TOP  >  クリエイティブ

Tag : クリエイティブ

2012年02月18日

webデザイン制作に活かしたい 精度の高いフリーwebテンプレート「20 High-Quality Free PSD Templates」

webデザインを一から制作し、完成までたどり着くためのには、多くの時間が必要。しかし納期が短いといった状況も少なからずあるため、できるだけ効率良く、それでいて高いクオリティのものをアップさせたいものです。今回はそんな時に便利なテンプレート「20 High-Quality Free PSD Templates」を紹介したいと思います。


GraphicsFuel.com | Cafe & restaurant website PSD template

レイアウトやテイストなど、イメージしているデザインに近いものを選べば、制作の作業スピードを上げながら、思い通りのwebサイトを作り上げることができそうです。いくつか気になるものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧下さい。

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年02月17日

写真の質感を手軽に変換できるアクションまとめ「20+ Awesome Photoshop Actions to Pimp Your Photos」

撮影した写真が思ったような雰囲気に仕上がらなかった時、photoshopなどの写真加工ソフトを使って加工を施すだけで、望んでいたイメージに仕上げることができます。今回はその作業負担を減らしながら、プロが撮影したような高いクオリティの写真が出来上がるアクションをまとめた「20+ Awesome Photoshop Actions to Pimp Your Photos」を紹介したいと思います。


free photoshop actions 14 Freebies: 20+ Awesome Photoshop Actions to Pimp Your Photos

アンティーク風の質感から、多彩な色味のバリエーションを作り出すことができるものまで、さまざまな種類が紹介されています。気になったアクションをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧下さい。

(さらに…)

続きを読む
posted 07:40  |  
Category: Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年02月16日

デザインにスパイスを与えるテクスチャまとめ「55 Fresh And Free Texture Packs」

さまざまなシチュエーションで活躍するテクスチャ。背景やアクセントとして使う事ができ、デザインの幅を広げてくれる心強い味方です。今回は、そんな色々な種類のテクスチャを集めた「55 Fresh And Free Texture Packs」をご紹介します。


Cleveland Collection: Texture Pack

様々な用途によって使える豊富なテクスチャ素材。レンガから古い紙、さびれた壁など、きっと欲しいテクスチャが見つかるでしょう。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:49  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年02月15日

さまざまな水の表情を集めたテクスチャまとめ「20 Refreshing Still Liquid Textures」

波形や水面のきらめき、透明度など、写真の種類の中でも表情が非常に豊かな水のテクスチャ。シンプルに背景、また幻想的な空間を作り上げるためのパーツとしても力を発揮してくれます。今回はそんな水テクスチャを集めた「20 Refreshing Still Liquid Textures」をご紹介します。


ManaXmomo-Water blue by ~stocks-by-manaXmomo on deviantART

さまざまなアングル・シチュエーションで撮影された写真がテクスチャとなり、豊富に展開されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:57  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年02月14日

レトロテイストなデザイン制作に使いやすいフォントまとめ「Collection Of Free Retro Fonts For Your Vintage Designs」

デザインに流行があるように、デザイン制作に必要なイラストやフォント・アイコンにも、その時々で流行があり、それぞれの時代を思い出させてくれる重要なアイテム。そこで今回紹介するのが、レトロテイストなデザインに使いやすいフォントばかりを集めた「Collection Of Free Retro Fonts For Your Vintage Designs」です。


Matchbook Typefaces | One by Four

タイプライターをモチーフにしたフォントや、以前に流行した映画のロゴを思い出させるようなフォントまで、さまざまな時代を感じられるフォントばかりが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:10  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年02月13日

落ち着いた雰囲気を感じさせるモノトーンパータンまとめ「100+ Impressive Black and White Patterns Collection」

同じパターンでも配色や色味によって、雰囲気が大きく変化するもの。デザイン制作にはイメージに合わせたカラー選びも大切になります。そんな中今回紹介するのが、落ち着いた雰囲気を感じさせるモノクロパータンをまとめた「100+ Impressive Black and White Patterns Collection」です。


Black Geo | Pattern8

繊細な模様の美しいパターンから個性的なパターンまで、さまざまなモノトーンパターンが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:31  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年09月23日

ベクターデータで使える60種類のトラベルアイコンセット「TRAVEL ICONS SET」

UI性を向上させるために効果的なアイコン。数多くあるアイコンの中でも、今回は“旅行”に焦点をあててまとめられたアイコンセット「TRAVEL ICONS SET」をご紹介していきたいと思います。

TRAVEL_ICONSET_top

使いやすいフラットなストロークアイコン。シンプルに構成された分かりやすいデザインが魅力の素材となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
2007年10月17日

WordPress2.3のタグを管理するプラグイン「Advanced Tag Entry」

現在「DesignDevelop」はWordPress2.3で動いています。WordPress2.2系からの大きなの変更点の一つにタグの標準化と言う物があります。いままでのWordPressはタグ標準では動作せずタグプラグインに頼っていましたが、今回リリースされたWordPress2.3からは本体に実装されています。

しかしこのタグ機能、細部までいじくれるわけではなく本当に最低限の機能しか持っていません。そこで今回はちょっと頼りないWordPress2.3のタグ機能を補ってくれるプラグイン「Advanced Tag Entry」を紹介したいと思います。

Advanced Tag Entry

こちらのプラグインを使えば上記のような投稿編集画面でドロップダウンリストからタグの追加削除、タグの新規作成/編集、データベースからの未使用タグの削除、スラッグの編集ができる用になりタグの管理に非常に力を発揮してくれます。

インストール方法は以下から
(さらに…)

続きを読む
posted 10:44  |  
Category: plugin , WordPress   
2017年10月18日

癒されるキュートなデザインに 可愛らしく優しいタッチのサボテンのイラスト素材「Free Download: Cute Cactus Patterns and Elements For Designers」

