TOP  >  インスピレーション

Tag : インスピレーション

2017年01月23日

クリエイティブな管理画面のためのインスピレーション集「20 Inspirational Dashboard Designs」

CMSなどのシステムの管理やユーザーが自らの情報を操作・管理を行う、管理画面/ダッシュボード。基本的にフロントでは表示されないため、デザインに拘らない場合も多いのですが、今日紹介するのクリエイティブな管理画面のためのインスピレーション集「20 Inspirational Dashboard Designs」です。

01-insp
iPad Dashboard

管理画面/ダッシュボードのデザイン事例が全部で20集められています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年11月09日

インスピレーションに!美しいフラットデザインiPhoneアプリ集「23 Flat Design iPhone Apps」

iOSの大型アップデートがあり、フラットデザインへの大幅なUI変更が話題を呼びました。そしてその波はiPhoneアプリにも及んできています。今回紹介するのはインスピレーションを得ることができる美しいフラットデザインiPhoneアプリ集「23 Flat Design iPhone Apps」です。

23fdia_0
Dribbble – Musix App – Albums by Scardi Shek

どれもシンプルで美しい、バランスのとれたUIたち。全部で23ものアプリがまとめられていましたが、その中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

(続きを読む…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年05月25日

フラットデザインをオーダーされたデザイナーのためのデザインインスピレーション「Flat Design Inspiration」

今年はフラットデザインがWEBのトレンドとして、多くのクリエイティブブログで伝えられています。windows8を始めとして、OS側のユーザーインターフェイス側にも取り入れられ、今後ますます、目にする機会も多くなってくると思います。今日紹介するのはフラットデザインをオーダーされたデザイナーのためのフラットデザインをオーダーされたデザイナーのためのデザインインスピレーション「Flat Design Inspiration」です。

今回はWEB側とスマートフォンUIをそれぞれ取り上げているエントリーから気になったものをまとめて紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年05月30日

デザイン性の高い企業レターヘッドまとめ「25 Letterhead Logo Designs」

企業が取引先や顧客に送付する手紙や文章は、企業の顔ともなる重要なものです。業種業態にもよりますが、信頼感を出すためにデザインも拘りたいところです。そこで今回は、デザイン性の高い企業レターヘッドをまとめた「25 Letterhead Logo Designs」を紹介したいと思います。

シンプルなデザインから、ポップなデザインまで、企業の顔にふさわしいレターヘッドがまとめられていました。今日はその中から気になったデザインをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年10月24日

デザインの参考になる海外デザインインスピレーションブログ11選「11 design blogs with a specific focus」

デザインをするときに全くゼロから、自分自身から出すというかたもいるかも知れませんが、多くの方がインスピレーションを得るために何らかのデザインを見たりという作業を行っていると思います。今日紹介するのはデザインの参考になる海外デザインインスピレーションブログ11選「11 design blogs with a specific focus」です。


1. Packaging blog – Lovely Package

大枠なデザインのブログでは無く、それぞれロゴデザイン、パッケージデザイン、タイポグラフィなど、デザインの中でおジャンルが細かく分けられてブログがピックアップされていました。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 12:23  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年04月23日

WEB上のボタンをひたすら集めたタンブラー「House of Buttons」

WEBデザインには欠かすことが出来ないボタン。ユーザーインターフェイスに直結する部分なだけに、重要な要素の一つです。今回紹介するのはWEB上で実際使われているボタンをひたすらポストしているタンブラー「House of Buttons」です。

houseofbtn01

検索ボタンから、支払いボタン、Twitterへの追加ボタンなどなど、様々なボタンが公開されています。公開されているボタンをいくつかまとめて下記に紹介いたします。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 07:13  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2007年12月27日

超シンプルなフリーピクトアイコンセット「twotone icons for free! 」

サイトのメニューやちょっとしたインターフェイスに役立つアイコン。今日紹介する「twotone icons for free! 」は超シンプルなピクトグラムアイコンです。

フリーピクトアイコン

「twotone icons for free! 」は100パーセント無料でブログ、ウェブサイト、アプリケーションまたはイントラネット上で使用する事が可能ということです。ピクトを見てもお分かりになる通り標準でほとんどのものが網羅されていてバリエーションも豊かなのです。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 05:24  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2018年03月10日

デザイナーワークスペースを表現できる フリーイラストレーションセット「Designer Workspace Illustrations」

デザイナーなどクリエイティブな仕事をしている人のデスク周りは、デザイン関連のアイテムで構成されていることが多かったりします。今回はそんなデザイナーワークスペースを表現できる、フリーイラストレーションセット「Designer Workspace Illustrations」を紹介します。

workspace1

フラットなイラストで、デザイナーのデスクからPCのデスクトップまでが描き上げられています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 04:54  |  
Category: Design   
2008年11月14日

花をそのままブラシ化したphotoshopブラシセット「30 Free High-Res Floral Brushes (Clean & Grunge)」

デザインの飾り付けとして重宝するモチーフの一つ花。今回紹介する「30 Free High-Res Floral Brushes (Clean & Grunge)」はリアルな花をそのままブラシ化したphotoshopブラシセットです。

ブラシに使われている花は実際に撮影された花を使っているためブラシはリアルに表現されています。ブラシのため濃淡だけで表現されていますので、シンプルで洗練されたデザインなんかに力を発揮してくれそうなブラシセットです。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 05:54  |  
Category: Design , Photoshop , Tool , WordPress   
2013年02月14日

