TOP  >  music

Tag : music

2017年11月13日

音楽・ゲーム関係のデザインに最適なフリーアイコンパック「EXCLUSIVE: FREE GEEK TECH ILLUSTRATIONS PACK」

音楽系のデザインをする際、楽器などのアイコンは多くありますが、少しマニアックなものとなるとなかなか見つからないもの。そんな中、今回ご紹介するアイコンパック「EXCLUSIVE: FREE GEEK TECH ILLUSTRATIONS PACK」は、音楽関連に特化したものとなっています。

GEEK_TECH_ILLUSTRATIONS_PACK01

くすんだレトロな色合いが可愛らしいアイコンがセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 11:08  |  
Category: Design , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2012年10月10日

立体表現が美しいPSD素材まとめ「40 Fresh And Free PSD Files For Designers」

画像編集からCG制作まで、制作シーンで欠かせない存在となっているPhotoshop。今回は、そんなPhotoshopを利用して制作されたさまざまな立体素材をまとめた「40 Fresh And Free PSD Files For Designers」を紹介したいと思います。


Metallic Slider & Dropdown PSD | PixelsDaily

最新のiPhone5のモック素材から、ビジネスバッグなどのアイテムまで、さまざまなPhotoshop素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 05:03  |  
Category: WebService   
2017年04月28日

幻想的な世界を作り出す Photoshopチュートリアルまとめ「Photoshop Tutorials: 25 New Tutorials to Learn Manipulation & Lighting Effects」

こんな世界があるなら行ってみたいと、心躍らせてしまう幻想的な風景や人物を自分の手でつくってみたい。クリエイターなら1度はそう感じたことがあるのではないでしょうか。そんな中今回は、ファンタジー風の写真加工に力を入れているチュートリアルのまとめ「Photoshop Tutorials: 25 New Tutorials to Learn Manipulation & Lighting Effects」を紹介します。

top
How to Create a Fantasy, Sci-Fi Portrait Photo Manipulation in Adobe Photoshop

美麗な写真をより美し、くファンタスティックな世界観を与えるためのチュートリアルが多数紹介されています。いくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Photoshop   
2009年06月14日

様々な表現を可能にしてくれるフリーphotoshopブラシセット「75 Sets of Unusual Photoshop Brushes」

制作にバリエーションと幅を与えてくれるphotoshopのブラシ。上手く使えば劇的に制作時間を短縮してくれます。今日紹介する「75 Sets of Unusual Photoshop Brushes」は様々な表現のphotoshopブラシを集めたエントリーです。

photoshopbbs01
Mythology Brushes

全部で75個のブラシセットが公開されていて、建物や人体の一部、警告シンボルなど様々なジャンルのブラシセットが公開されています。今日はその中からいくつか気になったphotoshopブラシをピックアップして紹介致します。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 11:42  |  
Category: Design , Photoshop   
2015年06月20日

モバイルデザイン時に参考にしたいフリーUIキットを集めた「30 Free Mobile UI Kits Every Designer Should Have」

今や、サイトデザインはPC版だけでなく、モバイルにも対応したサイト設計が必須となっています。今回はそんな時に参考にしたい、フリーUIキットを集めた「30 Free Mobile UI Kits Every Designer Should Have」を紹介したいと思います。

mobileui_1
Planner & Meteo UI Kit for iPhone

デザイン性の高い、さまざまなテーマのフリーUIキットがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2014年09月07日

フラットデザインのフリーUIキットを集めた「20 Fresh Flat UI Designs Free to Download」

主流となっているフラットデザインは、シンプルでありながらもデザイン性が求められる、非常にデザインセンスが問われるもの。ベースとなるデザインを作り上げるのは意外に大変な作業となります。今回はそんなときに活用したい、フラットデザインのフリーUIキットを集めた「20 Fresh Flat UI Designs Free to Download」を紹介したいと思います。

ui0907_1
Dribbble – PSD: Minimal UI Kit by Vincent Tantardini

フラットテイストのハイクオリティなUIキットが20種類紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2009年07月21日

ペインティングを実現するphotoshopブラシ集「300+ Excellent Photoshop Brushes for Creating Painted Effects」

photoshopには様々なブラシがリリースされており、ブラシ次第でその表現の幅はかなり広がります。今日紹介するphotoshopブラシ集300+ Excellent Photoshop Brushes for Creating Painted Effects」は絵の具やペンキで描いたような表現を可能にしてくれるブラシセットを集めたエントリーです。

painted_brushes_01
WaterColor Reloaded – 83 brushes

様々な種類のブラシセットがあつめられていますが、今日はその中からいくつか気になったものいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:37  |  
Category: Design , Photoshop   
2008年07月28日

そっくりなロゴデザインを集めた「When logos look alike」

世界には様々な企業やサービスがあり、数々のロゴが日々生み出されていますが、今回紹介するのは見た目が似ているロゴマーク、ロゴタイプを集めたエントリー「When logos look alike」です。


Sumpter & Gonzalez LLP and Stylegala

そっくりというか色違いの様なモノから、一部アイデアが被ってしまったのだろうというモノから様々な事例が取り上げられていました。今日はその中から気になったモノをいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 05:35  |  
Category: Design   
tag: Design
2010年02月10日

WEBデザインに便利なCSSフレームワークのまとめ「Choosing The Best CSS Framework: A Complete Guide」

WEBデザインと言えば、HTML5やCSS3が最近では話題を集めていますが、まだまだ現場ではXHTML+CSSという形が主流だと思います。今回紹介するのは、WEBデザインに便利なCSSフレームワークのまとめたエントリー「Choosing The Best CSS Framework: A Complete Guide」です。

cssfreamworks_01
52framework

様々なるCSSフレームワークが集められていますが、今日はその中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 09:46  |  
Category: WebDesign   
tag: CSS webdesign
2008年08月15日

13000個以上収録!フォント専門検索エンジン「Search Free Fonts」

前回「フリーフォント配布サイトのまとめ「Top 28 Free Font Directory Resource Sites」」と言う記事でも少し触れましたが、今回紹介するのはフォント専門の検索エンジン「Search Free Fonts」です。

この検索サービスでは13000個以上のフリーフォントの中からフォントを検索できると言うWEBサービスです。検索以外にもフォントはカテゴリーからも検索できるようになっており、カテゴリーは3Dフォント、スクリプトフォントなどわかりやすくカテゴリー分けなので、普通のフリーフォントサービスとしても違和感なく利用できます。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 12:37  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2008年11月01日

WEB制作に役立つ汎用性の高いJavaScriptライブラリ 「MJL(MITSUE-LINKS JavaScript Library)」

WEBを制作によく使う機能を、いちから全部つくらずとも、簡単に実装できてしまうそんな便利なJavaScriptライブラリが今回紹介する 「MJL(MITSUE-LINKS JavaScript Library)」です。

こちらはWEB制作会社がオープンソースとして公開されている物で、WEB制作の現場からのものなので非常に使い勝手が良く、汎用性・実用性に富んでいます。どんな機能をもっているのかを紹介していきたいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 11:36  |  
Category: WebDesign   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。
VR・ウェアラブル・センシングなど様々な技術が一般化され、手に届く範囲で製品化が進んでいます。VR MEDIAは拡張する現実から未来を探るBLOGです。
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る