観葉植物としても人気の高いサボテン。そのキュートなシルエットと育てやすさから、家に置いているという方も多いのでは。今回はそんなサボテン好きのあなたにおすすめしたい、キュートなイラスト素材をまとめた「Free Download: Cute Cactus Patterns and Elements For Designers」を紹介したいと思います。

cute-cactus-pattern1
Free Download: Cute Cactus Patterns and Elements For Designers | Designbeep

優しい丸みのあるタッチで描かれた可愛らしいサボテンのイラスト、パターンがセットになった高品質な素材です。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: vector   
2018年03月13日

知っていると便利なCSSで創るハーフトーンエフェクト「Pure CSS Halftone Effect」

モダンな雰囲気からスタイリッシュな雰囲気まで、幅広い演出をしてくれるハーフトーン。今まで画像としてWebサイトに取り込むことが多かったのではないでしょうか。今回ご紹介する「Pure CSS Halftone Effect」ではWebならではの動きを楽しむことができるエフェクトを通したハーフトーンになります。

PureCSSHalftoneEffect

美しい動きで視線を惹き付ける、ぜひ取り入れてみたいエフェクトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: WebDesign   
2012年12月24日

【商用可】クリエイティブな雰囲気を演出するブラーテクスチャ100「100 Free Blurry Textures」

素材感や質感をデザインに与えてくれる背景テクスチャ、グラフィック・WEBデザイン問わず非常に便利な素材の一つですが、今日紹介するのはクリエイティブな雰囲気を演出するブラーテクスチャ100「100 Free Blurry Textures」。

全部で100種類のブラーテクスチャがzipファイルにまとめられており、シンプルなものから、カラフルなものまで、幅広い質感のものがセットになっています。

詳しくは以下

ファイル形式はjpgで、サイズは2592×1936ピクセルと比較的大きなサイズになっています。さらにありがたいことに、個人利用、商用利用ともに許可されており、広告などの受託のクリエイティブワークにも利用できます。

ダウンロード元には「ビールをおごる」ボタンも設置されているので、本当に役に立ったという方はそちらも是非。

100 Free Blurry Textures | PEPSized

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design , Photoshop , WebDesign   
2011年07月08日

抽象表現に強いPhotoshopブラシ集「New Collection of Cool Abstract Photoshop Brushes」

画像等にちょっとしたデコレーションをしたり、特定のイメージが付かない背景画像を作成する時に利用したい抽象的なイメージ。抽象的なだけに決まった表現がなく、1からデザインするには時間がかかります。そこで今回紹介するのが、さまざまな抽象表現ができるPhotoshopブラシを集めた「New Collection of Cool Abstract Photoshop Brushes」です。


75 Abstract Brushes II by =rocked-out on deviantART

やわらかなラインを表現できるブラシから、光の動きを表現するブラシまで、さまざまなブラシが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:06  |  
Category: Design , Photoshop   
2011年03月23日

グラフィックデザインに役立つPhotoshopチュートリアルまとめ「30 Fresh Photoshop Tutorials for Graphic Designers」

グラフィックデザインは、実際の撮影画像やイメージにさまざまな加工を加えることで仕上がっていきますが、その加工工程は完成したデザインからはなかなか分かりらないもの。今回紹介するのは、グラフィックが完成するまでの加工のチュートリアルをまとめた「30 Fresh Photoshop Tutorials for Graphic Designers」です。


Design a Dark, Super-Natural Magic Figure with Fire Element in Photoshop – PSD Vault

Photoshopを活用してイメージのグラフィックに近づける加工方法が多数紹介されており、高いクオリティーを追求したデザインを作成することができます。実写に近い表現から、ポップなイラスト表現までさまざまなテイストの加工方法が取り上げられているので、活用しやすいチュートリアルばかりです。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年01月09日

ハイクオリティな装飾コーナーブラシが揃った「40 High Quality Decorative Corner Brushes For Free Download」

デザインの周辺を彩るコーナー素材。アンティークなタイプを中心に、さまざまなデザインのものが展開されています。そんな中今回紹介するのは、ハイクオリティな装飾コーナーブラシが揃った「40 High Quality Decorative Corner Brushes For Free Download」です。

brush0109_1
Summer Theme Corners – Photoshop brushes

多彩なデザインのコーナーブラシが厳選され、紹介されています。気になったものを以下にてピックアップしていますので、ご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:50  |  
Category: Design   
2008年10月09日

PSDファイル共有コミュニティー「Official PSDs」

ここ最近様々なPSDファイルのまとめエントリーを紹介してきましたが、今回紹介する「
Official PSDs」はPSDファイルを共有するコミュニティーです。グラフィックから、写真まで様々なジャンルのPSDファイルが投稿されています。サイト内検索や、ダウンロード数によるランキング、レーティングなど基本的な機能は揃っています。

また公開されているPSDファイルは共有できるようになっていて、埋め込み用のタグがそれぞれのファイルで準備されています。今日は先週のダウンロードランキングからいくつか気になったPSDファイルを埋め込んでおきます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:53  |  
Category: Design , Photoshop   
2013年04月14日

Fireworksで編集できる、iOS6ワイヤーフレーム「Adobe FW template for iOS 6 wireframing」

WEB制作の主流の制作ツールであるAdobe、Fireworks。photoshopとイラストレーターを組み合わせたような制作ツールで、多くの制作者に利用されていますが、今日紹介するのはFireworksで編集できる、iOS6ワイヤーフレーム「Adobe FW template for iOS 6 wireframing」です。

iOSの筐体のフレームデータの他に、タイトルやタブメニュー。ボタン、ローディングなどなど、iOSに必要なデザインパーツが網羅されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る