気品のあるバラを再現できるPhotoshopブラシまとめ「26 Lovely Sets of Rose Brushes」

立春も過ぎ、少しずつ春の兆しを感じられるようになると、花など華やかなイメージを利用する機会も増えてくるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのが、気品のあるバラを再現できるPhotoshopブラシをまとめた「26 Lovely Sets of Rose Brushes」です。


14 Roses Brushes for Photoshop CS4 by ~Shizuru117 on deviantART

ベクターイラストのブラシや写真を加工したようなブラシまで、さまざまなPhotoshopブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 08:38  |  
Category: Design   
2012年01月08日

グラフィックデザインのためのphotoshopのチュートリアル50選

WEBデザインでもグラフィックデザインでも欠かせないソフトウェアの一つphotoshop。使いこなすことができれば様々な表現を可能にしてくれます。今日紹介するのはグラフィックデザインのためのphotoshopのチュートリアルをまとめたエントリー「Top 50 Graphic Design Photoshop Tutorials」です。


How to Color Inked Line Art

全部で50ものチュートリアルが紹介されていますが、今日はその中から気になったものをピックアップして紹介いたします。

詳しくは以下

Underwater, Vector-Style Illustration
ベクターアニメのような表現をphotoshopです。

06-illustration
 
 
 
 
 
Flaming Car
炎に包まれた車を表現。応用が効きそうなチュートリアル。

10-illustration
 
 
 
 
 
Creative Block Text Effect
壊れるテキストをクリエイティブに

45-text
 
 
上記の他にも様々なクリエイティブなチュートリアルが紹介されています。photoshopの腕をもう一ランク上げたい方は是非ご覧ください。

Top 50 Graphic Design Photoshop Tutorials from 2011

続きを読む
posted 12:07  |  
Category: Design , Photoshop   
2009年11月18日

jQueryで制御する文字エフェクト集「20+ Easy to Use jQuery Text Effects and Animations 」

WEBで文字にちょっとした変化をつけようと思うと、なかなかHTMLとCSSだけでは難しくて、どうしても画像にしたりFLASHにしたりとしなければいけない場合が多いかと思います。多くの場合は問題はないのですが、利便性などを考慮した場合、テキストのまま処理ができたほうが良かったりもします。今日紹介するのはjQueryで文字に対してかけられる様々なエフェクトを集めたエントリー「20+ Easy to Use jQuery Text Effects and Animations 」です。

jquerttext1
FontEffect jQuery Plugin

グラデーション、影、アニメーションなどなど様々なエフェクトが公開されています。全部で20個のエフェクトが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になった物を紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 12:47  |  
Category: WebDesign   
2010年06月02日

急な対応も安心!?WEBデザイナーのためのポータブル制作アプリケーション集「12 Portable Apps for Web Designers」

オフィスにいれば何の問題も無い作業も、環境が整っていないPCなどでは、非常に困難で時間もとられてしまいます。制作ツールはadobeを始め、基本的にインストール型となっていて、PCから簡単に持ち運びができない状態です。今日紹介するのは外出先でも対応出来る持ち運び可能な制作アプリケーションを集めた「12 Portable Apps for Web Designers」というエントリーです。

portable01
KompoZer Portable

画像加工やグラフィク作成アプリから、HTMLコーディングなど様々な持ち運び可能なアプリケーションがまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 11:58  |  
Category: Design , WebDesign   
2017年07月11日

水彩風のお花が柔らかい印象を与えてくれる 名刺テンプレートまとめ「Free Floral Business Cards Collection」

名刺と言えばかっちりとしたデザインが多いように感じます。もう少し柔らかい印象を与えてくれるものがあれば、というシーンもあるはず。そんな方におすすめの「Free Floral Business Cards Collection」をご紹介していきたいと思います。

Cover_flowers_business_cards

お花をあしらった可愛らしいデザインが魅力的な名刺テンプレートがダウンロードできるまとめになっています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
2015年06月18日

HTML5のフリーレスポンシブテンプレート「50 Free Responsive HTML5 Web Templates」

webサイトを制作する際には、デザインだけでなく全体の構成などの設計が必要となってきます。しかしコストや時間の関係でなかなか思ったようにデザインできないこともあるのではないでしょうか?そんな時に参考にしたい、HTML5のフリーレスポンシブテンプレート「50 Free Responsive HTML5 Web Templates」を紹介したいと思います。

html5_0618_1
Cafe & Restaurant Free Website Templates

レスポンシブで、スマートフォンやタブレットに自動対応した、ハイクオリティなテンプレートが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2009年05月23日

Flashで作るナビゲーションのチュートリアル22選「22 Versatile Adobe Flash Menu and Navigation Tutorials」

使い方によっては表現力豊かで、便利なFlash。今では様々なWEBコンテンツがflashで制作されていますが、今回紹介する「22 Versatile Adobe Flash Menu and Navigation Tutorials」はflashで制作できる様々なナビゲーションのチュートリアルをまとめたエントリーです。

flashmenu01
Actionscript 3.0 Drop Down Menu (Video)

一般的なメニューからflashの表現を活かしたメニューまで、様々なものが紹介されていますが、今回はその中から特に気にあったものをいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 12:56  |  
Category: WebDesign   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。
VR・ウェアラブル・センシングなど様々な技術が一般化され、手に届く範囲で製品化が進んでいます。VR MEDIAは拡張する現実から未来を探るBLOGです。
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る