容易に生成できる「SVG Backgrounds」です。

svg-backgrounds1

シームレスで拡大と縮小に適応したSVGバックグランドをCSSコードで入手することができます。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
2015年08月13日

幾何学柄をデザインに取り入れる ポリゴンイラストレーションまとめ「25 Creative Polygonal Illustration Freebies」

特に最近、よく見かけるデザインテーマの一つになっている幾何学柄。印象的かつデザイン性のあるグラフィックを作り上げることができる点でも、人気が高い表現の一つです。そんな中今回紹介するのは、ポリゴンイラストレーションまとめ「25 Creative Polygonal Illustration Freebies」です。

poly0
Polygonal mountain background Vector | Free Download

幾何学柄をデザインに取り入れるための、フリーで使用できる素材が紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:15  |  
Category: Design   
2011年03月22日

クリエイティブなテキスト加工ができるPhotoshopチュートリアルまとめ「30 Awesome Photoshop Text Effect Tutorials」

ロゴやイメージ的なタイトルを作成する際には、Photoshopでの加工がとても有効的ですが、加工の仕方は限りなく多く、思い通りのテイストを表現することはなかなか難しいもの。そこで今回紹介するのは、さまざまな場面で活用できる加工のチュートリアルをまとめた「30 Awesome Photoshop Text Effect Tutorials」です。


Create Super Glossy 3D Typography in Illustrator and Photoshop

Photoshopを基本にさまざまなデザインソフトを駆使した、完成度の高いテキスト加工が多数紹介されており、ハードな表現から食べ物をイメージさせる柔らかいテイストまで、印象度をアップさせてくれるチュートリアルばかりです。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年11月08日

アプリアイコンを手軽かつハイクオリティに仕上げることができるジェネレーター「App Icon Generator」

スマートフォンアプリなどのアイコンは、UIの中で目に留まる・またデザイン的に魅力的で分かりやすくすることがとても重要。いつもデザインに苦戦されているというデザイナーの方は少なくないのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、アプリアイコンを手軽かつハイクオリティに仕上げることができるジェネレーター「App Icon Generator」です。

appicon1

用意されたベースを組み合わせていくことで、簡単にデザイン性のあるアプリアイコンを作り上げることができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Tool   
2014年12月15日

個性的なモチーフも取り入れたフリーアイコンセット「Dropicons」

さまざまなテイストのものがフリーでたくさん配布されているアイコン素材。いろんな種類をダウンロードして、多彩なデザインに対応できるようにされている方も多いと思います。そんな中今回紹介するのは、個性的なモチーフも取り入れたフリーアイコンセット「Dropicons」です。

dropicon1

独特の個性が感じられるラインアイコンのセット。コレクションに是非加えておきたいデザイン性の高いアイコンとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2010年06月23日

ユニークなjQueryプラグインを集めた「20+ Uniquely Cool jQuery Plugins and Tutorials」

非常に高機能はjavascriptライブラリjQuery。様々な便利なプラグインが公開されていますが、今日は実用的なものというよりは、ユニークなjQueryプラグインを集めたエントリー「20+ Uniquely Cool jQuery Plugins and Tutorials」を紹介したいと思います。

airport
Airport Text EffectDemo

上記のようにちょっと変わったプラグインが全部で20集められています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:50  |  
Category: WebDesign   
2008年12月03日

スピード感を演出するテクスチャセット「Motion Color Band Textures」

壁やグランジなど今まで様々なテクスチャをDesigndevelopでは紹介してきましたが、今回紹介するのは形式がぶれたようなモーションブラーが掛かったようなテクスチャをまとめた「Motion Color Band Textures」です。

上記は収録されているテクスチャの例です。上記の他にもいくつか収録されていて、20収録以上のテクスチャが収録されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:40  |  
Category: Design , Photoshop   
2012年05月31日

最新のフリーWordPressテーマ集「Recently Released Free WordPress Themes」

手軽にwebページ制作ができると人気の高いワードプレスは、個人から商用まで幅広く利用されています。そこで今回は、ワードプレス制作に欠かせない、フリーで利用できるワードプレステーマをまとめた「Recently Released Free WordPress Themes」を紹介したいと思います。


gravityonmars/wp-svbtle · GitHub

テイストや用途に合わせて利用できるテーマが豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:42  |  
Category: WordPress   
tag: 
2013年03月08日

時代を感じさせるような演出がしやすいテクスチャまとめ「20 Free High Quality Vintage Texture Packs」

高級感のある雰囲気を表現できるビンテージ素材は、デザインの奥行きを感じさせるのにとても使いやすいのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのが、時代を感じさせるような演出がしやすいテクスチャをまとめた「20 Free High Quality Vintage Texture Packs」です。


Vintage Paper II TEXTURE PACK by ~Knald on deviantART

質感や時代を感じられるテクスチャ素材が多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:21  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る